メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- T.Fさん泉向陽台教室
- 向陽台中学校2年
- 理数系の思考が覚醒した!
- 先生にたくさん計算のやり方を教えてもらい、反復練習をしたら点数が上がりました。
また、自分の満足するシャーペンを使うことで、『シャーペンを使いたいから勉強する』という気持ちで前向きに勉強ができました。
塾の先生は勉強のアドバイスをしてくれるだけでなく、生徒の話をしっかり聞いてくれるので楽しく通えています。
次は全教科70点を目指してがんばります!
- 先生コメント
- テスト前はたくさん自習に来て、長時間がんばっていましたね。
テキストもたくさん反復できたから、自信を持ってテストに挑むことができたんじゃないかな。
前向きに取り組んでくれている様子がとても嬉しいです。
次回も目標に向けて一緒にがんばろう!

- H.Rさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校1年
- 塾で言われた通り勉強した!
- 今回は正直、先生に言われたことをやっただけでした。
塾のテキストも何周もすることができました。
初めてのテストだったので計算ミスをしないことを意識したのがよかったです。
次回はこの調子で95点を目指したいです。
- 先生コメント
- 初めてのテストで90点台おめでとう。
授業中も集中して問題に取り組んでくれていましたね。
この調子で次のテストも一緒にがんばろう!

- N.Sさん愛子駅前教室
- 折立中学校3年
- 勉強してよかった!
- テスト前は持っているテキストを塾や家で解きなおしました。
計算や文法など細かいところも覚えられたのがよかったと思います。塾で勉強した証明の解き方が役立ちました。
ベスト個別は先生に質問しやすくて、解説も分かりやすいです。
次回は今よりももっといい点数を取りたいです。
- 保護者様コメント
- いろいろな事の両立の中で、学習しながらテスト対策を自分で考えながら行っていたと思います。
このまま維持していってほしいです。

- H.Aさん利府教室
- 利府中学校2年
- 何かの間違いかなと思いました!
- 初めはあきらめて何もしていなかったけど、塾に通ってから自分でもびっくりするくらい問題が解けるようになって嬉しかったです!
テスト前は塾のテキストや学校のワークを解き直したり、アプリ教材を繰り返したりしました。
テスト本番は、先生が説明してくれたことを思い出しながら解きました。
先生が理解できるまで教えてくれるし、個別なので質問しやすいです。
次は他の教科も上げたいです!
- 保護者さまコメント
- 少しずつ勉強の効果が成績に表れてくれると嬉しいです。

- O.Kさん愛子駅前教室
- 大沢中学校1年
- 次回は5教科で400点いきたい!
- 点数UPできて本当にうれしいです!
塾のテキストを何周もして問題を解いたのがよかったです。
授業で教わったグラフの書き方が役立ちました。
英語もスペルの書き方から注意したおかげでケアレスミスが減りました。
ベスト個別は気軽に質問できて、先生も話しやすいです。
次回に向けてまたがんばります!
- 保護者さまコメント
- 塾に行くことを毎週楽しみにしています。
理解できることを実感できて、ますますやる気に満ちてます!

- M.Kさん愛子駅前教室
- 広瀬中学校2年
- このまま点数を伸ばしたい!
- 今回はベスト個別に通っていたおかげで全く解けない問題はなく、最後まであきらめずに解くことができました。
また、確実に点数を取るために難しい問題よりも先に簡単な問題を確実に解くことを優先しました。
ベスト個別の授業は80分間全く話さないわけではなく、先生と学校の話もできるので楽しくて勉強しやすいです!
点数が上がってうれしいですが、次回はもっと上げたいと思いました!
- 保護者さまコメント
- この調子でモチベーションを保ちながら日々の勉強に取り組んでもらいたい。
今回のテストのように努力が点数に結びつくことで少しずつ自信に繋げていってほしいと思います。

- A.Sさん小牛田教室
- 松島中学校2年
- 過去最高得点を取ることができた!
- 塾に通い始めて、テストの点数が少しずつ高くなりました。
テスト対策期間中は復習を行い、苦手だったところをできるようになるまで何度も解きました。
自宅でも、塾で間違えた証明問題を復習して正解が多くなって嬉しかったです。
そして見直しも授業中にする癖をつけて、テストでも見直しをして高得点がとれてよかったです!
- 先生コメント
- 成績UPおめでとう!
2年生から塾に通い始めて、きちんと学習の習慣がついてきた結果だと思います。
3年生になって受験生にもなりますので一緒にがんばっていきましょう。

- M.Hさん築館教室
- 築館中学校2年
- 成績UPのコツは繰り返すこと
- 今回のテストでは、復習や解きなおしを英語では単語の暗記を何回もして、前回よりも高得点を取ることができました。
2年生になって勉強がさらに難しくなった中、成績が上がったので嬉しいです!
これからも復習などをしっかりし、点数が下がらないようにがんばりたいです。
- 先生コメント
- いつも目標高くコツコツと進めてくれています。
また、学校の話や部活の話などもたくさんしてくれていて、大変だということ聞いています。
その中でも自分の決めたものをやりきるスケジュール管理は素晴らしいと思います。
本人曰く、まだがんばれたところがあるとのことなので、次もがんばっていこうね!!

- S.Hさん長町本部教室
- 富沢中学校3年
- とにかく基礎を固めること!
- 今回のテストで点数アップできた秘訣は、とにかく数学の基礎固めを行ったことです。
塾での学習でたくさん問題演習を行ったことが、テストの点数に結びつきました。
今後も勉強の継続に力を入れて、より良い点数が取れるようにがんばりたいです。
- 保護者さまコメント
- 塾に通うようになってから、先生方が褒めて育ててくれ、問題が解けると嬉しくなり、自分から宿題をするようになりました。
「わからないことは聞いてください」との先生方のお言葉が、親の私たちにとって本当にありがたく、学校で分からないことがあると本人は「(塾の)先生に聞こう」と言っていて、躓くことなく先に進むことができました。
親子共々、感謝しかありません。
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声