お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

勉強お役立ちコラム

2021.08.30

【お悩みQ&A】定期テストはもうすぐ! 子どもの「休みボケ」どうする?

 

夏休みが終わり、各小中高は2学期の授業が始まっていますね。新型コロナウイルスの第5波が襲来している最中ではありますが、こんなときだからこそ、生徒さんや保護者様とお話しさせていただき、お悩み解決に少しでもお役に立てたらと思う今日この頃です。

 

 

さて今回は、教室長が保護者の皆さんのお悩みにお答えする【お悩みQ&A】の第二弾です。いただいた質問はこちら!

 

 

Q.夏休み明けすぐに定期テストがあります!「休みボケ」をしているような気がして…。

 

A.まずは学校の予定を確認。定期テストまでに何ができるかを考えて即行動することが大事です。

 

 

夏休みが明けるとすぐ、大体の中学校では実力テストが実施されます。これは文字通りの『実力』テストで、夏休みの課題から出題されるケースもあれば、民間の模擬テストを利用している場合もあります。

 

 

夏休み時の提出物の有無は評価に関わることもありますが、基本的には実力テストの結果は評価に含むことはありません。しかしながら、その2週間後には1学期末テストを控えていたりします。ですから、まずは学校の行事予定をチェックしてみることをおすすめします。

 

 

特に中3生は修学旅行や駅伝大会等の学校行事、塾にいると模擬テストの実施時期とだいたい重なります。よって、そのテスト実施までに何をすべきか、計画をたてて実行することが大事です。

 

 

塾の教室内にいれば、定期テストまでにテスト対策授業が組まれることがほとんどなので、スケジューリングもしやすいかと思いますが、塾などに通っていないお子さんからすると、休み明けすぐに定期テスト⇒評価となってしまうことになります。

 

 

また、通塾されていたとしても、5教科満遍なく学習していること*が必要となりますので、「家庭学習が足りていないかも」というご不安があるようでしたら、塾内の自習スペースなどを積極的に利用してみるのも方法の一つだと思います。

*地域によっては期末テストで9教科の場合もあります。

 

 

私自身、生徒さんたちに声高に問いかけていることは、学校の副教材のワークを答えを覚えるくらいやっているか?ということです。定期テストは、基本的に学校で学習した内容しか出ません。よって、見方を変えれば、とても準備もしやすいはずなのです。いかに学校での学習内容を反復学習するか、がとても重要なポイントとなってきます。

 

 

どの小中学校でもそうですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、学校行事も実施されるか中止されるか、非常に流動的になっています。大変な中ではありますが、それでも「向き合わなければならないこと」があります。いっしょに乗り越えましょう。

 

 

ご不安なこと、なにかお困りごとなどがあれば、いつでもご連絡ください。私たちにできることを精一杯やらせていただきます。