お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

I.Tさん角田教室
北角田中学校2年
苦手な問題を何度も解く
今回がんばった科目は、英語と数学です。
前回よりもワークを解く回数を増やし、プリントなども使って復習しました。
数学は、計算は得意だけど、証明が苦手だったので、塾の先生に聞いて、何回も解き直しをして点数を上げることができました。
わかる問題を終わらせ、苦手な問題を説くように意識しました。
次回のテストでは、すべての科目10点アップすることを目標にがんばりたいです。
先生コメント
証明が苦手ということで、授業や宿題で何度も一緒に解きましたね。
最初は、何がわからないかわからない状態でしたが、少しずつ解ける部分が増えてきて本当に苦手な部分がわかってきましたね。
勉強も部活と一緒で、日々の積み重ねが大事です。
一見地味に見える反復学習でも、絶対に自分の力になっているので続けていきましょう。
これからも応援しています。
M.Kさん角田教室
角田中学校2年
計画的にムラなく学習した
テスト勉強では、1日2~4時間の勉強をした。
毎日、出された課題だけで終わらすに自主勉も行い、学校以外の教材にも取り組んだ。
特に数学は、苦手な一次関数の問題を解き、理解できているか確認するために得意な問題もたくさん解いた。
次回のテストに向けては、応用問題を中心に勉強していきたい。
保護者さまコメント
今回のテストは、これまで以上に計画的にそしてムラなく学習した成果が、良い結果に結びついたことに喜んでいました。
”1日にどの強化をどれくらい勉強するか”を自分で考え、それを実践できたんだと思います。
また、”どうしてその答えが導き出されたのか”を説明するという塾の指導のおかげで、理解度が増したように感じています。
S.Rさん角田教室
山元中学校3年
5教科バランスよく
テスト勉強で意識したことは、音楽を聴かないことと勉強以外のことを考えないことです。
私は、好きな教科はあるけど得意な教科はありません。
なので5教科バランスよく勉強するようにしました。
国語は漢字、理社は基本的な単語の暗記、英語は長文を読めるように単語、数学は計算に力を入れて勉強しました。
今までの倍くらいの点数を取れたので、次回もがんばりたいです。
先生コメント
塾でも各科目バランスよく勉強していて、基礎基本が身についてきたように思います。
今回、点数が上がって嬉しかったと思いますが、先生もとても嬉しかったです。
この気持ちを忘れずに、受験まで一緒にがんばっていきましょう!
K.Sさん角田教室
角田中学校1年
”できる”まで何度でも!
今回のテストでがんばったのは、英語と数学です。
がんばった点は、英語と数学どちらも塾のテキスト(問題)を使って、できるまで解くという方法でやりました。
それに加えて、ワークを何回もして問題をできるようになるまでがんばりました。
今回の結果に満足せず、目標点に向けてがんばっていきたいです。
先生コメント
初めての定期テストがんばったね。
日ごろの授業でも、予習なのにどんどん進めてたくさんの問題に触れることができていましたね。
今回のテストで、テストの何日前から勉強したらよいか、ワークを何周すればよいか、自分の中で見つかったかなと思うので次に活かしましょう!
W.Sさん角田教室
角田中学校2年
勉強の基礎を大切にした
今回のテストでがんばった点は、基礎を固めてケアレスミスをしないように意識したことです。
部活と勉強の両立で大変でしたが、スキマ時間を使って勉強しました。
ただ今回、国語の点数はあまりよくなかったので、振り返り間違ったところを確認したいです。
次回のテストでは、450点以上取るためにがんばります。
先生コメント
普段の授業から基礎基本を間違わないように意識して授業を受けていましたね。
ノートの取り方もきれいで、後から振り返りしやすいノートの書き方が身についてきたと思います。
部活も忙しい中での勉強ですが、スキマ時間を見つけて継続的に勉強してみましょう。
S.Mさん角田教室
角田中学校2年
大事なのは勉強時間
僕が意識したことは勉強時間を増やすことです。
今回は、普段の勉強時間よりも3時間多く勉強しました。
ワークや教科書の簡単な問題を何度も解きなおしました。
次回のテストに向けては、文章問題を解けるように時間を取っていきたいです。
5教科の平均点も今回よりアップできるようにしたいです。
M.Kさん角田教室
角田中学校2年
何度も反復学習
理科はすぐに忘れないように単語を多く書いて意味を確認しました。
実験を行ったときのプリントを見直して、どんなことが起きたかも確認しました。
数学は、ひたすらたくさんの問題を解いて、特に苦手な部分はわかるまで何度も繰り返しました。
保護者さまコメント
1年生の時と比べ、テストに対する勉強の方法、量、質などの大切さを理解して取り組んでいたように思います。
今後も、自分の苦手分野を中心に、それらを克服しさらに難しい問題にもチャレンジできる力を身に付けてほしいと思います。
A.Sさん角田教室
角田中学校2年
先生と目標を決めてがんばった!
点数アップの秘訣は、
①わからない問題でずっと悩まない
②同じ問題を反復学習して解けるようにした
③塾のテキストの需要箇所を覚えた
④先生と目標を決めてテスト前日までわからないところを教えてもらった、ことです。
ベスト個別では、先生とコミュニケーションをとって楽しい雰囲気でわからないところを指導してもらえました。

(保護者様コメント)
テストの点数が伸び悩んでいましたが、先生方と楽しく勉強しているようでずっと見守ってきました。
やっと結果がついてきたと安心しています。この結果は、本人の自信になったと思います。
これからも楽しさをプラスしながら勉強していってほしいです。他の教科も期待しています。
N.Yさん角田教室
角田中学校2年
塾へ通うのが楽しみです!
この2学期のテストに向けて、塾や学校での勉強をがんばったのは勿論ですが、車での移動中もベストコのアプリで各教科のポイントを開いたりして隙間の時間を活用して学習しました。
ベスト個別では、先生たちがわかるまで徹底して教えてくれるので細かい部分までよく理解できます。
また、先生たちや他の学校の生徒との交流がとてもいい刺激になって勉強に集中できます。塾に通うのがいつも楽しみです!

(保護者様コメント)
理解度を見て丁寧に指導してくださっていることが、娘から聞く塾の様子や成績から伝わってきます。
また、通塾してからは授業やテストに自信をもって臨めるようになったようです。
学校で疲れて帰ってきても、週4日の塾には元気に向かうので親としては嬉しく思います。
先生方や塾での友人など、勉強以外にも刺激を受けることが多く、親子共々ベスト個別で良かったと感じています。
Y.Mさん角田教室
角田中学校1年
テストでの回答の幅が確実に広がった!
点数アップの秘訣は、テストの3週間前からワークなどの問題を繰り返し解いたことです。
大体3~4周すればよい点が取れると思います。
ベスト個別に通うことで授業で困ることは無くなったし、全てとは言いませんが、テストでも確実に回答の幅が広がりました。

(保護者様コメント)
一学期の悔しい結果を踏まえ、夏休みにベスト個別の夏期講習と模擬試験に参加しました。
そこで勉強の取り組み方・傾向や対策を学んで以降、普段の宿題を自ら進んで実施するなど、学ぶ姿勢が整った結果、夏休み明けの実力テストは手応えを感じる結果になりました。
それ以降もモチベーションを高く保ち、二学期の期末考査は親も本人もある程度納得できる結果へと結びついたように思えます。