お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

K.Rさん福室教室
仙台市立中野中学校1年
塾で英語を習って良かった!
初めてのテストに向けて塾のテキストや学校ワークを何度も解き直しをしました。
英文の並び替え問題では主語と動詞を確認してから解くようにアドバイスされたので、テストでも活かすことができました。
わからない問題や間違えた問題は授業やテスト対策で何度も解き直しができるので、自信を持ってテストに臨めました。
次回のテストではさらに点数アップし、全教科で高得点を目指したいです。
先生コメント
高得点おめでとうございます!
小学生の頃から英語を努力した成果が出ましたね。
次回のテストはさらに難しくなるので、今後も高得点をキープできるようにこれからも一緒にがんばろうね。
S.Kさん名取西教室
名取市立第一中学校1年
はじめてのテストでも高得点がとれた!
点数がとれてとてもうれしいです。
テスト前は塾のテキストや学校の教材を繰り返し勉強しました。
塾の先生には英単語をローマ字読みも使って覚えるようにいわれて、その通りにしたら英単語も覚えられるようになってきました。
次回も高得点を保っていきたいです。
先生コメント
はじめてのテストでもきちんと実力が発揮できて、私もうれしいです。
こつこつと、塾の宿題もやってくれたおかげで、テスト対策も十分に行うことができました。
これからも、応援してるよ!
S.Aさん朝日が丘教室
郡山市立郡山第七中学校1年
楽しくがんばれる塾です!
塾に通って勉強していた教科が今回のテストで高得点をとれた!
小学生からがんばった成果がでたなと思いました。
安心できる塾で、楽しみながら勉強できました。
僕と同じ1年生ももっとたくさん来てほしいと思います。
先生コメント
中学校で初めての定期テスト、すばらしい結果でしたね!
小学生の時も単元テストや英検の勉強のがんばりを見せてくれていたので今回もうれしい限りです。
9月の定期テストもぜひがんばっていきましょう!
O.Sさん多賀城教室
多賀城市立多賀城中学校1年
高得点が取れて嬉しい
学校で習った内容をさらに詳しく教えてもらったことで、わからないところが解決したことが点数につながったと思います。
ワークを周回するとき全ての問題を解きなおすのではなく、単語や漢字、間違えたところを戻ると勉強しやすいとアドバイスをもらい実践しました。
次は数学や社会のワークも早めに始めたいと思います。
先生コメント
とてもいいスタートを切れましたね。
あともう一歩で100点だったのが悔しいと話してくれていましたが、その思いをバネに次のテストでは100点取れるように一緒にがんばりましょう!
S.Hさん扇町教室
会津若松市立河東学園9年
高得点キープ
塾の教材を使っての予習や復習、テスト対策の授業で演習できたことで問題が解けるようになってよかったです。
目標点よりも高い点数がとれたので、キープできるようにがんばります。
保護者さまコメント
苦手だった英語が通ってから安定して点数を取れているので通ってよかったです。

(先生コメント)

定期テストでの高得点キープおめでとう!
入塾してから基礎の演習をコツコツと続けてくれたおかげで、今の高得点キープ状態が続いているのではないかなと思います。
覚えたことを忘れづらくもなっているように思います。
この調子で受験まで一緒に走っていきましょう。
N.Iさん多賀城教室
多賀城市立多賀城中学校1年
こんなに取れれると思わなくてびっくり!
テスト前に覚えておくといいよとアドバイスされたところをしっかり覚えていたらテストにも出題されました。
塾のテキストを何周もして、特に苦手なところはがんばりました。
先生たちは明るくて、優しいので質問がしやすいです。
次は国語の点数も上げてさらに良い点を目指したいと思います!
先生コメント
初めての定期テストがんばりましたね!
私たちも高得点がとれたこと嬉しく思っています。
次のテストでも高得点取れるようにサポートしていきますね。
T.Hさん飯寺教室
会津若松市立第四中学校1年
英語で100点とれました!
わからないところも先生方のわかりやすい説明で理解することが出来ました。
今回は英語だけでしたが、次は数学も100点目指してがんばっていきます!
保護者さまコメント
英語のテストで満点を取り日頃の学習の成果が見られました。
数学も高得点がとれるようにがんばってほしいです。
H.Nさん飯寺教室
会津美里町立本郷学園7年
努力がみのりました!
問題を解いて正解することがとても嬉しい!
次回も、単語を覚えるなど努力を続けて100点が取れるようにがんばります!
保護者さまコメント
自分の目標を達成できて素晴らしいです。
M.Hさんリオーネふるかわ教室
宮城県古川黎明中学校2年
今までの倍の点数が取れた!
点数アップできて嬉しいです!
テスト前は塾のテキストを2周解いて、用語や名称をしっかり覚えました。
それが自己最高点獲得につながったと思います。
ベスト個別はわかりやすくて、集中しやすいのがおすすめです。
次回の理科はさらに10点アップしたいと思います!
先生コメント
自己最高点獲得おめでとう!
理科が不安で塾に来てくれたけれど、今は理科が他の教科の点数を追い越すくらい成長したね。
毎回の授業でも、目標を達成できるよう真剣に取り組む姿が素晴らしいです。
これからも目標達成に向けて、一緒にがんばろう!
I.Tさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校1年
数学満点!
自分が数学で満点をとれたのは何回も、復習していたからです。
数学の勉強中、数学は得意科目だから間違えた問題はあまり気にしていなかったけど、塾で間違えた問題を完璧にしたら、テスト本番でスラスラ解けるようになりました。
結果を残せるように、協力してくれた先生方ありがとうございました!
先生コメント
100点おめでとう!
得意な科目も繰り返し練習することで、満点を取ることができたんだね。
これからも間違えた問題を繰り返し解いて、高得点を目指そう!
I.Sさん坂下教室
会津坂下町立坂下中学校3年
これからもがんばります!
前回のテストは自分の納得のいく点数が取れませんでした。
塾で基礎を固めて、問題演習で応用力をつけていきました。
そしたら、今回のテストでとても良い点数を取ることができました。
塾の宿題で復習する習慣も身につきました。
今後もがんばって勉強してよい点数を取れるようにしたいです。
先生コメント
大幅点数アップ 素晴らしいです!
努力してきた成果が出て、とても良かったです。
これからも一緒にがんばっていきましょう!
T.Kさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校2年
自己ベスト更新!
今回のテストは悔いが残らないように、重要語句をノートにまとめ、単語練習やワークを2周するテストを勉強しました。
また授業以外でも塾に行って、自習もしました。
その結果今までで1番良い点数を取ることができました。
これからもテスト勉強もがんばっていきます!
先生コメント
自己最高得点更新おめでとう!
悔いが残らないように勉強方法を工夫したのが、良い点数につながったんだね。
次もがんばろうね!
M.Kさん八乙女駅前教室
仙台市立加茂中学校2年
社会30点アップ!
社会のテストの点数が30点以上上がりました!
塾のワークを演習することで用語や記述問題の要点を理解することができ、点数が上がったと思います。
次は85点越えられるようにがんばります!
先生コメント
30点アップおめでとう!
がんばったね!
テスト前も何回も解いたから、点数アップできたと思うよ!
次は85点取れるように、一緒にがんばろうね!
M.Mさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校2年
苦手な教科の点数アップ!
中学1年生の時は、ずっと英語が苦手で点数が上がらなかったのですが、先生方がわからない所を一つ一つ丁寧に教えてくださり、中学2年生で良い点数を取ることができました!
次はもっと良い点数を取れるようにがんばります!
先生コメント
自己最高得点おめでとう!
どんどん解ける問題が増えてきて、先生もとても嬉しくなりました!
これからも一緒にがんばろうね!
K.Sさん八乙女駅前教室
富谷市立富谷第二中学校3年
5教科合計点 大幅更新!
5教科合計点で自己最高を取ることができました!
理科と社会は目標点以上を獲得することができ、とても嬉しいです。
数学と英語がの点数は目標までもう少しだったので、次のテストに向けてがんばりたいです!
先生コメント
自己最高点の更新おめでとう!
特に理科と社会の目標点数の達成できてよかったです!
次のテストに向けて、また一緒にがんばっていこうね!
A.Kさん西郷教室
福島県立白河旭高校2年
できるまで何度も
テスト前はできない所を先生に聞いて何度も確認し、できるところも完璧になるまで反復学習をがんばりました。
僕は家ではあまり集中して学習できませんが、塾では集中して学習に取り組むことができました。
次回のテストでは、ケアレスミスで点数を落とさないように気をつけていきたいです。
先生コメント
高得点おめでとう!
80点台をキープしているだけでなく、さらに高得点を目指す姿、かっこいいですね。
この調子で学習を続けていきましょう。
応援しています!
F.Tさん八乙女駅前教室
仙台市立台原中学校3年
目標の合計400点以上達成!
授業がない日でも自習に行って、わからない所を限りなく減らしました。
何回も繰り返し勉強したので、自己ベストの400点越えを取ることができました!
先生コメント
目標の400点の達成おめでとう!
授業がない日でも自習に来て、繰り返し勉強した成果が出て先生も嬉しいです!
これからも一緒にがんばっていきましょうね!
K.Mさん築館教室
栗原市立栗原西中学校1年
こんなに高い点数を取れると思わなかった!
こんなに高い点数を取れるとは思っていなかったので嬉しいです。
テスト前は間違えた問題やワークの苦手なところを何回も解きました。塾の授業でも繰り返し復習したのでケアレスミスが減っていきました。
ベスト個別はわかるまで詳しく説明してくれるところがおすすめです。
次のテストでは見直しをしっかりすることとより自分に合った勉強法を見つけることで、さらにがんばりたいです。
先生コメント
高得点獲得おめでとうございます!
Mさんは小学生の時からコツコツがんばっていましたね。それが結果につながって先生もとても嬉しいです。
次のテストでは見直しと勉強法についてがんばりたいとのことなので、夏休みはそこに力を入れて一緒にがんばっていきましょう!
K.Cさん築館教室
栗原市立築館中学校1年
良い点数が取れてよかったです!
最初はとても不安でしたが、良い点数が取れてよかったです。
テスト前は塾のテキストを何回も解いたり、先生が言っていたポイントを積極的にやりました。何回も単語を勉強したので単語はバッチリ書けました。
ベスト個別は個別指導なので、先生が丁寧にわからないところをわかるまで教えてくれるところがおすすめです。
次のテストではもっと良い点数が取れるようにがんばりたいです!
先生コメント
高得点獲得おめでとうございます!
Cさんは小学生の時からがんばってくれていましたね。
それがテストの結果に表れて先生もとても嬉しいです。
次のテストもがんばりたいという意気込みも素晴らしいです。
目標達成に向けて、まずは夏休みの授業を一緒にがんばりましょう!
T.Yさん日和田教室
郡山市立日和田中学校3年
今までで最高の順位をとれた!
僕は塾で数学・英語・理科・社会を学習しています。
テスト前などに集中して学習に取り組んで、今回は今までで1番いい点数を獲得することができました。
また、数学では満点も取れて嬉しかったです。
今年は受験生なのでこれからもがんばりたいと思います。
先生コメント
過去最高の順位おめでとう!
また、数学満点もいいね!
受験生としての自覚が出てきて、これからがんばることもしっかりわかっているので本当に偉いです。
目標達成に向けて全力でサポートするので、一緒にがんばっていきましょう!
K.Kさん寒河江教室
寒河江市立陵南中学校1年
初めてのテストでいい点が取れてうれしい!
初めての定期テストでしたが、高得点を取れてうれしかったです!
数学の文章問題などは、解き方を教えてもらったのでテストの時もすぐに解けました。
英語も、単語を繰り返し練習したので、ミスなく書けました。
塾の先生たちは質問もしやすく、優しく教えてくれるので、楽しいです!
次はもっといい点を取って、他の教科もがんばりたいです!
先生コメント
問題を解くときは集中して取り組んでいる姿が印象的でした。
わからない問題も、ちゃんと質問しながらがんばっていましたね。
これからは内容も少しずつ難しくなったり、範囲も広くなったりしますが、一緒にがんばりましょう!
K.Aさん扇町教室
会津若松市立第一中学校2年
学年順位アップ
苦手な国語と社会の点数が思っていたよりもとれてうれしいです。
社会は何回もワークを繰り返したことが良かったと思います。
塾で予習しているので、学校の授業がよくわかるようになりました。
次回のテストも目標点を目指します。
先生コメント
受講科目平均点80overおめでとう。
苦手科目をものにするのは大変で、授業で度々耳にしたため息が忘れられません。
ただし、その数だけ根気強く取り組んでくれたのだと思います。
たまに話す雑談もわたしは好きです。
これからも楽しく覚えていきましょうね。
T.Sさん扇町教室
会津若松市立一箕中学校2年
自己ベスト更新中
テストが返されたとき、前の点数よりはるかに上がったのでうれしかった。
塾に通って、苦手なところがわかるまで教えてくれたので、少しずつミスがへ減ったと思う。
大事なところをまとめたり、苦手なところをたくさん勉強してもっといい点数を取りたい。
保護者さまコメント
入塾して数ヶ月で点数アップしたのですごくよかったと思います。
どんどん点数がアップするようがんばってほしいと思います。

(先生コメント)

入塾して初めてのテストで点数をのばすサポートができてたいへん嬉しいです。
わからないところ積極的に質問してくれるので、みんなが間違えがちな問題も正確に融けるようになったのかなと思います。
一緒に「わかる」を増やしていこうね。楽しんで!
H.Mさん郡山教室
仙台市立郡山中学校1年
コツコツがんばり見事高得点達成!
少しびっくりしましたが、とても嬉しいです!自信がつきました!
テスト前は塾のテキストを4周したり、単語も見ないで書けるよう練習しました。
塾では予習で進むので学校ではスラスラ解けるようになりました。
また、先生が優しく丁寧に解説をしてくれてより理解が深まりました。
次のテストも気を緩めることなく真剣にがんばります!
先生コメント
英語の高得点おめでとう!
普段の塾での熱心にコツコツがんばっている姿を知っているので私もとても嬉しいです!
しかし結果を聞いた時に悔しそうな顔をしていたのも覚えているので次回満点をとれるように引き続き一緒にがんばろう♪
O.Yさん扇町教室
会津若松市立河東学園8年
学校の授業がわかるようになった
塾に通うまで数学が苦手だったけど、塾のテキストやワークを繰り返し解くうちに、学校の授業がわかるようになった。
先生や友達のおかげでテスト勉強も乗り越えられた。
これからも、ケアレスミスに気をつけてがんばる。
先生コメント
大幅な点数アップおめでとう!
最初は不安もあったと思うけど、計算で気を付けようと伝えたことを忘れず勉強してくれましたね。
宿題も大変だったと思うけれど、投げ出さずに取り組んだからこその結果だと思います。
取れた点数を喜びつつも、次のテストに向けて気合十分。
一緒にがんばっていこうね。
N.Nさん郡山教室
仙台市立郡山中学校1年
先取り予習&しっかり復習で目標達成!
数学の初めての定期テストで100点が取れて嬉しいです!
テスト範囲を何周も繰り返して解きました。
特に塾ではわからないところ、難しいところを何度も行うことでテストでも全問正解できました!
先生コメント
初めてのテストでの満点おめでとう!
直前には数検も受けていたので予習でどんどん進められたことと、間違えやすいところを復習できていたことが良かったですね。
何より「満点を取る」と自分にプレッシャーをかけて有言実行できたことが素晴らしいです♪
K.Yさん桑野北教室
郡山市立郡山第六中学校3年
「できる」まで教えてくれた
今までのテストではなかなか点数が伸びなかったのですが、今回のテストでは、塾での対策授業や自習中の先生方の丁寧な指導のおかげで、点数アップすることができました。
特に、わからない問題をそのままにせず、「できる」まで教えてくださったことがても助かりました。
次のテストでも、先生方にたくさん質問して「できる」問題を増やし、さらに点数アップを目指していきたいです。
先生コメント
いつも塾に積極的に通ってくれて、ありがとう。
テスト対策では、苦手な科目にしっかり取り組み、見事に点数アップにつなげることができましたね。
この努力は大きな自信になったと思います。
これからも一緒に、楽しく学びながらさらに「できる」を増やしていきましょう!
M.Mさん長町本部教室
仙台市立郡山中学校3年
しっかり理解してテストに臨めた!
今回のテストでは、何度もくり返し問題を解くことを意識して勉強しました。
学校のワークやプリント、塾のテキストなど、使えるものを駆使し、どんな問題が出ても解けるようにしました。
わからない部分は先生に教えてもらい、しっかり理解してからテストに取り組めたので良かったです。
ベスト個別の先生が基礎から教えてくれたので、とても理解しやすかったです。
保護者さまコメント
小人数制ということもあり、疑問に思ったことやわからないところなどすぐに聞ける体制が整っており、安心して学べているようです。
先生方の手厚いサポートに感謝いたします。

(先生コメント)

中3での最初のテストでの好結果、素晴らしいです。
日頃から目標を意識して勉強に臨めていましたね!
いよいよ受験勉強が始まりますが、これを弾みに一緒に取り組んでいきましょう!
O.Rさん長町本部教室
仙台市立富沢中学校1年
英語が好きになった!
以前は苦手だった英語のテストの成績が、5教科の中で一番良かったです。
秘訣は、勉強と向き合うことだと思います。
ベスト個別に通っててよかったことは、苦手だった英語が好きなれたことと、自分に合った教え方をしてくれたことです。
保護者さまコメント
初めての定期テストを終えて驚いたのは、小学校の時に苦手だった英語の点数が一番良かったことです。
息子も嬉しかったようで、「次回は満点が取れるようにがんばる」と意気込んでおりました。
ベスト個別に通ってから、勉強に前向きに取り組むようになってくれたことは嬉しい限りです。
これからも応援していこうと思います。

(先生コメント)

初めての定期テストで英語をがんばれたのはとても素晴らしいです!
決して簡単なことではないので、自信をもってこれからの勉強に臨んでいきましょう。
次回に向けて、この夏も勉強の力をつけられるようにがんばろう!
K.Yさん亘理教室
亘理町立亘理中学校1年
6年生からの中学じゅんび大成功!
初めてのテストで高得点をたくさんとれてうれしかったです。苦手な数学と英語を6年生から重点的にがんばりました。
6周もテキストをやったので良い点が取れたと思います。
塾の先生が個別に教えてくれるので、自分のペースに合わせてどんどん進められました!
次回は450点以上を目指してがんばります!
先生コメント
高得点おめでとう!
6年生のときからじっくり数学と絵雨後の勉強をしてきた成果が出ましたね。
部活も楽しみながらこの調子で中学生活を楽しもう!
これからも一緒にがんばろうね。