メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- F.Yさん多賀城教室
- 多賀城第二中学校2年
- 苦手教科を克服できた!
- 今回の学年末テストでは、今まで苦手であまり向き合ってこなかった数学と理科を頑張ることができました。特に一番苦手な数学は、塾のテスト対策でわからない部分を先生に聞いて、少しずつできるようになりました。3年生からは自信を持ってテストに臨みたいです!

- S.Sさん多賀城教室
- 多賀城中学校2年
- 勉強のやり方がわかるようになった!
- 塾に入ってから最初の定期テストでした。ちゃんと点数が上がってホッとしています。ノートの取り方や、普段の勉強リズム、テスト前の最終追い込みまで、ベスト個別の先生にしっかり教えてもらいました。部活や空道との両立も頑張ることができました。次回も頑張ります!

- E.Mさん多賀城教室
- 多賀城中学校2年
- 部活と両立して頑張れた!
- テスト前はテスト対策の授業や、自習の時間がたっぷりあって、勉強と部活の両立が大変でした。自分の授業時間を調整し、生活リズムを整えることで、テスト前の勉強時間をこれまで以上に取ることができました。部活動の停止期間前からコツコツと自習できたり、ワークを計画的に進めることができてよかったです。

- S.Rさん多賀城教室
- 塩釜第一中学校3年
- 苦手な理社で過去最高得点!
- 今まで苦手にしていた理科、社会ですが、過去最高得点を取ることができました。
3年生になってベスト個別で理科、社会をスタートしたので、良い結果が出てとても嬉しいです。中総体や体育祭などがあって忙しい毎日でしたが、映像やスマホを使用した授業で効率的に学ぶことができました。
テストまでにテキストを5回も繰り返し解けたことが点数アップにつながったのだと思います。

- S.Kさん多賀城教室
- 多賀城中学校2年
- 仲間と一緒に頑張れた!
- テスト前の2週間は自習の時間があったり、テスト対策があったりで部活との両立がとても大変でした。それでも塾に行くと、頑張っている同学年のライバルの姿があり、「自分ももっともっと頑張らくなくては!」という気持ちになり、やる気がでました。同学年の仲間と一緒に頑張り、点数アップもできたので本当によかったです。

- I.Mさん多賀城教室
- 多賀城第二中学校2年
- 過去最高順位がとれた!!
- 今回のテストは余裕を持って、1ヵ月前くらいからテスト勉強をスタートしました。学校の授業も進むのが速く、多賀城教室の先生から何度も注意するよう話がありました。テスト直前期が夏休みだったこともあり、直前はベスト個別のテスト対策や夏期講習で1日6時間以上、多賀城教室で勉強する日もありました。正直とても大変でしたが、頑張った結果として今回の点数につながったので、早くから準備して頑張ることができてよかったです!

- S.K(左)さん多賀城教室
- 東豊中学校2年
- 苦手意識がなくなった!
- 中学1年生の最後のテストが難しくて、数学は苦手な科目なんだと思ってしまっていました。でも、今回のテストはベスト個別でうまく予習できたこともあり、学校の授業がわかるようになりました。
多賀城教室では先生方が楽しく授業してくれるので、「勉強が嫌い!」という感じにはならず、むしろ「できると楽しい!」という風に感じました。また内容が難しくなってくると思うので、苦手意識を持たないように前向きに頑張りたいです!

- O.C(右)さん多賀城教室
- 東豊中学校2年
- 塾に入ってから初めてのテストで高得点!
- ベスト個別に入ってから初めてのテストでいい点数をとることができてよかったです。学校の単元テスト直前に多賀城教室で内容を確認すると単元テストでも満点をとることができました。
勉強のやり方をちゃんとわかっていなかったので、ベスト個別でやり方を確認できたことがよかったです。次のテストもいい点数がとれるよう頑張ります!
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声