メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- T.K(左)さん大和教室
- 大和中学校2年
- 点数アップ達成!
- 今までで一番高い点数をとれて嬉しいです!
次のテストでは今回のテストをこえる点数をとりたいです。
- 先生コメント
- 点数アップ達成おめでとう!
塾でもいつも集中して取り組んでくれていたからこそ達成できたと思います。
素晴らしい!
次のテストでは今回のテストの点数を超えたいということで、達成できるよういっしょにがんばっていきましょう!

- N.H(中)さん大和教室
- 大和中学校3年
- お家でも勉強する習慣が身についた
- 点数アップを達成して、素直に嬉しい気持ちでいっぱいです。
テスト前はテキストを2周以上やったり、塾の授業を通して家でも勉強する習慣をつけることができました。
先生が優しく教えてくれたのも良かったです。
次回のテストは全教科60点以上とることを目標にがんばりたいです。
- 先生コメント
- 点数アップ達成おめでとう!
先生たちもとても嬉しいです。授業では集中して取り組んで、お家でもきちんと勉強してくれたこと、とても素晴らしいです!
次のテストに向けての目標も達成できるよう、いっしょにこれからもがんばっていきましょう!

- Y.Jさん大和教室
- 大和中学校3年
- 何度も繰り返し解いて掴んだ高得点!
- 今回は3年生最初のテストだということもあり、一生懸命たくさん問題を解いて、わからないところは先生に教えてもらいながらがんばって勉強をしたので、点数が上がって嬉しいです。
次回も、点数が良かった教科はこのままキープして、もう少し点数が上げられる教科はさらに伸ばしていきたいです!
- 先生コメント
- 95点以上獲得おめでとう!
授業がない日も自習に来て一生懸命勉強したからこそ今回の点数獲得につながったんだと思います。素晴らしいです。
次回のテストに向けても自分なりの目標を立ててくれてありがとうございます。
次のテストに向けてまた一緒にがんばっていきましょう!

- Y.Aさん大和教室
- 大和中学校3年
- 自信を持って望んだ定期テスト
- 点数アップできて嬉しいです。
たくさんテスト勉強の時間を確保することができたので、自信を持ってテストを受けることができました。
わからない問題も先生が優しく教えてくれたので弱点を減らすことができて良かったです。
- 先生コメント
- 点数アップおめでとう!
授業中何度も繰り返し解いてどんどんできるようになっていく姿を見ることができて先生も嬉しいです!
授業だけでなく、自習に来て一生懸命努力したからこそ達成できた成績アップだと思います。素晴らしい!
これからもいっしょに目標達成に向けてがんばっていきましょう!

- S.Hさん愛子駅前教室
- 折立中学校1年
- 思っていた以上の点数で嬉しいです!
- テスト前は、間違えたことのある問題を何回も解きました。
間違えたところを塾でわかりやすく解説してもらえたし、それに似た問題がテストで出題されたので、対策していてよかったです。
次は英語で100点取りたいです。
- 先生コメント
- 高得点おめでとう!
テスト前、一緒にじっくり取り組んだ成果が出ましたね。
次は100点!そしてほかの科目でもどんどん点数を伸ばしていこう!

- O.Rさん利府教室
- しらかし台中学校3年
- 嬉しい!
- 今回のテストではワーク3周をし、いつも以上にがんばれたなと思います。
先生方は、わからないところを隅々まで丁寧に教えてくれます。
また、見直しについてのアドバイスをしてもらい、テスト本番では見直しや検算に時間を使いました。
次回のテストでは、今回以上にケアレスミスを無くしたいです。
- 先生コメント
- 点数アップおめでとう!
ずっと嫌がっていた英語で成果が出たことがとにかく嬉しいです。
今回の喜びを忘れずに、模試の点数アップも目指して夏休み中思いっきり勉強を楽しもう。

- S.Rさん利府教室
- しらかし台中学校3年
- 塾ってすごい
- 塾の先生から、「ノートの余白をケチるな」と教わりました。
見やすいとミスも減るし気分も上がるんですよね。
それから、先生みんながすごい応援してくれるのでモチベーションが上がりました。
自信って大事なんです。
美男美女の先生が多く、丁寧な指導をしていただけるのがおすすめポイントです。
次回はケアレスミスを無くして目指せ470点!
- 保護者さまコメント
- 一番苦手だった数学で、点数がだいぶ上がって驚きました。
このまま受験に向けてがんばってほしいです。
(先生コメント)
苦手な数学でかなり点数が伸びましたね!
まだ伸びしろが残っているので、次回も気を抜かずにさらに高得点を狙ってがんばって行きましょう。
そのために、間違えた時には、どんなミスをなぜしてしまったのかを言語化し、自分の行動パターンの1つとして整理・蓄積していくように心がけましょう。

- I.Zさん利府教室
- 利府中学校3年
- 100点をキープしたい!
- 今回のテストで数学100点を取ることができてすごく嬉しいです!
授業で学んだことは全て役立ち、特に、先生からアドバイスしてもらった見直しをすることを活かすことができました。
テスト前は塾のテキストを何度も解き直し「できるを楽しむ」ことができたので、このまま次回も100点をキープしたいです。
- 保護者さまコメント
- ケアレスミスも無くしっかり見直しが出来たと思います。
100点取れてスゴイです!
次のテストもがんばって下さい!
(先生コメント)
念願の100点獲得おめでとう!
何度も繰り返し練習した賜物ですね。
練習段階でやってしまったミスは自分の引き出しとして蓄えておき、「ここで間違っているかも!」という気持ちで見直せるように準備しておきましょう。
次回のテストでも油断せずに時間いっぱい見直し、他教科でも1点にこだわっていきましょう。

- K.Rさん利府教室
- 利府中学校2年
- 嬉しいです
- テスト前は塾のテキストと学校のワークを2~3周し、塾では先生から教科書をよく読むことをアドバイスされて実践しました。
ベスト個別は優しい先生が多くて楽しいです。
次回のテストでは10点UPして500点取りたいです。
- 先生コメント
- 490点獲得よくがんばりましたね!
いつも更に上を目指す姿勢が素晴らしいと思います。
問題練習で間違える所が無くなったら、教科書の隅々までよく読み込み丸暗記する気持ちで取り組みましょう。
模試や実力テストで点数を伸ばしていくために、一年生で習った、特に暗記部分の確認を常日頃行っていってください。
次回こそ500点取れるように一緒に頑張っていきましょう。

- S.Uさん長町本部教室
- 長町中学校1年
- 先生たちがわかりやすかった!
- テストに向けて大事にしたことは、絶対に「なんとなく」では無く、しっかり意味を理解してから覚える事でした。
塾では先生たちに質問がしやすい雰囲気で、例えを出して表現してくれることがとてもわかりやすく感じることもありました。
テスト前に時間が無い時も、塾のアプリで問題を出してくれて勉強することができました。
- 保護者さまコメント
- 中学に入学して初めての定期テストで息子も緊張していましたが、先生方が優しく親身にサポートしてくれたおかげで落ち着いてテストを受けれた様子です。
「次のテストもがんばりたい」と新しい目標に向かって計画を立てている姿を見て、本人がやる気を出せる声掛けの大切さを私たちも学びました。
自分の夢のためにもこれからも前進してほしいです。
(先生コメント)
初めての定期テスト、お疲れ様でした!
前回以上を目指して、この夏復習をがんばろう!

- T.Rさん愛子駅前教室
- 折立中学校2年
- 繰り返し復習してよかった!
- 今回はテスト前に計算問題をたくさん復習したおかげで、テストでも正解できました。
「時間」より「質」が大事、という先生からのアドバイスを大切にして勉強しました。
ベスト個別の先生はみんな優しいので相談しやすいです。
次は数学90点目指します!
- 保護者さまコメント
- 家族からは厳しい言葉ばかりかけてしまうので先生に相談したところ、点数・順位が前回よりもかなり上がりました。
きっと子供たち一人ひとりの性格を理解した的確なアドバイス・ご指導のおかげですね。
いつもありがとうございます。

- S.Sさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校1年
- 通っててよかった!
- 塾で習っていた科目で高得点を取れたので、通っていてよかったです。
塾のテキストは4周して、何度も解いたので自分の解答に自信を持てました。
動画の解説を見ながら詳しくテキストを読み込めるし、先生も優しいです。
次はどれかの教科で100点取りたいです!
- 先生コメント
- ダブル高得点おめでとう!
授業の問題や宿題をいつも丁寧に解いてくれているので、毎日のがんばりが実を結んで自分のことのようにうれしいです。
一緒に100点目指してがんばろう!

- A.Yさん大和教室
- 大和中学校3年
- 苦手教科もがんばりました!
- 僕は暗記が苦手で、社会が不得意だったのですが、塾でしっかり予習と復習をすることで、目標の80点を超えることができました。
テストの問題であまりつまづくところがなかったのは、先生たちがわからないところを教えてくれたからだと思います。
次のテストでは、もっと高い点数を目指したいです。
- 先生コメント
- 大幅点数アップ、そして目標点達成おめでとう!
点数を聞いたときに、嬉しそうな笑顔が見れて先生たちもとても嬉しかったです。
苦手教科からも逃げずによくがんばりましたね。
がんばりがしっかりと結果に表れていますね。
次回のテストでは、さらに上を目指してくれていることがすごく嬉しいです。
この調子で、一緒にまたがんばっていきましょう!

- H.F(左)さん愛子駅前教室
- 広瀬中学校3年
- 人生で初めて100点をとれた!
- 5科目442点という高得点をとれて嬉しいです!
テスト前は学校のワークや塾のテキストに何周も取り組みました。
重要な単語をしっかり覚えられたのでよかったです。
塾でスマートフォンを見ないで勉強する癖がついていたので、自宅でも勉強しやすかったです。
勉強するのが楽しくなってきたので、次も高い点数を維持できるようにがんばりたいです。
- 先生コメント
- 過去最高得点、そして数学100点おめでとう!
最高の思い出になりましたね。
学校の話をしながら、いつもニコニコ笑顔でがんばる姿が印象的です。
次のテストも一緒にがんばろうね!

- K.A(左)さん愛子駅前教室
- 折立中学校1年
- 苦手だった英語で高得点をとれました!
- 塾で英語を習うまで英語が苦手だったので、初めてのテストで高得点をとれてとてもうれしいです!
テスト前は塾のテキストを5周して、何回も同じところを復習しました。初めはわからなかった問題もスラスラ解けるようになりました!
先生方と学校のことなど楽しくお話しながら、リラックスして勉強できるのが、ベスト個別のいいところです。
次のテストはさらに点数アップを目指します!
- 保護者さまコメント
- 苦手だった英語で高得点をとれたのでとてもびっくりしました。
塾のテキストの復習など、学習方法が本人に合っていたのだと思います。
この調子で次のテストも高得点を目指してほしいと思います。

- S.Nさん大和教室
- 大和中学校3年
- 次回もがんばります!
- 私が今回のテストでがんばったことは、英語の単語と熟語の勉強と、英語の文法をしっかりとおさえることです。
数学では因数分解と展開の計算練習をひたすらしました。
ラスト1週間で展開や因数分解の証明を塾でやったら証明の問題で点数をとることができました。
今回のテストでは塾でしか勉強をしなかったけれど次回は家でも勉強したいと思います!
次回は今回よりも10点高くなりたいです!
- 先生コメント
- 英語と数学ともに点数アップおめでとう!
特に英語の点数の伸びには驚きました。
「予想より高かったんです!」と笑顔で教えてくれて、先生たちもとても嬉しかったです。
塾で何度も繰り返し問題を解いて、練習した成果がしっかりと表れましたね。
次回、更なる点数アップを目指して一緒にがんばっていきましょう!

- N.Kさん大和教室
- 大和中学校1年
- 初めてのテストがんばりました!
- 塾の先生方はわかりやすく教えてくれて、できたときはよく褒めてくれるので、楽しく勉強ができ、やる気もアップしました。
今回の英語のテストは、1問ミスの98点で悔しかったので、次回こそ100点目指してがんばります!
- 先生コメント
- 高得点獲得おめでとう!
答案を持ってきてくれた時、嬉しいけどどこか悔しそうな表情でしたね。
悔しいと思えることが、テストに向けて全力で取り組んだ証だと思います。
やる気いっぱいでの臨んだ初めてのテスト、授業で何回も練習した文法と単語の成果がしっかりと出ていましたね。
この調子で、次こそ100点獲得目指して一緒にがんばっていきましょう!

- M.Yさん大和教室
- 大和中学校1年
- 英語100点獲得!
- 英語で100点をとることができたので嬉しいです。
塾でテスト範囲のところを2周・3周して理解度を高めることができました。
先生方はわからない部分をわかりやすく教えてくれました。
次回は他の教科も良い点数をとることができるようにがんばります。
- 先生コメント
- 100点獲得おめでとう!
初めての定期テストを100点でスタートをきることができたこと、先生たちもとても嬉しかったです!
塾でテスト範囲を何度も繰り返し解いてがんばったからこその結果だと思います。
素晴らしいですね。
次回も目標達成できるように一緒にがんばっていきましょう!

- S.Eさん大和教室
- 大和中学校3年
- 数学でついに100点!
- 今回のテストでがんばったことは、展開・因数分解の応用と証明です。
応用の方は、テキストだけでなくワークや教科書の問題を解きました。
赤✖の解きなおしをして弱点を無くすことができてとても嬉しかったです。
- 先生コメント
- 100点獲得おめでとう!
笑顔で報告してくれた姿を見ることができて先生たちもとても嬉しかったです!
授業中もとても集中して何度も繰り返し問題を解いた成果がでましたね。
次回のテストも目指せ100点!で一緒にがんばっていきましょう。

- T.Yさん大和教室
- 宮床中学校2年
- 繰り返し復習して点数UP達成!
- テストに向けてがんばったことは、学校のワークや塾の宿題を何周もしたことです。
今回の点数は素直に嬉しいです。
けど、自分がどれくらい理解しているかによって点数が上がったり下がったりしました。
がんばりたいです!
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう!
テストの点数の報告を聞いたとき先生たちもとても嬉しかったです!
学校のワークや塾の宿題を何度も繰り返し解いてがんばったからこそ達成できた点数だと思います。
素晴らしいですね。
次のテストの目標も達成していけるよう一緒にがんばっていきましょう!

- S.Sさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校1年
- 率直にうれしいです!
- テスト前に塾の教材と学校のワークをノートに写していたのがよかったです。
先生たちが丁寧に教えてくれるので、しっかり理解できました。
次回も自己ベストを更新できるようにがんばります!
- 保護者さまコメント
- 塾に通い始めた頃、苦手な数学の授業が「わかりやすい!」と感動しておりました。
徐々にではありますが、成績アップにつながっているようで良かったです。

- T.Rさん愛子駅前教室
- 折立中学校2年
- とてもうれしいです!
- 入塾してすぐのテストでしたが、テキストを2周解くことができました。
予習進行なので、授業もテストもスムーズに問題が解けて、楽しいと思えました。
授業中はポイント映像を確認したり、先生とたまに雑談したりしながら楽しく通えています。
次回は5教科400点を目指してがんばります!

- K.Mさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校1年
- 点数アップできてうれしいです!
- テスト前は塾のテキストを3~4周くらいしました。
テキストに重要単語が載っているので、英単語を前より覚えられました。
ベストの先生がみんな面白くて優しいので、内容も理解しやすいです!
次回は英語で90点をとってみたいです。
- 保護者さまコメント
- 初の80点越えで良かった。
以前よりは勉強の定着とテスト勉強の取り組み方が良くなったと思う。

- O.Kさん愛子駅前教室
- 大沢中学校2年
- 結果が出てうれしいです!
- 勉強した成果が発揮できました。
テスト前は受講教科の塾の教材を3周解き直しました。
間違ったところをわかるまで確認したのがよかったです。
教室では気軽に質問して、わからないところがすぐ解決できるので、内容が理解しやすかったです!
次回のテストは5教科で480点以上取りたいです。
- 保護者さまコメント
- 中学校ではわからないことやなかなか聞けないことを塾の先生には聞ける環境が塾の最大の魅力だと思っています。
引き続きご指導よろしくお願いします。

- M.K.さん利府教室
- 利府高校1年
- テスト直前は他の教科に時間が使えました
- こんなに高得点が取れると思っていなかったのでびっくりしました。
塾は質問がしやすく、楽に計算できるアドバイスをいただけました。
テキストは問題数が多く、やったことのある形式が多くて解きやすかったです。
テスト前は間違えた問題のページを何回も繰り返し、テスト直前は数学の確認時間が短く済んだので他の教科に時間を使うことが出来ました。
- 先生コメント
- 高得点おめでとう!
中学生時代に数学が苦手だったという話が本当なのかと疑いたくなってしまうほど力が付きましたね。
努力の賜物です。
2年生も一緒にがんばっていきましょう。

- O.Aさん泉向陽台教室
- 東向陽台中学校2年
- テスト返却時の驚きと喜びが忘れられない!
- テキストを4周以上解き、わからなかった問題にも先生と一緒に時間をかけて取り組みました。
かけた時間の分、達成感が大きかったです。
先生がたくさんほめてくれるのでやる気が上がっていきました。
個人の得意なことを伸ばすためのアドバイスもくれて、国語が好きな私に漢検をすすめてくれました。
それも合格できて嬉しいです!
次回は少し苦手な理科をがんばっていきたいです。

- O.Yさん泉向陽台教室
- 向陽台中学校2年
- 点数が上がって嬉しい!
- ずっと低い点数が続いていてモチベーションも落ちてしまっていたので、点数が上がってとても嬉しいです。
数学はやり方がわかるまで何度も練習をしました。
英語と社会はとにかく暗記をがんばった結果点数が上がりました。
テスト問題には塾でやる問題と変わらないものもあったので解きやすかったです。
次回は英語をあと10点上げられるように、もっとコツコツ勉強するようにしたいです。

- H.Iさん石巻中里教室
- 蛇田中学校2年
- 先生たちに助けられました
- 入塾してすぐのテストでしたが、いきなり20点以上UPしました!嬉しいです。
テスト前は先生と英作文を考えたり、心配なところを単元テストで解き直ししていました。
おかげで沢山復習できました。
わからないところがあって手が止まっていると気付いて教えてくれるので助かりました!
まず点数を落とさないように、そしてさらに上がるように次回テストもがんばりたいです。
- 先生コメント
- ほんとに入塾して1か月もない中、テスト対策でできる限りのことを一生懸命にがんばりましたね!
点数UPおめでとうございます。がんばりの成果です!
次回以降も点数とれるように応援します。
一緒にがんばりましょうね。

- Y.Kさん石巻中里教室
- 石巻中学校1年
- 一番いい点数とって嬉しい!
- 点数UPした今の気持ちはとても嬉しいです。
わからないところを質問できる授業、テスト前の過ごし方を教えてくれた先生たちのアドバイスのおかげです。
土曜日にあるテスト対策講座に行ったのも、点数UPの理由だと思います。
この塾のおすすめポイントは先生たちがとても丁寧に教えてくれるところです。
その先生たちとがんばって、次のテストはさらに20点UPしたいと思ってます。
- 先生コメント
- 中1最後のテストは難しくなりがちですが、そこで過去最高点はすごいです。
これまでのテストに悔しさを感じ、しっかりがんばってきたからですね!
本当におめでとうございます。
2年生からもテストに向け、一緒にがんばりましょう。

- M.Tさん石巻中里教室
- 稲井中学校2年
- 最高の気分です。
- 入塾してからテスト前まで塾のテキストを2周半解きました。
塾の授業は家だと飽きる勉強を集中して、問題数をこなしたり、先生からは問題を難しく考えすぎないようにというアドバイスをもらうことができたり、本当に助かりました。
先生が自分の様子をよく見てくれたので、わからないところを聞きやすいのがベスト個別のおすすめポイントです。
点数UP最高です。
- 保護者さまコメント
- 数学はかなり苦手だったようですが、塾に通いだしてからだいぶわかることが増えてきたようです。
テストの結果を見て親子共々嬉しくなりました。
これからもがんばり続けてくれるといいなと思います。
(先生コメント)
計算ミスが多かったけど、授業を受けるたびミスを減らしていましたし、授業のたびわからないところをよく質問してくれました。
点数上がったのはご本人のがんばりのほかありません!
おめでとうございます。
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声