お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

G.Nさん多賀城教室
七ヶ浜中学校2年
2周して点数UPした!
今回のテストでは、より自分が苦手だった教科をワークを、2周ができるように計画を立てて復習しました。
わからないところがでてきたら、塾で先生に教えてもらうようにしました。
その後、教えてもらったように自分で解いていくと問題ができるようになり、最終的には、成績を上げることができました。
これからも自分でできる問題を増やし、点数を上げていきたいです!
先生コメント
点数UPおめでとう!
わからないところは質問して、それを自分でできるようにするという姿勢がとても素敵です。
この調子で次のテストでも点数UPできるように一緒にがんばろう。
S.Kさん日出山教室
守山中学校1年
模試でも満点!
模試が終わって自己採点をすると「もしかすると満点かも・・・」と思いました。
実際に返却をされて満点でうれしかったです。
先生にたくさん質問をしていたことと、問題をたくさん解いたことが良かったことで、模試当日はスペルミスがないように注意して、すべての解答を確信持って記入することができました。
次回も満点を目指して頑張ります!
先生コメント
模試が終わった直後に、私が自己採点をしても満点だったため、後日お互いに「満点だった」ことを共有しました。
結果もその通りで返ってきました。
普段の授業も講習授業も全力で向き合っていることが成果につながりましたね。
おめでとう。素敵な笑顔でした!
S.Hさん長町本部教室
富沢中学校3年
とにかく基礎を固めること!
今回のテストで点数アップできた秘訣は、とにかく数学の基礎固めを行ったことです。
塾での学習でたくさん問題演習を行ったことが、テストの点数に結びつきました。
今後も勉強の継続に力を入れて、より良い点数が取れるようにがんばりたいです。
保護者さまコメント
塾に通うようになってから、先生方が褒めて育ててくれ、問題が解けると嬉しくなり、自分から宿題をするようになりました。
「わからないことは聞いてください」との先生方のお言葉が、親の私たちにとって本当にありがたく、学校で分からないことがあると本人は「(塾の)先生に聞こう」と言っていて、躓くことなく先に進むことができました。
親子共々、感謝しかありません。
K.Fさん白石教室
白石東中学校3年
わからない問題が解けるようになった!
わからない問題を先生方に解説してもらったことで、以前解けなかった問題が解ける様になり、その結果、苦手な教科の点数が高くなりました。
また、塾での学習を通じて勉強に向き合うようになり、勉強時間が増え、集中力が長く続くようになりました。
M.Kさん角田教室
角田中学校2年
何度も反復学習
理科はすぐに忘れないように単語を多く書いて意味を確認しました。
実験を行ったときのプリントを見直して、どんなことが起きたかも確認しました。
数学は、ひたすらたくさんの問題を解いて、特に苦手な部分はわかるまで何度も繰り返しました。
保護者さまコメント
1年生の時と比べ、テストに対する勉強の方法、量、質などの大切さを理解して取り組んでいたように思います。
今後も、自分の苦手分野を中心に、それらを克服しさらに難しい問題にもチャレンジできる力を身に付けてほしいと思います。