メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- M.Tさん野田町教室
- 岳陽中学校1年
- 嬉しい~
- 僕は初めてのテストの時に低い点数を取ってしまいました。
けれど、塾に行くことで最初より20点くらいUPしたので嬉しかったです。

- K.Kさん野田町教室
- 岳陽中学校1年
- 点数も順位も上がった
- 僕は最初のうちはそれ程順位も点数もよくなかったけど、塾に通い始めてから勉強時間も増えて、勉強もちょっと好きになりました。
順位や点数も上がって、ここに来てよかったと思います。

- O.Hさん野田町教室
- 岳陽中学校2年
- やってやったぞ~
- いつもよりたくさんの教科を勉強しました。
1年生の時には社会で信じられない点数を取って、そこから毎週眠いけど塾でがんばり、2年生では納得する点数を取れました。
とても嬉しかったです。
3年生のテストでは、これまでの反省を生かして、「良い結果を出す」という目標に向かってがんばりたいと思います。
受験生やってやるゾ。

- A.Sさん南福島教室
- 渡利中学校2年
- 計画的に勉強ができた!
- 今までよりも、学校ワークを早めに終わらせて、テスト範囲の中で苦手としていた比較級に力を入れることができました!
塾のテキストも繰り返し取り組むことができ、点数が上がりました!
- 先生コメント
- Sくん、点数upおめでとう!
以前よりも計画的に勉強に励むことができていますね!
これからもよかったところを継続していきましょう!

- S.Yさん保原町教室
- 桃陵中学校2年
- 英語95点、総合でも50点アップ
- またに、世間話をしたりしてリラックスして勉強ができます。
そして、わからないところを詳しく教えてくれたり、勉強の良い仕方を教えてくれたりしてもらっています。
また、考える力が前よりも上がったおかげで基礎・応用もすぐに理解できました。

- T.K(左)さんいわき小名浜教室
- 小名浜第一中学校1年
- 先生が話しやすい!
- ベスト個別では学校の予習で勉強するので、学校の授業がわかりやすいし、たくさん発言できます!
塾の先生は話しやすい人ばかりなので質問しやすいし楽しく通えます。

- A.Kさん南福島教室
- 福島第一中学校1年
- 勉強法を見直した!
- 前回の定期テストで低かった科目を中心に、勉強法を見直しました。
わかっている問題は解かず、わからない問題にマーカーをつけて解き直しをしました。
その結果、勉強することが楽しくなり、点数も伸びました!
- 先生コメント
- Kさん、点数アップおめでとう!
数学や英語だけでなく、理科や社会も手を抜かずがんばっていましたね。
これからも身につけた勉強法を継続していきましょう!

- N.Nさん石川町教室
- 古殿中学校2年
- 今までで一番良い点数を取ることができた!
- 今回の学年末テストでは、ワークを何回もやったり、間違えた問題を繰り返し解いたりしました。
また塾では、先生にわからない所を聞き、わかるようになるまでたくさん勉強しました。
その結果、今までで一番良い点数を取ることができました!
志望校に合格できるように、これからも勉強したいと思います。
- 先生コメント
- 過去最高点&過去最高順位獲得おめでとう!
塾に来てから、毎回のテストで成績UPを達成してくれています。
本当にすごいです!
塾で学校の予習をする、宿題も必ずやってくるということが、学習のプラスのサイクルをつくる上で非常に大事なポイントになります。
どんなに忙しくても部活と勉強を両立させて、結果を出し続けているところが本当に素晴らしいです!

- S.Yさん喜多方教室
- 喜多方第一中学校3年
- 中間→期末 数学21点UP!
- 僕は、塾に来てやっと点数が伸びてきたので、すごくうれしいかったです。
そして今回のテストで一番伸びた数学のテストですが、返却されたときつい声が出てしまうくらいびっくりしました。
本当に塾に来てから点数が伸びたので良かったです!
これからも、たくさん勉強をして、他教科の点数も上げていきます!
- 先生コメント
- 点数アップ、本当におめでとうございます!
塾に来た時、明るい声で先生とお話して、授業の時はしっかり切り替えて集中している姿が非常に素晴らしかったです。
点数が伸びたとき、真っ先に報告してきてくれた時は、一緒に喜び合ったのがつい最近のように思えます。
これからも一緒に、高校『合格』目指して突っ走りましょう!

- H.Tさん石川町教室
- 古殿中学校2年
- 未来のためにがんばれました!
- モノグサを塾でも家でもがんばりました!
特に重要語句や公式など暗記分野も克服することができました。
テスト前以外でも、塾で予習をするので学校の授業の内容がわかりやすくなり、さらに自学でも取り組めたので、理解度が上がったと実感しています!
塾の先生は話しやすく、わからない所はすぐに考え方や解き方を教えてもらえるので、定期テストや実力テストでも点数UPができました!
- 先生コメント
- 成績UPおめでとう!
よくがんばりました!
途中から、授業後1コマ分自習をして帰るようになり、苦手を克服する時間に充てられるようになりました。
また、テストに向けてやるべきことをコツコツ取り組む姿勢も整ってきたように思います。
苦手のままにしない、諦めずに向き合う、その姿勢が着々と理解度を上げ成績に繋がっています!
夢に向けて一緒にがんばろう!

- S.Hさん喜多方教室
- 喜多方第一中学校3年
- 中間→期末 数学25点UP!
- 僕は、塾に来てから苦手な単元の復習や授業の予習をするようになったので、以前に比べ難しい問題にチャレンジできるようになりました。
正答率も増えたので、自分の自信にもつながり、「次はもっと難しい問題にチャレンジしたい。」や「わからない問題を無くしたい。」など探求心が芽生えたので、とてもうれしいです。
- 先生コメント
- 得点アップおめでとうございます!
自分から進んで自習室を使って勉強したり、解けない問題を何度もチャレンジする姿がすごくかっこよかったです。
『わかったら楽しい!』に気づいてくれて、先生はとてもうれしいです!
これからも、探求心MAXで様々な問題にチャレンジしてください!

- K.Kさん喜多方教室
- 喜多方第三中学校3年
- 中間→期末 数学36点UP!
- 塾に来てから、授業でやっていない予習をできるから、授業の時にわかる問題が増えてとても楽しいです。
予習をしていると、自分はどの問題が得意で、どの問題が苦手なのかをわかるので、学校で習ったことを教えてくれて本当に助かります。
また、先生方が丁寧に教えてくれたので、テスト範囲内容を覚えることができました。
- 先生コメント
- 点数アップおめでとうございます。
わからない問題は積極的に質問し、苦手な克服をしようと努力しているところを側で見ていました。
その取り組みの結果が点数アップにつながったと思います。
このまま受験まで走り切っていきましょう!

- A.Rさん喜多方教室
- 喜多方第二中学校3年
- 中間→期末 数学36点UP!
- 塾に通うまでは勉強のやり方が適当でしたが、塾で勉強のやり方や自分の苦手分野がはっきりして、自分のやるべきことが具体的にわかりました。
また、わからない問題があると先生がわかるまで丁寧に教えてくれて下さり、テストでもしっかり答えることができました。
- 先生コメント
- 数学得点アップおめでとう!
授業を進める中で、苦手分野に直面した時あきらめずに問題をよく解いていました。
勉強の仕方がわかったからか、自分から進んで自習をするようになりましたね。
今では、苦手を少しづつ克服して、自分自身と向き合っている姿がすごく素敵です。
これからも、志望校目指して一緒に伴走しましょう!

- K.Iさん喜多方教室
- 喜多方第一中学校3年
- 中間→期末 数学31点UP!
- Q、31点UPした感想を教えてください!
A、31点も上がったことは初めてだったので、とてもうれしかったです。
Q、なぜこんなにも得点UPしたと思いますか?
A、わかるまで勉強することができたからだと思います。
Q、塾で役立ったことを教えてください!
A、正しい勉強方法を学ぶことができたので、テスト勉強の時に役立ちました!
- 先生コメント
- 数学得点UP、本当におめでとうございます!
テスト勉強の時、わからない問題に直面したら「わかる」まで質問したり、自分で「わかる」まで解いたりしていましたね!
その姿が、今回の点数につながったのだと確信しています!
これからも、自分で「わかる」まで一緒に伴走しましょう!

- W.Rさん喜多方教室
- 山都中学校3年
- 中間→期末 数学15点UP!
- 僕は、塾で主に数学を教えてもらって来ました。
約2年間塾に通ってきて、点数が上がったことはうれしいと思いました。
入試まで約2か月なので、合格できるように苦手なところを復習してがんばります。
- 先生コメント
- 数学得点UP、本当におめでとうございます!
数学で解けない問題は、何度も一緒に解きましたし、わからない問題もすぐに質問してくれて、解けたときは一緒に喜びましたね!
「できない」を「できる」に変えた姿が、とてもかっこよかったです!
高校受験、「合格」の2文字を目指して、一緒に走り切りましょう!

- S.Sさんいわき小名浜教室
- 磐崎中学校3年
- わからないところを確認できた!
- 塾では今までわからなかった問題を勉強でき、わかるようになることができました。
そのおかげもあり、今回のテストでは今までよりテスト範囲の勉強をがんばることができ、点数アップができました!

- O.A(右)さん白河東教室
- 中島中学校1年
- お友達と楽しく授業ができる!
- 私は、小学生の時から通っていますが、少しずつ友達も増えてきて、いつもみんなで楽しく勉強できています。
先生たちもみんな面白くて、わからないこともすぐ教えてくれるし、大好きなバレーボールのことや学校の話もたくさん聞いてくれるので、いつも塾が楽しみです!
- 先生コメント
- いつも部活動と勉強をトコトンがんばっているAちゃん!
中学校に進級してから勉強のレベルもぐっと上がったよね。
そんな中でも一生懸命に少しでも次のテストで良い点数を取れるように努力している姿が印象的です。
これからも勉強面もバレーボールももっともっとレベルアップできると信じています!
Aちゃんならきっとできるよ!
応援し続けます!

- U.M(中央)さん白河東教室
- 中島中学校1年
- わからないところができるようになってきた
- 塾に来るのがいつも、とても楽しみです。
初めての時は少し緊張したけれど、仲良しの友達にも会えるし、先生たちもいつもおもしろくわかりやすく教えてくれるので、安心して勉強することができました。
そして、成績もあがったのでほんとにサイコーです!
- 先生コメント
- いつも明るい笑顔が素敵なMちゃん!
一緒に勉強をするようになってまだ短いけれど、こんなに短期間で成績アップするなんてとてもすごいことだと思います。
塾でノートの取り方、家での勉強の仕方も一緒に考えることができたね!
これからも知らないことを知るようになる楽しさを知っていってほしいな!
友達とも一緒に勉強しながらこれからも一緒にがんばろうんね。
応援し続けます!

- S.Rさん白河東教室
- 白河東中学校3年
- 生活リズムも指揮が取れるようになった!
- ぼくは今まで吹奏楽部に所属していて、部活で忙しく塾に遅れていくような時もありましたが、どんな時も皆温かく迎え入れてくれて通いやすい塾です。
また、先生方がいろいろ教えてくれたおかげで、自分自身の学習面と生活面の「指揮」もとれるようになり、成績も上がったのでとても嬉しいです。
- 先生コメント
- 部活動に勉強に二刀流でがんばってきたRくん!もう少しで受験だね。
四季を通して学校行事や部活動の大会で思うように勉強時間の確保ができない時期もあったけど、そんな中でも塾に来てくれて一緒に勉強をした時間はこれからの人生できっと困難に打ち勝つための武器になります。
これからは自分と自分を支えてくれた周りの人にも感謝をしながら自分の人生の「指揮」を振っていってください!

- Y.Kさん日和田教室
- 日和田中学校1年
- 塾に来るとがんばれる!
- 僕は、今回のテスト前に塾で自習をするようにしました。
塾に来ると、先生、先輩、友達もいるので、みんなと一緒に頑張ろうという気持ちになります。
次のテストでは全教科80点以上を目標としてがんばります!
中学2年生になっても塾で勉強をして、点数を上げていきたいです。
- 先生コメント
- 大幅点数アップおめでとう!
授業の無い日も塾に来て勉強をしていた成果がでましたね。
今後も自分で決めた目標点を獲得できるように、一緒に勉強を続けていきましょう!

- Y.Yさん日和田教室
- 日和田中学校1年
- 「わからない」が「わかる」に変化!
- 塾で学校の予習をしているから、学校の授業についていくことができます。
また、塾の先生が優しく分からないところを教えてくれるので「わからない」が「わかる」になりました。
「わかる」が増えると、勉強のやる気が出て、前よりも勉強することが好きになりました。
- 先生コメント
- 自己最高点&全教科得点アップおめでとう!
正しい学習の仕方でワークを何度も解いてくれていましたね。
その成果が出て先生たちもとてもうれしいです!
これからもどんどん「わかる」を増やしていきましょう。

- M.Aさん野田町教室
- 福島第一中学校3年
- わーい!
- 私は勉強が嫌いです。
いつも目標を決めてもがんばることができなくて、結果を出すことができませんでした。
中学3年生最後の5教科のテストでこのままではまずいと思い、いつもより少しだけがんばってみました。
自分の中では少しの頑張りでも、結果が思ったより良い出て嬉しかったです。

- E.Nさん野田町教室
- 清水中学校2年
- がんばった
- 全体的に点数が上がっていて良かったです。
特に数学が一番上がっていました。
英語は数学ほど伸びていなかったので、他の科目もわからない所を中心に一つ一つしっかり練習して、点数を伸ばせるように努力したいです。

- S.Nさん南福島教室
- 福島第一中学校3年
- 計画的に勉強ができた
- 今回の定期テストでは、日ごとにやる教科を決め、バランスよく計画的に勉強をすることができました。
また、塾での定期テスト対策授業や自習室の活用などで、休日も長い時間勉強をすることができました。
1位という結果を残せてとても嬉しかったです!
- 先生コメント
- Nさん、学年1位おめでとうございます!
それも9科目総合での達成ということで、副教科もさぼらず熱心に取り組んでいて素晴らしかったです!
この調子で、入試本番でも最高の結果を残せるように引き続きがんばっていきましょう!

- N.Mさん南福島教室
- 中学校3年
- 5教科合計400点以上獲得
- 今回の定期テストで5教科合計400点以上を目標にしました。
そこで、先生からのアドバイスでテキストを繰り返し解いたり、間違えた問題はわかるまで復習したりしました。
また、どうしても解けない問題があった時には先生に質問することで、解けるようになりました。
そのおかげで目標を達成することができました!
これからも良い点数を取れるようにがんばりたいです!

- O.Kさん野田町教室
- 福島第一中学校3年
- 苦手な教科をがんばりました。
- 今回のテストでは、苦手な数学や理科を中心に塾のワークや学校のワークを使って、繰り返し進めました。
次のテストでは、今回以上に苦手教科を伸ばせるようにがんばりたいです。

- M.Tさん野田町教室
- 野田中学校3年
- 自己ベストを出せるようにがんばりました
- 自分がわからない所や不安なところを丁寧にわかりやすく教えていただいたおかげで、テストでは問題をたくさん解くことができ、過去一番の点数を取ることができました。

- W.Yさん喜多方教室
- 喜多方第二中学校2年
- 総合得点10点UP
- 総合得点が10点アップした時、とてもうれしかったです。
学校のワークにかなり取り組んだためこんなにもアップしたんだと思います。
次は、英語の点数を伸ばすためにがんばります。
- 先生コメント
- 総合得点10点アップおめでとう!
毎週塾にきて、授業中しっかり学習に取り組む姿がとてもかっこよかったです。
次回も期待しています!

- O.Hさん喜多方教室
- 喜多方高校1年
- 初!数学44点UP
- テストで44点以上上がったことは初めてなので、テストが返却されたときびっくりした。
わからないところを中心に先生に聞き、わかるまで勉強した。
次のテストも今回と同じように復習し、予習できるようにする。
また、ケアレスミスもしないように見直しもしっかりする。
- 先生コメント
- 数学で40点以上もアップしたって聞いたときは、先生も驚きました。
いつもわからない問題を積極的に聞いたり、わかるまで何度も解きなおししていた姿が思い返されます。
その姿が、次の定期テストにも生かされると思うと楽しみです。
これからも伴走していきましょう。

- A.Aさん喜多方教室
- 喜多方第2中学校3年
- 次回も90点以上出す!
- Q 今の感想をどうぞ!
A 素直にすごくうれしい。
学年1位を取れたのも、どんな問題が出ても解けるように様々な問題に取り組んだからだと思う。
Q 次の定期テストに向けてどうする?
A 今回を超えて90点以上出せるように、引き続きいろんな問題にチャレンジする。
- 先生コメント
- 数学学年1位おめでとう!
数学の問題で難しいと思われる問題に直面しても、あきらめずに「なんでこうなるんだ」と考えながら取り組む姿が非常にかっこよかったです。
これからも、どんな問題にもめげずに?を!に変えていこうね!
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声