お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

O.Aさん朝日が丘教室
大槻中学校1年
初めての定期テストで快挙!
テスト前は、塾のテキストの問題と学校のワークを繰り返し解きました。
また、間違えた問題は先生に教えてもらい、理解できるようになりました。
その結果、目標を達成することができました!
次回のテストでも、高得点をめざして努力していきたいです!
E.Sさん保原中央教室
霊山中学校3年
できるを楽しめた!
僕は、毎回のテストで数学や英語で点数を落としており、総合点が上がらず悩んでいました。
しかし、ベスト個別に入ってから英語や数学が格段に上がり、問題となっていた総合点も50点以上になりました。
ベスト個別はわからない所を何度でも質問出来て、毎回丁寧に教えてくくれるところです。
おかげで”できる”を楽しむことができました。
G.Yさん杜せきのした教室
増田中学校1年
テスト対策がバッチリできる環境
全教科バランスよく高得点を獲得することが出来てとにかく嬉しかったです!
テスト前は時間を計画的に決めて、塾のテキストや学校のワークを何度も反復しました。
テスト対策授業では沢山先生達に質問ができ、何度もテスト範囲を解きなおすことで自分の苦手が分かり、効率的に勉強が出来ました。
また、塾のアプリ教材を活用することで漢字や英単語などを沢山覚えることができたのが良かったです!
先生コメント
おめでとう!中学校生活が始まって、大きく生活が変わった中、よくやりきりました。
先生もとても嬉しく、頼もしく思っています。
引き続き満足できる結果を掴めるように応援していくから、一緒にがんばろうね!
S.Kさん保原中央教室
桃陵中学校1年
最初のテストで目標点以上が取れました。
ベスト個別で教えてくれた先生方が苦手な単元もくわしく、わかりやすく教えてくれたので最初からうれしい結果を取ることができました。
K.Mさん保原中央教室
月舘学園中学校2年
数学の順位が上がった
いつも教えてくれる先生が連立方程式の解き方をわかりやすく教えてくださり、宿題や問題を解いてバツがついた所の解説を丁寧にわかりやすく教えてくれたおかげでテストの点数が上がりました。
I.Aさん朝日が丘教室
郡山第七中学校2年
過去最高点、獲得!
テスト勉強も兼ね、塾で自分の弱点を少しずつ修正して、英語では過去最高得点を出すことが出来ました。
だからといって、この結果に満足せず、より上を狙えるようにもっと努力したいと思います。
僕のやる気を大きく動かしたのは、塾の先生方でした。自分がわからない所は理解するまで教えてくれたり、おもしろい話などをして教室の雰囲気を明るくしたりと勇気をもらいました。
D.Rさん朝日が丘教室
郡山第七中学校3年
勉強へのモチベーションがアップ!
中体連に向けて部活での練習や実力テストの勉強など様々なことを同時に行いながら、今回の定期テストに挑みました。
友達と一緒に塾の自習室を借りて勉強したり、塾での反復学習で苦手だった問題やわからなかった問題が解けるようになり、モチベーションが上がって、少しだけだけれど勉強をすることが苦ではなくなった気がします。
これからは本格的に受験勉強が始まるので気を抜かずにがんばりたいです。
W.Nさん陽東教室
陽東中学校3年
優しく、丁寧に教えてくれる!
5教科の総合順位で過去最高の順位を取れて、率直にうれしいです。
先生たちが優しく、わかるまで丁寧に教えてくれるので、自分のミスに気付けるようになりました。
テスト前に出やすいところを教えてもらい、重点的に勉強もしました。
次回のテストに向けては、今までの過去最高得点を更に超えたいです。
Y.Sさん朝日が丘教室
郡山第七中学校3年
「わかりやすい」のが魅力!
今回のテストで、高得点をとれたのは塾のテスト対策のおかげだと思います。
テスト前に塾のテスト対策を受けると、どこを勉強すればいいのかわからない人や効率のいい勉強がわからない人でも先生方がわかりやすく、丁寧に教えてくれるのでとても良かったです。
この結果を踏まえて、これからも精進していきます。
S.Aさん陽東教室
陽東中学校3年
ここまで上がるなんて思いませんでした!
自分の点数がここまで上がるなんて思いませんでした!
テスト前にワークを解いたり、大事な部分をノートにまとめたことで分からない単元が分かるようになり、全体的に点数が上がりました。
ベスト個別は分からない問題を聞きやすい雰囲気だったり、先生の説明が分かりやすいです。
次回は社会力を入れて全体で50点UPを目指したいです!
K.Fさん白石教室
白石東中学校3年
わからない問題が解けるようになった!
わからない問題を先生方に解説してもらったことで、以前解けなかった問題が解ける様になり、その結果、苦手な教科の点数が高くなりました。
また、塾での学習を通じて勉強に向き合うようになり、勉強時間が増え、集中力が長く続くようになりました。
S.Hさん長町本部教室
富沢中学校3年
とにかく基礎を固めること!
今回のテストで点数アップできた秘訣は、とにかく数学の基礎固めを行ったことです。
塾での学習でたくさん問題演習を行ったことが、テストの点数に結びつきました。
今後も勉強の継続に力を入れて、より良い点数が取れるようにがんばりたいです。
保護者さまコメント
塾に通うようになってから、先生方が褒めて育ててくれ、問題が解けると嬉しくなり、自分から宿題をするようになりました。
「わからないことは聞いてください」との先生方のお言葉が、親の私たちにとって本当にありがたく、学校で分からないことがあると本人は「(塾の)先生に聞こう」と言っていて、躓くことなく先に進むことができました。
親子共々、感謝しかありません。
M.Kさん角田教室
角田中学校2年
何度も反復学習
理科はすぐに忘れないように単語を多く書いて意味を確認しました。
実験を行ったときのプリントを見直して、どんなことが起きたかも確認しました。
数学は、ひたすらたくさんの問題を解いて、特に苦手な部分はわかるまで何度も繰り返しました。
保護者さまコメント
1年生の時と比べ、テストに対する勉強の方法、量、質などの大切さを理解して取り組んでいたように思います。
今後も、自分の苦手分野を中心に、それらを克服しさらに難しい問題にもチャレンジできる力を身に付けてほしいと思います。