メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- K.Kさん佐沼教室
- 登米市立佐沼中学校1年
- 次回もがんばるぞ!
- 塾で授業を受け、宿題も実施したので、家での勉強時間が増えました。
授業中にわからない問題は先生に教えてもらうことができて大変良かったです。
家でも学校のワークをたくさん解いたり、英単語を勉強する時間がとることができて、いい点数を取れました!
次回のテストは今回のテストよりも高い点数を取ることを目標にがんばります!
- 先生コメント
- 中1最初の定期テストで高得点獲得おめでとうございます。
担当の先生とともに楽しみながら勉強していた様子が印象に残っています。
次回のテストも高得点取れるよう応援しています。
また一緒にがんばりましょう。

- W.Aさん愛子駅前教室
- 仙台市立折立中学校1年
- 初めてのテストで高得点がとれた!
- 塾で詳しく教えてもらったところと似ている問題が出ました。
アドバイスしてもらったことを意識して、途中式や考え方を書く問題を解くことができました。
塾では先生が一人ひとりにわかりやすく教えてくれるので、わからなかった問題も簡単に解けるようになりました。
次は今回よりも高い点数を取って、塾で習っていない科目でも高得点が取れるようにがんばりたいです。
- 保護者さまコメント
- 中学入学後の最初の定期テストで、塾で習っている2教科とも高得点を取れたことが親としても嬉しかったです。
その他の教科も講習会期間に選択して勉強することができるので、子どもと相談しながら日数等を選び復習をしてこれたのも良かったと思います。

- K.Kさん佐沼教室
- 登米市立佐沼中学校1年
- 次回もがんばるぞ!
- 塾で授業を受け、宿題も実施したので、家での勉強時間が増えました。
授業中にわからない問題は先生に教えてもらうことができて大変良かったです。
家でも学校のワークをたくさん解いたり、英単語を勉強する時間がとることができて、いい点数を取れました!
次回のテストは今回のテストよりも高い点数を取ることを目標にがんばります!
- 先生コメント
- 中1最初の定期テストで高得点獲得おめでとうございます。
担当の先生とともに楽しみながら勉強していた様子が印象に残っています。
次回のテストも高得点取れるよう応援しています。
また一緒にがんばりましょう。

- E.Rさん仙台八幡教室
- 石川町立石川中学校3年
- わかる問題が増えました
- 僕は、数学が一番の得意科目です。
ですがそんな数学でも順位があまり高くありませんでした。
今回のテスト期間では、過去最高得点をとるため、塾では3周、家ではワークを4周もしました。その結果、目標を達成することができました。
わからなかった問題は1人でかかえこまず、先生に共有したら丁寧に教えて下さり、わかる問題が増えました。
そのおかげで高得点がとれたと思いました。
- 先生コメント
- 成績アップ&自己最高得点獲得おめでとう!
ほかの科目も上がっていて、本当にすごいです!
努力を継続し続けた強さが結果につながったと思います。
本当によくがんばりました!
ここから受験生になり、夢を叶えるための学習も同時に進めなければいけません。
忙しくなりますが、今回のテストと同様に、諦めず、努力を続けて夢を叶えて欲しいです!
次も一緒に目標を達成しよう!

- I.Tさん八乙女駅前教室
- 仙台市立八乙女中学校1年
- 数学満点!
- 自分が数学で満点をとれたのは何回も、復習していたからです。
数学の勉強中、数学は得意科目だから間違えた問題はあまり気にしていなかったけど、塾で間違えた問題を完璧にしたら、テスト本番でスラスラ解けるようになりました。
結果を残せるように、協力してくれた先生方ありがとうございました!
- 先生コメント
- 100点おめでとう!
得意な科目も繰り返し練習することで、満点を取ることができたんだね。
これからも間違えた問題を繰り返し解いて、高得点を目指そう!

- T.Kさん八乙女駅前教室
- 仙台市立八乙女中学校2年
- 自己ベスト更新!
- 今回のテストは悔いが残らないように、重要語句をノートにまとめ、単語練習やワークを2周するテストを勉強しました。
また授業以外でも塾に行って、自習もしました。
その結果今までで1番良い点数を取ることができました。
これからもテスト勉強もがんばっていきます!
- 先生コメント
- 自己最高得点更新おめでとう!
悔いが残らないように勉強方法を工夫したのが、良い点数に繋がったんだね。
次もがんばろうね!

- M.Kさん八乙女駅前教室
- 仙台市立加茂中学校2年
- 社会30点UP!
- 社会のテストの点数が30点以上上がりました!
塾のワークを演習することで用語や記述問題の要点を理解することができ、点数が上がったと思います。
次は85点越えられるようにがんばります!
- 先生コメント
- 30点UPおめでとう!
がんばったね!
テスト前も何回も解いたから、点数アップできたと思うよ!
次は85点取れるように、一緒にがんばろうね!

- M.Mさん八乙女駅前教室
- 仙台市立八乙女中学校2年
- 苦手な教科の点数UP!
- 中学1年生の時は、ずっと英語が苦手で点数が上がらなかったのですが、先生方がわからない所を一つ一つ丁寧に教えてくださり、中学2年生で良い点数を取ることができました!
次はもっと良い点数を取れるようにがんばります!
- 先生コメント
- 自己最高得点おめでとう!
どんどん解ける問題が増えてきて、先生もとても嬉しくなりました!
これからも一緒にがんばろうね!

- K.Sさん八乙女駅前教室
- 富谷市立富谷第二中学校3年
- 5教科合計点 大幅更新!
- 5教科合計点で自己最高を取ることができました!
理科と社会は目標点以上を獲得することができ、とても嬉しいです。
数学と英語がの点数は目標までもう少しだったので、次のテストに向けてがんばりたいです!
- 先生コメント
- 自己最高点の更新おめでとう!
特に理科と社会の目標点数の達成できてよかったです!
次のテストに向けて、また一緒にがんばっていこうね!

- F.Tさん八乙女駅前教室
- 仙台市立台原中学校3年
- 目標の合計400点以上達成!
- 授業がない日でも自習に行って、わからない所を限りなく減らしました。
何回も繰り返し勉強したので、自己ベストの400点越えを取ることができました!
- 先生コメント
- 目標の400点の達成おめでとう!
授業がない日でも自習に来て、繰り返し勉強した成果が出て先生も嬉しいです!
これからも一緒にがんばっていきましょうね!

- K.Mさん築館教室
- 栗原市立栗原西中学校1年
- こんなに高い点数を取れると思わなかった!
- こんなに高い点数を取れるとは思っていなかったので嬉しいです。
テスト前は間違えた問題やワークの苦手なところを何回も解きました。塾の授業でも繰り返し復習したのでケアレスミスが減っていきました。
ベスト個別はわかるまで詳しく説明してくれるところがおすすめです。
次のテストでは見直しをしっかりすることとより自分に合った勉強法を見つけることで、さらにがんばりたいです。
- 先生コメント
- 高得点獲得おめでとうございます!
Mさんは小学生の時からコツコツがんばっていましたね。それが結果に繋がって先生もとても嬉しいです。
次のテストでは見直しと勉強法についてがんばりたいとのことなので、夏休みはそこに力を入れて一緒にがんばっていきましょう!

- K.Cさん築館教室
- 栗原市立築館中学校1年
- 良い点数が取れてよかったです!
- 最初はとても不安でしたが、良い点数が取れてよかったです。
テスト前は塾のテキストを何回も解いたり、先生が言っていたポイントを積極的にやりました。何回も単語を勉強したので単語はバッチリ書けました。
ベスト個別は個別指導なので、先生が丁寧にわからないところをわかるまで教えてくれるところがおすすめです。
次のテストではもっと良い点数が取れるようにがんばりたいです!
- 先生コメント
- 高得点獲得おめでとうございます!
Cさんは小学生の時からがんばってくれていましたね。
それがテストの結果に表れて先生もとても嬉しいです。
次のテストもがんばりたいという意気込みも素晴らしいです。
目標達成に向けて、まずは夏休みの授業を一緒にがんばりましょう!

- M.Mさん長町本部教室
- 仙台市立郡山中学校3年
- しっかり理解してテストに臨めた!
- 今回のテストでは、何度もくり返し問題を解くことを意識して勉強しました。
学校のワークやプリント、塾のテキストなど、使えるものを駆使し、どんな問題が出ても解けるようにしました。
わからない部分は先生に教えてもらい、しっかり理解してからテストに取り組めたので良かったです。
ベスト個別の先生が基礎から教えてくれたので、とても理解しやすかったです。
- 保護者さまコメント
- 小人数制ということもあり、疑問に思ったことやわからないところなどすぐに聞ける体制が整っており、安心して学べているようです。
先生方の手厚いサポートに感謝いたします。
(先生コメント)
中3での最初のテストでの好結果、素晴らしいです。
日頃から目標を意識して勉強に臨めていましたね!
いよいよ受験勉強が始まりますが、これを弾みに一緒に取り組んでいきましょう!

- O.Rさん長町本部教室
- 仙台市立富沢中学校1年
- 英語が好きになった!
- 以前は苦手だった英語のテストの成績が、5教科の中で一番良かったです。
秘訣は、勉強と向き合うことだと思います。
ベスト個別に通っててよかったことは、苦手だった英語が好きなれたことと、自分に合った教え方をしてくれたことです。
- 保護者さまコメント
- 初めての定期テストを終えて驚いたのは、小学校の時に苦手だった英語の点数が一番良かったことです。
息子も嬉しかったようで、「次回は満点が取れるようにがんばる」と意気込んでおりました。
ベスト個別に通ってから、勉強に前向きに取り組むようになってくれたことは嬉しい限りです。
これからも応援していこうと思います。
(先生コメント)
初めての定期テストで英語をがんばれたのはとても素晴らしいです!
決して簡単なことではないので、自信をもってこれからの勉強に臨んでいきましょう。
次回に向けて、この夏も勉強の力をつけられるようにがんばろう!

- A.Hさん利府教室
- 利府町立利府中学校2年
- とっても嬉しい
- 塾では、テキストだけでなくアプリでも学べます。
テスト前には学習アプリで勉強したり、塾のテキストを3周したりしました。
塾の先生のアドバイスで落ち着いて解いたら正答率が上がりました。
次は合計400点以上取りたいです。
- 保護者さまコメント
- 自力では難しかったと思うので、塾に通って良かったと思います。
これからもよろしくお願いします。
(先生コメント)
苦手だと言っていた理科で高得点が取れて良かったですね!
テスト後の笑顔に私も嬉しくなりました。
次の目標も立ててくれたので、実現できるように一緒にがんばりましょう。

- I.Kさん長町本部教室
- 長町中学校2年
- テストへの向き合い方が変わった!
- 以前から英語は好きでしたが、全てにおいて「自分のため」と考えて、テスト勉強に臨みました。
日々の授業では先生とたくさん会話ができるので、楽しく授業が受けられます。
塾の宿題を2日以内に終える習慣を続けることで、勉強に対する意識が変わった気がしました。
ベストの先生はみんな優しくて、わかるまで教えてくれます。
おかげでテストへの向き合い方が変わった気がします。
- 先生コメント
- 2年生の最初の定期テスト、がんばれましたね!
結果もそうですが、テストに向けて日頃から良い取り組みができていました。
これからも、塾の授業や雰囲気をどんどん楽しんでください。
そして一層の成績アップを目指しましょう!

- N.Sさん愛子駅前教室
- 錦ケ丘中学校3年
- 比べるのは周りじゃなくて過去の自分!
- テスト前は苦手分野を中心に勉強しました。
塾の先生がとっても面白いし、問題のとらえ方や豆知識を優しく教えてくれたので、楽しく勉強できました。質問もしやすかったです。
「証明は暗記じゃないんだよ」と教えてもらってから、苦手だった証明問題も解けるようになりました。
次のテストも、今回より高い点数を目指します!
- 先生コメント
- 劇的UPおめでとう!
途中から毎週自習にも来てくれるようになって、みるみる問題が解けるようになったね。
教えたこともしっかり覚えてくれていて、取り組む姿勢もどんどん良くなっていたから、話を聞いたときとっても嬉しかったです。
次のテストも一緒にがんばろう!

- G.Yさん利府教室
- しらかし台中学校2年
- わからなかった問題もわかるようになった
- 点数アップしてめちゃくちゃ嬉しいです。
塾では自分のペースで勉強できるのが良いです。
先生から連立方程式のマイナスの式を解くコツをアドバイスしてもらい、テストに活かせました。
テスト前には塾のテキストを3周と学校のワークを2周しました。
点数が下がらないように次もがんばりたいです。
- 保護者さまコメント
- 成績が維持できるように、毎日少しずつでも予習・復習をしてもらいたいです。
(先生コメント)
点数が上がって喜んでいる顔を見ることができて先生も嬉しかったです。
次のテスト範囲はより一層内容が難しくなってくるので、しっかりと点数をキープできるように一緒にがんばって行きましょう。

- K.Aさん愛子駅前教室
- 折立中学校2年
- ものすごく嬉しい!
- 中1の時はこの2教科の点数がなかなか伸びなかったので、高得点をとれて嬉しいです。
何回も繰り返し勉強した問題や、先生に詳しく教えてもらった問題がテストで出ました!
予習進行だから学校の授業で焦る必要がないこと、そして先生方が一人ひとりと真剣に向き合ってくれるのがこの塾のいい所だと思います。
他の科目も高得点を目指したいです。
- 保護者さまコメント
- 理科と社会でなかなか思った点数がとれなかったのですが、春休みから2教科を増やしてみました。
今回のテストで今までよりも点数がUPしました。
わからない問題も詳しく教えていただいたおかげです。
ありがとうございました。

- H.Hさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校1年
- いい点を取れてサイコ―!
- 塾での勉強を真面目に取り組んだことが、テストで役に立ってよかったです。
わからないところは先生にしっかり質問して、メモを取っていました。
なんでも優しく教えてくれるのでありがたいです。
次も自分のベストを尽くしたいです!
- 先生コメント
- 高得点おめでとう!
中学校の良いスタートを切れたね!
小学校の頃から英語の勉強をしていたけど、いつもより本気で取り組むテスト前の姿がとても印象的でした。
次のテストに向けて、夏も一緒にがんばろう!

- G.Sさん長町本部教室
- 富沢中学校1年
- 勉強が面白くなった
- 今回のテスト結果になった秘訣は、テスト範囲を塾のワークで何回もやったことです。
自分の中で、「やれるだけやろう」という気持ちで取り組みました。
何回も学習していると、「なるほど」となるときがあるので、勉強が面白くなりました。
- 保護者さまコメント
- ベスト個別に通ったことで、勉強する習慣を身に付けることができたと感じています。
テスト前でも慌てる様子はなく、普段と変わらずゲームや好きな動画を観ていたので心配でしたが、結果を聞くと、本人のペースでがんばれていたようでした。
「テスト範囲を何周もした」という本人の言葉からは達成感を感じられ、テストを楽しみにしていることにも驚きました。
今後もよろしくお願いします。
(先生コメント)
初めての定期テストで好結果を出せてよかった!
日頃から、勉強の一つ一つに着実に取り組めていたのが結実したと思っています。
これからも応援しています。
一緒にがんばろう!

- I.M(右)さん築館教室
- 古川黎明中学校2年
- 信じられない
- 数学は問題を解いてわからなかったものは理解できるまで考えました。
社会は苦手な単元を2周したり、教科書を何度も読んだりしました。
テストでは塾の授業と似たような問題が出たので役に立ちました。
わからないところがあったときに聞きやすい先生に直接聞けるのがおすすめポイントです。
次のテストでは理科の点数をもっと上げるのと、英語で100点を取るのが目標です!
- 先生コメント
- 点数UPおめでとうございます!
Mさんは授業はもちろん、少し早めに来て自習にも熱心に取り組んでくれたこともありましたね。
そういった日々の積み重ねで今回の点数UPを達成できたのだと思います。
これからも目標に向けて一緒にがんばっていきましょう!

- S.N(左)さん築館教室
- 志波姫中学校2年
- 点数が上がって嬉しいです。
- 英語には苦手意識があり、なかなか点数が上がらなかったけれど前回よりも点数が上がって嬉しいです。
テスト前は間違えた問題を解き直したり、テキストでわからない部分を確認したりしました。
先生はフレンドリーで勉強に楽しく取り組めました。
次のテストでは数学で80点以上を取ることが目標です。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとうございます!
Nさんは授業にとても集中して取り組んで、わからないところがあったらすぐに質問して解決しようとしてくれていましたね。
Nさんの勉強に対する姿勢が前向きだったからこそ、テストの点数が上がったのだと思います。
今度は数学の点数もUPするように一緒にがんばっていきましょう!

- W.Kさん利府教室
- 利府中学校2年
- やる気が上がりました!
- 自信がつき、とっても嬉しいです!
公式の覚えやすいやり方や教えてもらったことが記憶によく残りました。
先生のアドバイスで、暗記したい英単語の写真をスマホの背景にして普段からスマホで遊ぶ前に見ています。
テスト前は間違えた箇所を重点的に2~3周しました。
先生たちもとても優しいし、面白いのでモチベに繋がっています。
次は全教科80点以上、数英は90点以上取りたいです!
- 先生コメント
- 点数アップやったね!
ホーム画面を活用した英単語の勉強法を日常的に継続してくれていて嬉しいです。
次も目標を達成できるように一緒にがんばっていこう!

- T.S(右)さん八乙女駅前教室
- 八乙女中学校2年
- 合計400点越え!
- 今回のテストでは、ワークを2周した。そのおかげで、高得点を取ることができました。
他の教科も計画的に勉強をして、3年生のテストでも90点台や400点越えを狙いたいです!

- Y.Tさん築館教室
- 栗原西中学校1年
- 点数がアップして嬉しいです!
- テスト前には学校のワークと塾のテキストを中心に勉強しました。
塾に通ったおかげで勉強量が増え、苦手な反比例の単元も解くことができました。
次回のテストでは合計400点を取るのを目標にがんばります!
- 先生コメント
- 点数アップおめでとうございます!
テストが徐々に難しくなってくる中、高得点を獲得できたのは努力の賜物です。
次回のテストも目標達成に向けて一緒にがんばっていきましょう。

- F.Aさん佐沼教室
- 中田中学校1年
- テストで高得点!
- テスト前は学校のワークをたくさん解きました。
塾の授業・宿題のおかげで勉強時間が増えて、苦手な単元やわからない問題を克服することができました。
次のテストに向けて、勉強時間をもっと増やせるようにがんばっていきます!

- T.Rさん佐沼教室
- 南方中学校3年
- 理科・社会で点数UP
- 定期テストに向けて、家での学習時間を増やしていきました。
塾ではわからない問題をたくさん教えてもらいました。
入試に向けて、苦手単元を中心に勉強して点数を上げていきたいです!

- K.Mさん八乙女駅前教室
- 八乙女中学校1年
- 過去最高点!
- 苦手科目の数学と英語を受講しているのですが、自分でも成績上昇がわかるくらい伸びていました!
数学は90点以上、英語は80点以上取れました。
先生たちがわかるまで指導してくださったおかげです。
ありがとうございます!

- S.Rさん築館教室
- 若柳中学校1年
- 高得点が取れてうれしいです!
- 塾では学校でやってもよくわからなかったところなどを教えてもらいました。
そのためテスト本番では、みんながわからないと言っていた問題も解くことができました。
次回のテストでは数学90点以上、英語80点以上を目指したいです!
- 先生コメント
- 点数UPおめでとうございます!コツコツと熱心に、そして真剣に授業に取り組んでくれた成果だと思います。先生たちもとても嬉しいです。
次のテストも目標達成に向けて一緒にがんばっていきましょう!
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声