メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- T.Nさん笹谷中央教室
- 信陵中学校3年
- 結果が出て自信になりました
- 今まで勉強してもなかなか点数に出なかったけれど、苦手教科でも、勉強の仕方次第で結果に繋げられることがわかりました。
80分間集中して取り組めるので、本当にあっという間に授業が終わります。
わからないことを理解したときの喜びと、結果に出た喜び。
少し自信がついたので、高校受験に向けてもがんばります。

- H.Yさん今泉新町教室
- サポートしてくれる人に感謝を忘れない
- 3月に受けた模試で、自分の力を知りました。
そこから、志望校に合格するために、先生と母と3人で勉強計画をたてました。
その中で社会は、塾の暗記アプリを家で計画的に進めることにしました。
結果として3月の模試から8月の模試までに社会の偏差値を11上げることに成功しました。
1人では油断してしまうこともあるので、サポートしてくれる人に感謝を忘れず、更に伸ばしていきます!

- W.Jさん今泉新町教室
- 泉が丘中学校3年
- とにかく問題がとけるようになった
- テストに向けて、頑張って努力した分、できた感じがして嬉しいです。
テストに向けては、ワークをたくさん解きました。
塾の先生たちはみんな優しいところが通いやすく、質問しやすい環境です。
わからない問題を先生がすぐに、わかりやすく教えてくれることにいつも感謝しています!
次回に向けて、まずは上がった点数をキープできるようにしていきます。

- H.Hさん下栗教室
- 横川中学校1年
- たくさん勉強して良かった!
- 苦手教科を中心に、沢山問題を解きました。
テスト対策では、苦手な単元を分かるまで問題を解き、得意になりました。
塾の先生の解説を聞いて理解した点は、ノートに書き込み、次回から間違えないようにしました。
問題を解いてもわからないところをわかりやすく教えてくれるのが塾の良いところです。
次回のテストでは得意・不得意に関係なく、目標点を超えられるようにしたいです!
- 保護者さまコメント
- 今回のテストでは家でも塾でも、自習室も活用し自分のペースでがんばっていました。
自分で考え、計画的にやった成果が今回のテストでは点数で見て取れて、塾でも学校でも褒められたととても喜んでいました。
この調子で無理なく、自分のペースで「続けていくこと」が大事だと伝えていきたいです。
(先生コメント)
Hさん、本当によくがんばりましたね!
がんばった成果が点数として表れて、先生もとても嬉しかったです。
数学はHさんの得意科目なので、次回も高得点を獲得できるように勉強を続けていきましょう。

- H.Aさん陽東教室
- 陽東中学校1年
- 努力は裏切らない!
- 前回のテストに比べ、点数が30点以上上げることができました。
テスト前は塾のテキストを4~5周くらい繰り返し演習し、塾の用語を覚えるアプリを利用して、普段受講していない社会の点数も大きく上げることができました。
塾の先生は優しいので、わからない問題をわかるまで何度でも繰り返し解説してくれます。
次回、更に点数を伸ばせるように挑戦します!

- O.Yさん船岡教室
- 槻木中学校1年
- テキストを5周解きました
- 納得のいく点数を取れて、がんばってよかったと思いました!
テストのときに意識していたのは、わからない問題はいったん飛ばして、後からじっくり時間を作って解きなおすということです。
塾でアドバイスを受けたので実践しました。
そしてテキストを何周も解くことで、問題の対応力が上がりました。
次の定期テストではすべての教科で90点以上を目指していきます!
- 先生コメント
- テキストを5周もしたら、やれることがどんどん増えていきましたね!
勉強のやり方が身に着いたと思いますので、次回もそれを実践していくのみです。
応援しています。

- S.Iさん船岡教室
- 船迫中学校2年
- 自信がついてきました!
- 今まで理科や社会で苦戦してきましたが、5教科総合で目標にしていた点数を達成してとても嬉しいです。
今回私が力を入れたことは、ワークを3周以上学習したことです。
これがうまくいき、目標達成できました。
また、塾の授業のときには自分の苦手な単元を納得いくまで教えてもらったりして、テスト本番でも役に立ちました。
今後は英語と数学あわせて20点以上UPさせることが目標です!
- 保護者さまコメント
- 点数がUPしたことで、自信がついたと思います。
苦手な科目だったのでなおさらです。
今後も引き続き努力してほしいですね!
(先生コメント)
これまでずっと苦戦していた教科でしたが、自分で納得のいく点数を取れて本当に良かったです。
これからも目標達成に向けてサポートしていきます!

- K.Kさん杜せきのした教室
- 増田中学校3年
- アプリ教材で暗記もばっちり対策
- 今までで1番良い点数が取れて本当に嬉しかったです!
塾ではテキストを3周くらい解きなおしたり、アプリ教材で暗記科目を覚えたりと反復学習を行いました。
英語ではアプリを使用して英単語を沢山覚えられたので、今までは英文を読むのが苦手でしたが段々読むことができるようになりました。
色々な問題を繰り返し勉強することで、忘れることなくしっかりテストで実力を発揮できたので本当に良かったです!
- 先生コメント
- 入塾後初めてのテストでしたね。よくがんばりましたね!
いつも明るく素直で一生懸命な姿を応援していました。
やるべきことを迷わずやり続けたからこその結果だと思います。
これからも、テストに受験に応援しています。一緒にがんばろうね!

- C.Tさん杜せきのした教室
- 増田中学校3年
- 集中できる環境でがんばれた
- 点数が上がって嬉しいです!
テストが近づくと、塾の自習室をたくさん利用したので、学習量も質もあがりました。
自分にとって友達と一緒に頑張れて、集中できる環境だったことが良かったと思います。
苦手発見しながら、間違った問題を繰り返し学習することで、できるようになっていきました。
最初やり方もなにもわからなかったけど、勉強のやり方から身につきました。
次はもっといけます!
- 先生コメント
- 入塾後初めてのテストでしたね。よくがんばりました!先生も嬉しいです。
点数も嬉しいけど、「本当はもっといけた」「次はもっとがんばる」なんて前向きな言葉が聞けたのが何よりも嬉しかったですよ。
次も応援しているから、一緒にがんばろうね。

- S.Tさん日出山教室
- 安積中学校3年
- 得意がさらに自信に繋がった!
- 中3生になってテストの重要性がわかってきたこともあり、今回の結果に安心しました。
今まで8割くらいの点数が多かったので、9割取れたことは素直にうれしいです。
基礎・標準問題を中心に、学校のワークや塾のテキストを進め、あまり応用まで手を回さないという工夫をしました。
途中式への意識を今まで以上に強くして、次回のテストもがんばりたいと思います。
- 先生コメント
- 9割獲得おめでとう!
5教科総合でも過去最高でしたね。
テスト前から毎日自習に来ていたので、結果につながり誇らしく思います。
その自習を、テストが終わった今でも続けられていることは才能だと思います。
ここから入試まで、喜びも苦労も一緒に過ごさせてくださいね。

- S.Rさん亘理教室
- 亘理中学校2年
- 「できない」を「できる」に!
- 嬉しいです。テストの向けて、大事な点をノートにまとめながら対策をしました。
塾のアプリでテスト範囲の英単語や、漢字をたくさん練習したので点数が上がったと思います。
先生に、わかるまで教えてもらえたので、「できない」が「できる」になって楽しかったです。
亘理教室のおすすめポイントは、フレンドリーな先生が多くて楽しいこと、授業が分かりやすいことです。
次回も高得点を取れるようにがんばります。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう!
すごく集中して授業を受けている姿からがんばりを感じていました。
「できない」が「できる」になるのはすごく楽しいよね。
勉強だけでなく色々なことでその経験を積んでください。
これからも一緒にがんばろう。

- S.Yさん亘理教室
- 亘理中学校2年
- 苦手克服で自信がついた!
- 嬉しいです。「自分も頑張ったらできるんだ!」と自信がつきました。
今回は夏休みから間違えたところをしっかり復習しました。
塾に来てから、「間違った問題こそ大切」と気づきました。
亘理教室のおすすめポイントはわかるまで教えてくれる先生がいること、苦手克服の実感できるところです。
次回も努力を続けて高得点を目指します!
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう!夏休みからよくがんばりました。
「目標を持てるようになった」と話してくれたことが先生はとても嬉しかったです。
すごい成長ですね。
先生も目標を全力で応援するので、これからも一緒にがんばりましょう。

- M.Hさん亘理教室
- 亘理中学校2年
- テストが楽しくなった!
- 嬉しいです!特に社会は自己最高点をとることができました。
今回は、すらすら解けたので、「テスト楽しい!」と初めて思えました。
今までは、ワークを解くことに必死でしたが、塾の先生が的確なアドバイスをくれるのでバッチリ解くことができ、自信がつきました。
亘理教室のおすすめポイントは、先生が気さくに話してくれること、間違えてもフォローしてしてくれるところです。
次は英語でも高得点を取ります!
- 先生コメント
- 社会自己最高点おめでとう!
社会だけでなく、どの教科でも10点近く点数を上げていたことが本当に素晴らしいと思います。
「テスト楽しい!」そう思ってもらえて先生も嬉しいです。
この次も目標に向けて一緒にがんばろう。

- M.Sさんリオーネふるかわ教室
- 古川東中学校1年
- 努力の成果が出た!
- 初めてのテストでいい点を取ることができてうれしいです!
塾での問題を何回も解いて完璧にして、学校のワークもわからないところがなくなるようにがんばりました。
そのおかげで、自信をもってテストを受けることができました。
次は他の教科も頑張って点数をあげていきたいです。

- S.Uさん亘理教室
- 亘理中学校3年
- 今までよりたくさんがんばった!
- 夏休みからがんばって勉強してきたことが結果に出て嬉しいです!
テスト前に塾のワークを3周解きました。
他にも単語練習に力を入れました。
塾の授業で何度も何度も問題を解いたことで、文法のつくりを覚えることができました。
先生からは、英語の基本を1から丁寧に教えてもらいました。
亘理教室のおすすめポイントは、わからないことをすぐに先生に聞けることです。
次回も高得点を取れるようにがんばります!
- 先生コメント
- 英語自己最高得点おめでとう!
理科の点数もとても上がっていたね。
夏休みにたくさんがんばっていたことが結果に出て、先生も本当に嬉しいです。
秋はとても大切な期間になります。
この調子で志望校に向けて一緒にがんばろう!

- H.Yさん亘理教室
- 吉田中学校1年
- 英単語練習をがんばった!
- 前回より点数が上がって嬉しいです。
夏休みから塾で英単語をたくさん練習したので、少しずつ分かる単語が増えてきました。
塾の授業は動画解説があり、とてもわかりやすいので、テストの時にすらすら解くことができました。
亘理教室のおすすめポイントは、わからない問題を一人一人に丁寧に教えてくれる先生がいるところです。
次回のテストは、苦手なところをもっと復習してもっと点数UPしたいです。
- 先生コメント
- 英語点数UPおめでとう!素晴らしいですね。
嬉しそうに教室に入ってきてくれたことが先生は何より嬉しかったです。
夏休みの成果が出て良かったね、よくがんばりました。
この調子で次も点数UPしちゃおう!

- I.Yさん大河原教室
- 大河原中学校2年
- 自分の過去最高点がとれた!
- テスト期間は毎日計算問題を解き、わからない問題は先生にしっかり教えてもらったので、自分の過去最高点数を出すことができました!
塾で先生と一緒に何度も解きなおし、自分の苦手な所を重点的に学習したので、今回の点数アップに繋がったんだと思います。
次回もがんばります!
- 先生コメント
- 自己最高点獲得おめでとうございます!
夏休みの間に苦手な単元にしっかりと取り組み、1コマ1コマ一緒にレベルアップしてくれたからこそ、自己最高の得点が取れたんだと思います。
私もできると信じて一緒にがんばってきたので、結果が出て非常に嬉しいです。
これからも一緒にがんばっていきましょう。

- G.Kさん佐沼教室
- 佐沼高校1年
- たくさん演習して苦手克服!
- 私は中学生まで数学が苦手でした。
定期テストに向けて、範囲内の問題で解けないところがないようにたくさん問題を解きました。
次回以降の定期テストでも高得点が取れるように、勉強していきます。

- H.Yさん大河原教室
- 大河原中学校1年
- 苦手教科で点数が上がった!
- 塾を始めてから1年もたっていないのに、20点くらい苦手な教科を上げられました!
夏期講習も大変な時もあったけど、がんばってよかったです。
- 先生コメント
- 苦手教科で得点アップおめでとうございます!
夏休みがんばりましたね。
一緒に基礎から始めてから、日に日にできるところが増えていく姿がとても印象的でした。
これからも一緒にがんばっていきましょう。

- S.Mさん白河東教室
- 滑津小学校6年
- デジタル教材で集中しやすい!
- この塾のいいところは、デジタル教材を使った勉強で集中しやすいところです。
間違えた問題も何回も繰り返し解けるので、わからなかった問題が解けるようになると達成感があります。
また友人も同じ教室にいるので、一緒に勉強できて楽しいです!
- 先生コメント
- Mくんはいつも一生懸命計算の難しい問題にもチャレンジしていますね。
その経験は中学生になったときに、きっとM君のスキルとしてたすけてくれます。
同じ小学校のお友達も通っているから楽しく続けられているんだね。
これからのMくんの成長がとても楽しみです!

- K.Kさん白河東教室
- 泉崎中学校2年
- 得意をもっと得意に!
- 塾の教材を使ってテスト範囲の問題を何度も何度も繰り返し解きました。
もともと数学は得意な科目だったけれど、もっともっと得意な科目にしていきたいです。
理数科目はこれからも高得点とれるようになりたいです。
これからは外の科目もどんどん得点アップしていけるようにがんばります!
- 先生コメント
- Kくんは運動部に所属していて、部活動も忙しい中いつも塾での勉強がんばっていますね。
数学の間違えた問題を納得するまで、何度も何度も繰り返し解き直しをする姿が印象的でした。
解けなかった問題が解けるようになった時の喜びを味わってもらうことが出来て、先生もうれしいです!
今後の目標も設定出来ていて素晴らしいですね。

- S.Nさん白河東教室
- 白河東中学校2年
- 集中しやすい環境で成績アップ!
- 家ではあまり勉強しなかったけれど、塾に来ると周りのみんなも勉強モードになっているので、集中して勉強に取り組むことができました。
もともと英語は好きな科目だったけれど、塾で教えてもらってもっともっと得意な科目になりました!
定期テストも成績も上がってとてもうれしいです!
- 先生コメント
- Nくんは部活動と学校の勉強で忙しい中、すごくがんばりましたね。
疲れすぎてなかなか集中できない日もありましたが、一度も塾をお休みすることなく来てくれました。
忙しくて大変な時も、勉強に関しての弱音を聞いたことがないので、先生はすごくカッコいいなと思っていますよ。
そのがんばりは、この先の将来にきっとNくんを助けてくれる財産になるはずです。
これからも一緒にがんばっていこうね!

- A.Hさん希望ヶ丘教室
- 大槻中学校1年
- 毎日コツコツ勉強するのが大事
- 中学生になって初めてのテストでしたが、テストを受けたときにすぐに手応えを感じました。
特に、理科は自信があり、小学生の頃にはそこまで得意ではなかったのですが、中学生になってから徐々に得意になってきました。
テスト前に慌てて勉強するのではなく、塾やお家で日々コツコツと勉強をやってきたおかげだと思いました。
次は今回よりも良い点数が取れるようにがんばります。

- M.Hさん希望ヶ丘教室
- 大槻中学校1年
- 初めてのテスト結果で一安心
- 中学生になって最初のテストでしたが、テストが返ってきたときに思ったより点数が取れていて安心しました。
小学生の頃は、英語のテストは「聞き取り」が中心のテストだったのですが、今回は英語をたくさん「書く」テストで難しかったです。
テスト前に、単語がわからないと何もできないと思って、たくさん練習して勉強しておいてよかったです。

- K.Kさん日出山教室
- 郡山第二中学校3年
- 親が褒めてくれたことが何より嬉しい♪
- 2年生までは点数が取れず落ち込むこともありましたが、社会の30点UPも含めて良い点数が取れました。
親に褒められたのが何よりうれしいです。
テキストを繰り返し解いたり、苦手な科目は特に多くの時間を使いました。
全国大会で部活の引退が遅い分がんばれたのは、行きたい高校への差を埋めたいと思ったからです。
これをモチベーションにして、11月のテストや高校入試もがんばります!
- 先生コメント
- 夏期講習期間前後も全国大会をはじめとした部活があるなかで、とっても努力をしたということに自信を持ってほしいです。
点数も素晴らしいですが、その行動がKさん自身を変えたと思います。
まだまだ成長途中なので、それを一番近くで見守りたいと思います。本当におめでとう!

- W.Sさん多賀城教室
- 七ヶ浜中学校3年
- 点数が上がって嬉しい!
- 今回の定期テストで数学の点数がとても伸びてうれしいです!
数学は最初全然解いてもわからなかったのですが、塾にきて先生と話す中で、前向きな気持ちになれてがんばることができました。
ほかの科目もこれから伸びるのでは、と感じているので、数学だけでなく、ほかの科目も点数をあげていけるようにがんばりたいです。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう。
どんどん点数があがっていく姿をみて、先生もとてもうれしいです。
いつも前向きに学習に取り組んでいて、先生もこれからの「伸び」感じています。
一緒に目標達成できるようにがんばりましょう!

- K.Sさん大和教室
- 大衡中学校3年
- 勉強の成果がでて嬉しい!
- 塾の授業は、自分で進みたければどんどん進むことができて、学校の予習で進むのでとても役立ちました。
テスト前は、塾のテキストと学校のワークを2周以上解きました。
テスト本番では、塾の先生からのアドバイス通り、解き終わってからしっかり見直しをすることに時間を使いました。
次回のテストもこの点数が維持できるようにがんばりたいです。

- A.Sさん若林荒井教室
- 七郷中学校1年
- 苦手だった問題がテストで解けた!
- テストの点数が高得点でとても嬉しかったです!
テスト前は、苦手な問題や赤バツ直しなどを積極的に行っていました。
最初は苦手でできなかった問題も、より簡単に解く方法を先生からアドバイスしてもらい、テストで活用することができました。
わからない単元などもわかりやすく、優しく、面白さも交えながら教えてくれるので頭に入りやすいです。
次回は全教科80点以上を目標にがんばります!
- 先生コメント
- 高得点おめでとう!
普段の授業やテスト前の対策で、間違えた問題をたくさん解き直しましたね。
部活動との両立もばっちりでとても素晴らしかったです。
次回も目標点数達成を目指して一緒にがんばりましょう!

- Y.Aさん多賀城教室
- 高崎中学校3年
- 楽しく成績UP
- 先生とのお話がいつも楽しみで、塾に楽しく通っています。
ベスト個別の先生は、授業中だけではなく休み時間もたくさん真剣にお話を聴いてくれますし、一緒に趣味の話もできます。
テスト前で疲れているときも、先生と話して、がんばろうという気持ちになり、集中して勉強することができました。
これからも楽しく成績をあげていきたいです。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう。
いつも楽しそうに塾に通ってきてくれて、塾の場も明るく盛り上げてくれているなと感じています、ありがとう。
できるようになったときに、うれしそうにしている姿をみて先生もいつもとてもうれしいです。
次のテストも一緒に楽しく成績UPを達成していこう!

- S.Kさん多賀城教室
- 多賀城第二中学校2年
- 反復練習と先生のサポートで高得点!
- テストで高得点を取れたのは、塾のテスト対策での反復練習と先生のサポートのおかげだと感じています。
まず、塾のテスト対策のときに、何回もワークを解き直しました。
そして、そのワークなどをやっていてわからないところがあったら、先生たちがわかりやすく教えてくれました。
これからもわからないことがあったら先生に聞き、自分でもたくさん解くことで、高得点を取っていきたいです。
- 先生コメント
- 高得点獲得おめでとう。
テスト前たくさん問題を解いて質問してくれていましたね。
何回も解くことで自分で解けるようになった姿をみることができて、先生もとてもうれしいです。
次のテストでも一緒に高得点目指してがんばろう!
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声