メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- H.Rさん山形南教室
- 山形九中1年
- うれしかった
- 家や塾でワークをたくさんくり返しやりました。
点数を取りたい気持ちであきらめずに最後までワークをやり切れたのがよかったです。
次回はまんべんなく全ての教科でがんばりたいです。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとうございます。
最後まであきらめないでできたのがよかったですね。
次回はまんべんなくがんばりたいとのことなので、計画を立てて一緒にがんばっていきましょう。

- N.Sさん野田町教室
- 吾妻中学校3年
- 今後のやる気につながりました
- 今までなかなか上がらなかった成績が、塾に通い始めて上がるようになりました。
テスト前まではあらかじめテスト範囲の予習をすることで、学校の授業内容が以前より頭に入ってきました。
また、塾で勉強をするうちに、自分の苦手な個所が分かってきて勉強がしやすくなりました。
自分の努力が結果として現れることは今後のやる気にもつながるので、これからもがんばりたいと思います。

- K.Yさん野田町教室
- 岳陽中学校2年
- うれしいです
- 苦手だった数学は20点以上上がり、最近はあまり満足な点数が取れなかった英語も30点近く上がりました。
ここまで取れるとは正直思っていませんでしたので、テスト結果を見て驚いたと同時に嬉しさも感じました。
この状態をキープして目標の90点を目指してがんばっていきたいです。

- O. Rさん新白河教室
- 白河第二中学校3年
- 過去最高合計点数取れました!
- 私は、今回の期末テストで過去最高合計点数を取れました。
前回の定期テストの反省を活かし、全教科のワークを2周以上やりました。
私は苦手な教科ばかりを勉強すると、他の教科が下がってしまうので、均等に学習することが点数を上げることの鍵でした。
この勉強法で成績を上げ、自分から勉強に向き合い受験にのぞみたいです。

- O.Aさんいわき小名浜教室
- 小名浜第二中学校3年
- 自分のペースで進められた!
- 今回のテストでは、苦手強化である数学に力を入れて勉強しました。
わからないことは先生に聞き理解することができました。
とても丁寧な説明でわかりやすかったです。
集団授業とは違い、一人一人に合わせた授業と細かな指導で周りを気にすることなく自分のペースで進めることができるというのがここの塾のいいところだと思います。

- N.Nさん大安寺教室
- 石井中学校3年
- 最高得点がとれました!
- ベスト個別に通い始めて定期テストの点数が上がりました。
私の苦手な理科と社会では最高得点を出すことができました。先生から褒められてとても嬉しかったです。
また、塾で予習ができるので、学校の授業がわかりやすく、楽しく受けれるようになりました。
これからも優しいベスト個別の先生たちと勉強をがんばります!

- F.S(左)さん桜町中央教室
- 桜町中学校2年
- 授業をしっかり理解できるようになった!
- 僕は1年生の時、あまり成績が伸びず悩んでいたので、2年生になってからベスト個別に通い始めました。
今までは予習を全くしておらず、授業の内容をなんとなくで理解していましたが、塾で予習をすることで、授業の内容をしっかり理解できるようになりました。
今後は、来年の受験に向けてがんばりたいと思います!
- 先生コメント
- 数学と英語の点数大幅UPおめでとう!
しっかり取り組んでくれた成果だと思います。
塾での予習が、学校の授業を理解することに繋がったんだね。
これから来年の受験に向けて、一緒にがんばりましょう!

- O.Aさん行健教室
- 明健中学校3年
- テストが楽しみになった!
- 入塾する前は勉強してもあまり点数に結びつかず、順位もなかなか上がりませんでした。
しかし、入塾してからは、定期テストや実力テストなどの成績が上がり、毎回のテストがとても楽しみになりました。
塾では自分のペースで進められるので、焦ることなく学習できます。
- 先生コメント
- 入塾してから本当によく努力を続けています。
毎時間の授業でしっかり覚えようとする姿勢が素晴らしいです。
これからも学習時間をとり、わからないところがあればどんどん聞いてくださいね。
受験までサポートします!

- A.Yさん若林荒井教室
- 七郷中学校3年
- 自分でもできるんだ、と自信がついた!
- 苦手だった科目の点数が上がってとてもうれしいです!
テスト前は塾のテキストを3周解いて対策しました。
また、問題を沢山解くので早く解く力が身につきました。
わからない問題があっても、先生が常に近くにいるので質問がしやすいです。
苦手を克服できたので、これからは応用問題にも挑戦してみたいです!
- 先生コメント
- 自己最高点獲得おめでとう!
間違えた問題をそのままにせず、解き直す習慣がつきましたね。
解くスピードがどんどん上がって、テスト前に問題をより多く解くことができるようになったことが大変すばらしいです。
この調子で、一緒に応用問題にも挑戦していきましょう!

- Y.Rさん吉成教室
- 南吉成中学校2年
- あきらめずにがんばってよかったです!
- 塾に入って最初のテストは、あまり良い結果ではありませんでした。
そこで、教室長をはじめ、何人もの先生と勉強の仕方を考え、塾のテキストに何回も取り組みました。
すると、次のテストで前回よりもすごく良い点数を取ることができました。
次回のテストは、5科目合計で400点を超えられるようにがんばりたいです!

- N.Hさん行健教室
- 行徳小学校4年
- 学校の算数のテストは100点!
- じゅくでは特に国語をがんばっています。
漢字の宿題が毎回出ます。
ローマ字が書けるようになりました。
英語はむずかしいです。
算数のテストで100点が取れました。
これからもがんばります。
- 先生コメント
- 以前よりも分からないところを聞いて進められるようになりましたね。
英語は単語がたくさん出てきます。少しずつ覚えられればだいじょうぶ!
一緒に勉強していきましょう!

- Y.Dさん総社東教室
- 総社東中学校3年
- 総合順位「55位」UP!
- 授業で分からなかったところや間違えたところを自力で解けるようになるまで、わかりやすく教えてくれたおかげで嫌いな教科が今では前より好きになりました!
- 先生コメント
- 入塾して最初のテストでこの飛躍はすごい!
「できるようになった!」という成功体験が「もっと成績を上げたい!」という次の目標を掲げるようになり、良いサイクルが生まれています!

- H.Sさん吉成教室
- 南吉成中学校1年
- 驚くほど点数伸びました!
- 中学校に入って2回目のテストで、1回目より点数が大幅に上がって自分が一番驚いています。
点数が上がるとやっぱりうれしいです。
まだまだテストはたくさんあるので、少しずつでも点数を上げていけるようにがんばります。

- O.Aさん総社東教室
- 総社東中学校1年
- 学年順位大幅UP!
- 私は今年の夏休みに無料体験をし、そのまま入会しました。
テキストもわかりやすいし、教室のこじんまりとした感じや、先生と生徒同士が仲良しだったりとすごく自分に合っていました。
そのおかげもあり、楽しく塾へ通えています。
そして何よりも入塾してビックリしたことは、入塾してすぐのテストで前回よりも順位が大幅に上がったことです。
本当に塾の先生たちには感謝でいっぱいです。
- 保護者さまコメント
- 和やかでアットホームな雰囲気が我が子に合っている様で、毎回楽しそうに受講しております。
優しい先生や先輩のお陰で、家や学校以外に安心できる場所ができ、日々努力する姿を嬉しく思います。
また、テストの順位も大幅にアップし、先生方の丁寧なご指導に心より感謝いたしております。
(先生コメント)
授業ではしっかりと先生に質問している様子や、授業外では先生や教室長と楽しくお話をしている様子を見ていて、塾を上手く活用できているなと感じました。
勉強面では、授業はもちろん自習なども積極的に活用しており、まさにベストコ流の定期テストの攻略を体現してくれたなと感じます!

- Y.Sさん大和教室
- 大和中学校1年
- 高得点獲得!
- 目標達成できてよかったです!
テスト前は塾のテキストを使ってたくさん問題を解きました。
塾の先生からはテスト中にしっかり見直しをすることをアドバイスしてもらって間違いを減らすことができました。
次回も目標点が達成できるようにがんばります!

- A.Yさん日和田教室
- 日和田中学校3年
- 勉強が身について楽しい!
- 塾では学校の予習をするのでその時にはわからないことが多いです。
でもそのあと学校で学び、塾で2周目として復習するときには、前間違えたところもできるようなり、とても身についている気がして楽しいです。
また、苦手な単元でも友達や先生たちに気軽に聞くことができるので、苦手なところの復習にも進んで取り組むことができるのがよかったです。
- 先生コメント
- 点数アップおめでとう!
苦手科目に対して「初めからしっかり学び直します」と宣言をしての点数アップ。素晴らしいです。
次のテストはもちろん、入試での目標達成に向けて、これからも先生たちと一緒にがんばっていきましょう!

- S.Kさんリオーネふるかわ教室
- 鹿島台中学校2年
- 勉強量が増えた!
- 塾では学校の予習をしているので、学校の授業がわかりやすくなりました。
またテスト前には塾に行く回数を増やして、テスト勉強をがんばりました。
どこを勉強したらよいかを先生と相談しながらできたので効率よく勉強することができ点数が上がりました。
次はもっと点数をあげられるようにがんばります!

- H.Aさん安積中央教室
- 安積中学校3年
- 数学5回目の100点
- 塾では塾のテキストでテスト範囲を2回解き、家では学校のワークを2回やりました。
間違った問題を繰り返し復習することで一度間違えたところは正解できるようになりました。
塾では個別でわかるまで教えてもらえます。
そして先生達はとても話しやすく楽しいです。

- S.Eさん大和教室
- 大和中学校2年
- 数学で過去最高点がとれた!
- 今回、数学で過去最高点をとることができて嬉しいです!
塾の授業では塾のテキストを何回も解いてテストの対策をしました。
特に間違えた問題に印をつけて解きなおしをすることで自分の弱点を解消することができてよかったです。
塾ではわからない問題があればわかりやすくとことん教えてもらえます。この調子で次のテストでは95点以上とりたいです!

- O.Yさんハローズ玉島教室
- 玉島北中学校1年
- 勉強方法を見直してみた!
- 塾でわからないところを先生に聞き、自分でもPointをしっかり見て暗記しました。
単語とかは声に出すと覚えやすかったです。
今回のテスト勉強では家でも塾と同じことを行いました。
時間帯で勉強法を変え、暗記は夜にやり、数学は朝やりました。
また、25分やって5分休むってやると集中力が上がり勉強がはかどりました!
- 先生コメント
- テストの対策の時に、どうすると勉強の効率が上がりますかと聞いてくれました。
その時のアドバイスをしっかり聞き、実践してくれていました。
以前に比べて前向きな発言が多くなり、テストの点で一緒に喜べることが本当にうれしいです。
今回の成功を忘れず、意識して勉強に取り組んでほしいです。

- T.Aさん東根教室
- 楯岡中学校1年
- テキストを3周して点数アップできた!
- 点数アップできてうれしいです!
テスト前はテキストを何回も解きました!
間違えた問題のバツ直しもしました。
また、Monoxerをやりこむこともがんばりました。
次回のテストでは社会の点数アップに向けてMonoxer100%にします!
- 保護者さまコメント
- 勉強時間を塾で確保できたので成績アップにつながった。
Monoxerを完璧にしてさらにアップしてほしい。

- A.Eさんリオーネふるかわ教室
- 古川中学校3年
- 勉強時間を増やすことができた!
- 今回塾に入ってから勉強時間がかなり増えました。
今まで何を勉強すればいいかわからなかったけれど、やることをしぼることができたので集中して取り組めました。
わからないところはいつでも先生に聞けるので、安心して応用問題に取り組むこともできました。
それが今回の点数アップにつながったと思います。
次もがんばります!

- I.Sさん安積中央教室
- 安積中学校1年
- 5教科総合順位1位
- すごくうれしいです。
塾では必ずテスト前にテスト対策があり、テスト勉強は塾でやっていました。
繰り返しなんどもテスト範囲の復習ができました。
次のテストでもがんばりたいです。

- K.Eさん安積中央教室
- 安積中学校1年
- テスト対策で繰り返しテスト範囲を復習した
- 塾では英語と数学を受講しています。
小6の1月から中学校の予習をしてもらえたので中学校に入ってからは学校の勉強がとても簡単に思えました。
テスト前にはテスト対策もあるので何度もテスト範囲を復習できたのが良かったです。

- O.Kさん門田教室
- 会津若松第五中学校2年
- 20点以上UPできて嬉しい!
- 前回のテストで点数が取れなくて悔しかったので、今回20点以上UPできて嬉しかったです!
塾での宿題は授業の内容を覚えているうちにがんばったし、テスト前には塾のテキストの演習部分を繰り返し復習しました。
気分が乗らなくて勉強できない時でも、教室は集中力が高まる環境だったのがよかったです。
先生は納得いくまで教えてくれました。
これからも高得点を維持できるようがんばります!

- Y.Kさん安積中央教室
- 安積中学校2年
- 苦手だった社会で点数アップができた!
- 塾の先生に、赤シートで用語を隠して覚えるようにアドバイスをもらったので何度も繰り返し覚えるまで暗記をしてから問題を解くようにしました。
今までは勉強のやり方がわからず、問題だけを解いていただけだったけど問題を解く前に用語を覚える時間を作ったことで答えがスムーズに出てくるようになりました。
一人だったらここまで点数を上げることができなかったのでうれしいです!

- N.Kさん安積中央教室
- 安積第一小学校5年
- 検定試験に合格!
- 基礎学力検定試験に合格できてうれしいです。
塾の先生はおもしろくて授業がとてもわかりやすいです。
塾で友達もできたので毎回塾に行くのが楽しみです。

- Y.Oさん連島教室
- 連島南中学校2年
- 満足いく点数が獲れました!
- 私は、テストの高得点を得るために学校ワークや塾のテキストを繰り返し解いたり、単語をひたすら書いたりしています。
テスト勉強は疲れますが、そんな時はテストで高得点を獲ったときの未来の自分を想像すると、次第にテスト勉強が楽しくなるようになりました。
そして、今回のテストで満足をすることができる点数を獲ることができました!とても嬉しかったです。
- 先生コメント
- 自己最高得点獲得おめでとう!
今回は、前回までの悔しい表情ではなく、笑顔で答案用紙を持ってきてくれて、その笑顔を見て先生もとても嬉しくなりました。
英文法と英単語を繰り返し練習していた成果がしっかりと点数に表れましたね。
次の目標点に向けて、また一緒にがんばりましょう!

- O.Sさん連島教室
- 連島南中学校3年
- 解ける問題が増えた!
- 私は、テストの2週間ほど前からテスト勉強に取り組んでいたので、点数アップすることができて嬉しかったです。
数学は、とにかく問題を解いてわからないところは聞いて、を繰り返し勉強しました。
英語は、単語が苦手なので単語の練習をがんばりました。
次のテストではさらに点数アップできるようにがんばりたいです。
- 先生コメント
- 点数大幅アップおめでとう!
結果を持ってきてくれた時の笑顔をみて、先生もとても嬉しくなりました!
塾に通い始め、勉強量が増えて迎えた初めてのテストで早速、頑張りが結果として表れましたね。
この調子で、次回も点数アップを目指して一緒にがんばりましょう!

- A.Hさん山形南教室
- 山形十中2年
- 気持ちが切り替わった
- 塾に行く前は「明日やるから今日はやらない」などのようにズルズルとやることを先延ばしにしていたけど、塾に行くようになってからは、やりたくない日があっても「やらなきゃいけないな」という気持ちを持つようになりました。
今回のテストでは点数が上がったけど、もっといい点数をとりたいのでこれからもがんばります。
- 先生コメント
- 総合400点獲得おめでとうございます。
しかも今回は最高点数を更新した点数でしたね、普段から自分で考えて勉強している様子が見れてとても嬉しく思います。
塾にも授業前に自習に来たりとがんばっていましたね。これからもがんばってください!
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声