お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

K.Eさん安積中央教室
安積中学校1年
テスト対策で繰り返しテスト範囲を復習した
塾では英語と数学を受講しています。
小6の1月から中学校の予習をしてもらえたので中学校に入ってからは学校の勉強がとても簡単に思えました。
テスト前にはテスト対策もあるので何度もテスト範囲を復習できたのが良かったです。
O.Kさん門田教室
会津若松第五中学校2年
20点以上UPできて嬉しい!
前回のテストで点数が取れなくて悔しかったので、今回20点以上UPできて嬉しかったです!
塾での宿題は授業の内容を覚えているうちにがんばったし、テスト前には塾のテキストの演習部分を繰り返し復習しました。
気分が乗らなくて勉強できない時でも、教室は集中力が高まる環境だったのがよかったです。
先生は納得いくまで教えてくれました。
これからも高得点を維持できるようがんばります!
N.Kさん安積中央教室
安積第一小学校5年
検定試験に合格!
基礎学力検定試験に合格できてうれしいです。
塾の先生はおもしろくて授業がとてもわかりやすいです。
塾で友達もできたので毎回塾に行くのが楽しみです。
Y.Kさん安積中央教室
安積中学校2年
苦手だった社会で点数アップができた!
塾の先生に、赤シートで用語を隠して覚えるようにアドバイスをもらったので何度も繰り返し覚えるまで暗記をしてから問題を解くようにしました。
今までは勉強のやり方がわからず、問題だけを解いていただけだったけど問題を解く前に用語を覚える時間を作ったことで答えがスムーズに出てくるようになりました。
一人だったらここまで点数を上げることができなかったのでうれしいです!
A.Hさん石巻中里教室
住吉中学校3年
先生と自習室に頼ったら、点数大幅UP!
これまで授業を受けただけで満足して終わり、テストで臨む結果をなかなかとってこれませんでした。
今年は塾の授業を受けたところを復習するために自習室を使うようにしました。
自習中、なぜこの正解になるかを考え、時折先生に教えてもらいながらやった結果、全体で60点以上上がりました。
教えてくれた先生、対策に協力してくれた先生に感謝です。
このまま受験勉強もがんばりたいです。
先生コメント
過去最高点獲得おめでとう。
教室でのがんばりを見ていたら、当然の結果と言えるほど、努力していましたね。
ご自身が真剣だと、先生たちも教えがいがあってより真剣ですし、周りの同級生も真似してがんばるようになります。
ぜひ石巻中里教室みんなの見本として、受験勉強もこのままがんばってください。
一緒に最後まで支えます!
Y.Oさん連島教室
連島南中学校2年
満足いく点数が獲れました!
私は、テストの高得点を得るために学校ワークや塾のテキストを繰り返し解いたり、単語をひたすら書いたりしています。
テスト勉強は疲れますが、そんな時はテストで高得点を獲ったときの未来の自分を想像すると、次第にテスト勉強が楽しくなるようになりました。
そして、今回のテストで満足をすることができる点数を獲ることができました!とても嬉しかったです。
先生コメント
自己最高得点獲得おめでとう!
今回は、前回までの悔しい表情ではなく、笑顔で答案用紙を持ってきてくれて、その笑顔を見て先生もとても嬉しくなりました。
英文法と英単語を繰り返し練習していた成果がしっかりと点数に表れましたね。
次の目標点に向けて、また一緒にがんばりましょう!
O.Sさん連島教室
連島南中学校3年
解ける問題が増えた!
私は、テストの2週間ほど前からテスト勉強に取り組んでいたので、点数アップすることができて嬉しかったです。
数学は、とにかく問題を解いてわからないところは聞いて、を繰り返し勉強しました。
英語は、単語が苦手なので単語の練習をがんばりました。
次のテストではさらに点数アップできるようにがんばりたいです。
先生コメント
点数大幅アップおめでとう!
結果を持ってきてくれた時の笑顔をみて、先生もとても嬉しくなりました!
塾に通い始め、勉強量が増えて迎えた初めてのテストで早速、頑張りが結果として表れましたね。
この調子で、次回も点数アップを目指して一緒にがんばりましょう!
A.Hさん山形南教室
山形十中2年
気持ちが切り替わった
塾に行く前は「明日やるから今日はやらない」などのようにズルズルとやることを先延ばしにしていたけど、塾に行くようになってからは、やりたくない日があっても「やらなきゃいけないな」という気持ちを持つようになりました。
今回のテストでは点数が上がったけど、もっといい点数をとりたいのでこれからもがんばります。
先生コメント
総合400点獲得おめでとうございます。
しかも今回は最高点数を更新した点数でしたね、普段から自分で考えて勉強している様子が見れてとても嬉しく思います。
塾にも授業前に自習に来たりとがんばっていましたね。これからもがんばってください!
N.Hさんいわき小名浜教室
江名中学校2年
苦手が克服できた!
塾に通ってよかったことは、わからない問題を先生にわかりやすく教えてもらえることです。
苦手なところが少なくなり、テストの点数も上げることができました!
O.Kさん桜町中央教室
桜町中学校3年
勉強の継続ができて自信がついた!
今回意識したことは、1つ1つの語句を丁寧に覚えることです。
なぜなら、今までは1つ1つの語句を雑に覚えてしまっていたため、あまりいい点数を取ることができなかったからです。
だから今回は、朝勉強をしたり、塾の自習室を活用することで、勉強時間を増やしていきました。
継続することができたからこそ、自信にも繋がりました。
次のテストでは、今回以上に集中して勉強していきます!
先生コメント
英語社会90点以上おめでとう!
自習室に残って勉強していた姿、誇らしかったです。
次の目標に向けて一緒にがんばりましょう!
K.Nさん飯山教室
飯山中学校2年
1か月で点数大幅UP!
私は、英語のテストの点数が下がっていたのでベスト個別に入会しました。
塾に入るのは初めてだったので「怖い」というイメージが強かったのですが、入ってみるとどの先生も優しく、わかりやすく教えてくれました。
そのおかげで内容の理解が深まり、入会して約1か月で点数が10点も伸びました。
これからも少しずつ努力して目標の90点台が取れるようにがんばりたいです。
先生コメント
成績アップ本当におめでとう!
部活動で疲れている中でも集中して授業を受けてくれた努力の結果がでましたね!
今後も部活動と両立しながら目標達成できるよう、一緒にがんばっていきましょう!
T.Kさん若宮教室
二本松市立二本松第三中学校1年
塾での学習をメインに成績アップ!
数学の順位を20位上げることができました!
今回の数学は、塾での学習をメインに進めました。
特に、学校の先取りで学習を進めているので、学校での学習が簡単に感じられ、家でも困ることなく問題を解き進めることができるようになりました。
また、テスト対策の講座でテスト範囲を3周やりきったことで順位を大きく上げられました。
今後も塾のやり方を守って学習を進めていきたいです。
O.Mさん日和田教室
日和田中学校3年
苦手が少なくなった!
塾に通って、学校の予習をするようになり、学校の授業についていけるようになりました!
塾の先生たちは、わからない問題を徹底的に教えてくれるので苦手な問題も少なくなりました。
苦手な教科のテストの点数も伸びたのでよかったです!
先生コメント
点数アップおめでとう!
わからない問題があったらどんどん質問してくれて、先生たちもうれしいです。
これから受験が控えているけど、志望校合格に向けてもっともっと一緒に成長していきましょう!
K.Kさん南福島教室
福島第一中学校2年
苦手にも積極的に取り組んだ!
今回のテストに向けて、塾の問題に積極的に取り組んだ結果、成績が上がったと思います。
初めて90点を超えることができたのでとても嬉しかったです!
S.Mさん日和田教室
日和田中学校3年
友達と一緒に勉強できて楽しい!
塾では、仲の良い友人と一緒に楽しく勉強を頑張れました。
苦手だった数学も先生たちに教えてもらって理解できるようになって楽しいです。
あと、テスト対策も直前にあるのでありがたいです。
そのおかげでテストの時も理解しながら解くことができて、点数も上がり嬉しかったです!
先生コメント
数学大幅点数アップおめでとう!がんばったね。
入塾してから期間が短いけど、その中で成果を出して本当にすごいです。
しかも今回は苦手な数学だけではなく、全体的な点数も大幅アップしていて素晴らしいです。
今後は志望校合格に向けてがんばっていきましょう!
N.Yさんイオンタウン宇多津教室
宇多津北小学校6年
できる問題を増やす
新しい単元の問題は、理解できない問題も多いし、ミスも多いです。
しかし、日々の勉強でできない問題をテストまでにできるようにしているので、このような結果が取れたと思います。
これからもこの姿勢を大切にし、自分のレベルをもっと上げていきたいです。
先生コメント
小6の時に、早い段階で中学校の先取りをしましたので、今では学年で上位に居続けています。
今は自分の目標に向けて、日々努力していってください。
S.Kさん南福島教室
福島第一中学校2年
わかるようになるまでがんばった!
点数upにつながったことは、わからなかったところをわかるようになるまでがんばったことです。
わからないところを中心に、塾のテキストやプリントなどを2,3周やって理解し、テストに挑むことができました。
K.Iさん日和田教室
日和田中学校3年
塾で予習→学校で復習→解き直しで高得点!
今回は、前回のテストよりも高い点数が取れてうれしいです!
塾では学校予習を進めて、学校では塾で勉強したところを復習しました。
そのあと間違えた問題の解き直しを何度も行ったり、先生からアドバイスをもらったりして記憶に定着させることができました。
次回も高得点を目指してがんばります!
先生コメント
高得点獲得おめでとう!今回のテストはかなり自信をもって取り組んでいたね。
いい報告をしてくれて先生たちもうれしいです!
塾でもそうだけど学校、お家でも何度も反復した成果です。
これからの受験も一緒に、解き直し→反復で目標達成していこう!
M.Rさんイオンタウン宇多津教室
宇多津中学校2年
得意な科目を更に伸ばせた!
数学において、やっと満点に近い点数を取ることができ、とても嬉しいです。
この得点が取れたのも、普段から基礎・基本のやり方をしっかり定着できたことと、数学が楽しいと思えたことです。
今度は英語も同じようにして、点数を改善していきたいです。
先生コメント
定期テストの数学ではほぼ満点を何回か取りましたね。
ミスをなくすことは、家でのお勉強でもミスをなくすと意識して勉強しているからだと思います。
今後も数学を武器にしましょう。
Y.Hさん清住教室
山形第二中学校1年
数学が得意教科になった
テスト前に学校のワークや塾のテキスト、文章問題を何回も繰り返しやりました。
ベスト個別はわからないところを、わかりやすく教えてくれるので自分にとっていい学習環境です。
これからも質問をたくさんしたり、繰り返し解いたりしてもっといい点を取りたいです。
先生コメント
テスト後の感想はわかる問題がたくさんあったということで、できることの楽しさを実感できたようでうれしい限りです。
友達などに教えたり、頼られたりすることも自信につながりますし、一番定着する学習サイクルを回しているのだなと聞いてて感じました。
これからも目標を一緒に考えながらがんばっていきましょう!
G.Mさん山形南教室
山形十中2年
基礎を固めて100点獲得
塾に通い始めるまでは何をどのように勉強してよいかあまりわからず点数も伸びませんでしたが、テスト前の対策もあって、勉強のやり方がわかるようになりました。
また、テスト前はテキストや学校ワークを何度も解いて基礎を固めた結果、ミスなく問題を解くことができるようになりました。
先生コメント
100点獲得はおめでとうございます。
わかっている問題であっても何度も練習して基礎を固めたことでミスが減って点数を伸ばすことができましたね。
この調子で次のテストもがんばってください。
T.Yさん植田駅前教室
勿来第一中学校3年
何度もといて覚えるようにしています!
受験が近づいてきていて点数を上げないとだめだと思ったので、塾で習った学習方法を家でも取り入れるようにしました。
「同じ問題を2、3回以上はとく、何度もとく」ように変えてみえると覚える量が変わり、点数・順位が上がりました。うれしいです!何度もとけば覚えられます。
「明日やろうはやらないから、思い立った時にすぐやろう」やってみるといろいろ変わるかも!
先生コメント
ここに行きたいと自分で目標を決めてからの集中力、すごいです。
特に中3の夏から雰囲気ががらりと変わったなと思っています。
これから受験まで少し忙しい時期になるけど、精一杯準備して志望校合格に向けてがんばろうね!
D.Kさん朝日が丘教室
郡山第七中学校1年
アプリを使って英単語対策
テストに出る予想範囲を塾でしっかり対策しています。
くり返しテキストの問題を解くことで、だんだんと×の数を減らしていくことができるようになってきました。
わからないことはしっかり先生に聞いて、理解するように努めています。
今回のテストでも、得意な英語は高得点が取れました。
数学が難しくなってきたので、次回のテストでは数学のテストをがんばりたいです。
H.Iさん香西教室
勝賀中学校1年
自己ベスト更新!
先生のアドバイスをもとに勉強を進めていき、テキストを何度も繰り返し解くことで、問いに対応できるようになりました!
次回以降も自分の目標達成に向けてがんばります!
先生コメント
自己ベスト更新おめでとう!
いつも集中して授業を受けてくれていますね!
わからないところは素直に「わかりません。」と言えるのもとても大事なことですね。
次なる目標もでき、その目標達成に向けてこれからも一緒にがんばりましょう!
F.Tさんイオンタウン宇多津教室
宇多津中学校3年
勉強が楽しくなりました
入塾してから最初の定期テストで5科目の自己最高得点を取ることができました。
入塾前は特に英語に対して苦手意識がありましたが、勉強の基礎・基本からやることでわかるようになり、今では楽しくなりました。
そのおかげで他の科目も点数UPし、5科目で自己最高得点が取れたと思います。この勢いで入試もがんばります。
先生コメント
英語がとても嫌いで入塾しましたが、入塾して最初のテストで英語の点数が大幅アップし英語が急に好きになったことがとても印象的です。
そのおかげで、合計点数も大幅アップしましたね。
H.Mさん白石教室
白石東中学校3年
勉強が楽しくなり、自信がついた!
先生方が明るくて、質問しやすいし、とてもわかりやすいです。
先生方の解説でわからなかったところがわかるようになり、自信につながって勉強が少し楽しくなりました。
できるとたくさん褒めてもらえ、間違えた時は優しくサポートしてくれて、自分の弱点に寄り添った指導をしてくれます。
K.Hさんイオンタウン宇多津教室
宇多津中学校1年
部活と勉強の両立ができるようになった
塾に入り、最初の定期テストで5科目最高得点を取ることができました。
特に数学が苦手で、前回は平均点以下でしたが、今回は努力して、前回の倍ぐらいの点数を取ることができました。
そのおかげで、5科目の点数も最高得点が取れました。
また、勉強と部活の両立ができるようになりました。ありがとうございます。
先生コメント
毎回、基礎基本問題の定着はしっかりできていました。
応用問題に対しては、じっくり時間を使って考えていました。
また、分からない問題を先生たちに聞いてくれたのも成績アップの秘訣かもしれませんね。
A.Kさん須賀川南教室
須賀川第三中学校3年
最高です!
今の気持ちはとにかく『最高です!』の一言につきます。
苦手で始めた数学で、こんなにも成績が上がって嬉しいです!
予習や定期テスト対策をする中で、わからないことがあればすぐに先生に聞きました。
自分でできるようになるまで、何度も何度も聞いて、理解できた時は思わずガッツポーズでした!
この調子で、ほかの科目も上げられるようにまたがんばります!
先生コメント
成績UP本当におめでとう!
いつも前向きに授業に向かっている姿が素敵!
その前向きさが、『解けるようになろう!』のモチベーションに繋がっているので、理解度が高いのだと確信しています。
先生に納得するまで質問してくれるから、ノートにメモをいっぱい書き込んでくれて嬉しいです。
入塾してまだ数か月だけど、着実に力をつけています。次も成績UPできるように一緒にがんばろうね!
H.Yさん丸子教室
北信中学校3年
コツコツ続けて順位アップ!
順位を大きく上げることができてとても嬉しいです!
塾での授業や学校のワークなどでコツコツと勉強を続けることができました。塾の先生たちが、たくさん褒めてくれるので、続けることができたのかなと思います。
次の定期テストや、模擬試験でももっと高い点数が取れるようにがんばっていきます!
S.Yさん大和教室
大和中学校3年
受験勉強と両立しながら過去最高得点!
テスト前は学校のワークを最低3周、塾のテキストも何周もしたので、より理解が深まりました。塾の先生には、二次方程式の利用など苦手な部分の解説をしてもらい、本番でしっかり活かすことができました。
点数アップできて嬉しいです!
次回のテストも受験勉強としっかり両立して点を取りたいです!