メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
成績アップの声/合格の声
点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!
お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

- H.Rさん綾歌教室
- 綾歌中学校1年
- 苦手な数学をしっかり勉強しました!
- 苦手な数学を塾の教科書でたくさん復習して計算問題をがんばりました。
図形の作図は得意だったので他の所をしっかりしました。
文章問題で聞かれていることも理解できるようにしました。
- 先生コメント
- 数学の成績アップおめでとう!
勉強への取り組みの姿勢を変えて基礎をしっかりと確認していた姿が印象的でした。
この調子で一緒にがんばりましょう!

- M.Mさん香西教室
- 下笠居中学校2年
- 3教科100点は自分でもびっくり!
- 似たような問題を何度も解いて、解き方を定着させていくことをがんばりました。
また、苦手な範囲や時間のかかる問題も繰り返し解くことで、苦手意識をなくしたり、かかる時間を少しでも短くしたりすることができました。
- 先生コメント
- 3教科100点おめでとう!
繰り返し解くことは大事なことですね。
今後も一緒にがんばっていきましょう!

- M.Aさん鈎取教室
- 西多賀中学校2年
- 今までで一番いい点数を取れた!
- 英語は正直苦手で、今までで一番いい点数をとれて驚きました。
塾では、テキストを繰り返し勉強して、4周ぐらいしたと思います。塾の先生たちはみんな話やすく、わからない問題も理解できるまで解説してくれたりするので、楽しく通えています!
次のテストでは、さらにいい点数が取れるように、がんばりたいと思います!

- Y.Aさん南中山教室
- 桜丘中学校2年
- 点数が上がって嬉しい!
- 英語の点数が上がって嬉しかったです。
塾では学校の内容を先取りで進めるので、早く試験範囲の勉強が終わり、単語の勉強もたくさんすることができました。
また、たくさん問題を解くことで自信がつきました。
次のテストでも点数を上げられるようにがんばります!

- S.Kさん南中山教室
- 桜丘中学校1年
- 努力の成果が出た!
- 努力した成果が発揮できてとてもうれしかったです。
塾では学校よりも先に進んでいるので、学校の授業が理解できます。
理科社会も、何度もくり返し問題を解いて高得点が取れました。
2年生のテストは1年生よりも難しいと聞いたので、あきらめずにテストに臨みたいです。

- E.Yさん鏡石中央教室
- 鏡石中学校1年
- やりきることで成績アップ
- ベスト個別のテキストでテスト範囲を3周やりました。
学校のワークはテスト前に間違えた問題を2周目としてやりました。
わからない問題があったら塾の先生に聞くことと解説をしっかり確認することを大切にしました。
定期テスト本番では、計算ミスをなくすために、見直しを必ずすることにしました。

- Y.Kさん郡山教室
- 郡山中学校1年
- 自習でもがんばった!
- 点数アップしてうれしいです!
テスト前は学校のワークを3周解くようにがんばりました。
塾のテスト対策では、ワークのわからないところをわかりやすく教えてくれました。
また、学校の授業でわからないところを塾で復習したときにわかるようになったので良かったです。
- 先生コメント
- 点数UPおめでとう!
テスト前はほぼ毎日自習に来てがんばっていたね!
自習時間も学校のワークを一緒に解いたり、学習計画を立てたりすることでワークをやりきることができたね。苦手意識があった理科も一緒にがんばれてよかったです!
これからも楽しく成績アップしていきましょう!
先生たちみんなで応援しています。

- O.Hさん朝日が丘教室
- 郡山第七中学校2年
- くり返し何度もがんばれた!
- 僕は英語が苦手で平均点を超えることができませんでした。
けれど、ベスト個別で何回も単語や単元の復習をすることで暗記することができました。
わからなかったところも先生がわかりやすく教えてくれたり、何回も練習問題をすることで覚えることができました。
この調子で次の定期テストも平均点を超えられるようにがんばりたいです。

- M.Yさん郡山教室
- 郡山中学校1年
- 効率よく勉強できた!
- 勉強時間を増やして本当に良かったです。
クリアテストを使うことで苦手な部分がはっきりわかるので、塾の先生と苦手範囲を重点的に復習することができました。
塾の授業は学校の授業進度と比べながら進めることができるので、予習復習が効率よくでき、ワークの問題も解きやすくなりました。
数学は途中計算や見直しについて教えてもらい、あやしい部分を少なくすることができました。
- 先生コメント
- 高得点獲得おめでとう!
苦手な問題も繰り返し解き直すことで点数UPにつながったね。
テスト前は自分から自習にも来てくれて、意識的に勉強時間を増やしていたね!
この調子で先生たちと次のテストも一緒にがんばろう!

- K.Yさん綾歌教室
- 綾歌中学校2年
- しっかり対策できて点数UPしました!
- 前回のテストで数学の点数が低く成績に響いてしまいました。
そのため、今回はいい点数を取れるように何度も塾のテキストや確認テストで間違いを復習しました。その中で以前できなかった問題ができるようになり、嬉しかったです。
また、学校帰りに塾で教科書の応用問題を解いて、積極的に自習したおかげでテストの点数が上がりました。
- 先生コメント
- 数学で90点以上の獲得おめでとう!
テスト発表がされる前から自分にとって難しい単元の間違えた問題をチェックして何度も解きなおしていたこと、自習にたくさん来て勉強に時間をしっかり使えたことが成功要因だと思います。
この調子で一緒にがんばっていきましょう!!

- E.Nさん安積中央教室
- 郡山第七中学校1年
- 点数が上がってうれしいです!
- 塾のテキストはとてもわかりやすいです。
塾で説明を聞いた後に家に帰ってからも映像で何度も説明を見ることができます。
テスト前には確認テストをやってもらえるので忘れていた単元を再度学習することができました。
とても勉強しやすいテキストなので次回のテストでは公式をしっかり覚えてもっと点数をあげられるようにがんばります!

- Y.Hさん大和教室
- 大和中学校2年
- 過去最高点獲得!
- テスト前は塾で苦手なところを何回も解き直しました。
テスト本番では塾でやった英語の文法がでてきて解くことができました!
塾ではわからないところが分かるまで先生が教えてくれるので、苦手をなくすことができました!

- W.Kさん連島教室
- 連島南中学校2年
- テスト勉強をがんばりました!
- 今回のテストに向けて頑張ったことは、塾での勉強・学校からの宿題とプラスで塾のフォレスタを使って自学ノートにわからないところを何度も解いたことで、点数アップをすることができました。
初めてこんな目を疑うような点が取れて嬉しかったです。
次回の英語のテストは今回のような点が取れないかもしれないけど、どんどんレベルを高く目標を立てられるようになれたらなと思いました。
- 先生コメント
- 大幅点数アップおめでとう!
自分でも信じられなくて驚いていましたね。
答案を見せてくれたときの、信じられないけれどとても嬉しそうなとびきりの笑顔を見れて、先生も嬉しかったです。
塾に入ってから初めてのテスト対策も、弱音ひとつ吐かずにひたすらテキストと向き合っていましたね。
その努力の結果だと思います!
次回のテストも、目標点に向かって自信を持って臨みましょう!

- T.Yさん日和田教室
- 日和田中学校1年
- 念願の高得点!
- 塾に通って、得意教科の理科や社会はもちろん、以前から苦手教科だった数学もテスト前に先生たちに聞いて何度も復習をやりました。
そのうちにすらすら問題が解けるようになり定期テストでは念願の高得点が取れました!
また、学校では塾で習ったこといかし、友達に解き方を教えることも多くなりました。
- 先生コメント
- 念願の高得点おめでとう!
いつも悔しい思いをしていた分、今回は本当にうれしかったね。
先生たちもうれしそうな表情を見て自分のことのようにうれしいです!
これからもどんどんできることを増やして高得点をとっていこうね。

- E.Aさん西川教室
- 須賀川市立第二中学校2年
- 過去最高得点獲得!
- 僕は英語が苦手で毎回テストでは思うような点数が取れませんでした。
しかし今回のテストはがんばって点を取ろうと思い、塾のテキストを何周もしたり、単語学習アプリを使ったりしました。
そのおかげで過去最高得点を取ることができ、とてもうれしかったです。
はじめは塾に行ってもどうせ変わらないだろうと思っていましたが、少しずつ塾での勉強の成果がでてきていて驚いています!
- 先生コメント
- 今回のテスト前は「英語は自信があります」と言っていましたね。
しっかりと有言実行ができていて本当に素晴らしいです。
新学年に向けていいスタートダッシュが切れそうだね!
また予習・復習を一緒にがんばっていきましょう!

- N.Rさん杜せきのした教室
- 増田中学校2年
- 解けない問題を何度も先生と解いた!
- いつも以上にたくさん勉強をして、全体的に大きく点数があがり、とても嬉しいです。
特に先生と一緒にたくさん学んだ数学が上がりました。
苦手な単元を先生と一緒に解いたり、間違えた問題を解き直したりし、1回だけでなく、何回も何回も繰り返し勉強しました。
- 先生コメント
- 間違えた問題を解き切るまで何度もやる!という気合を感じていました。
その成果が「過去最高点」という実を結び、先生も嬉しいです。
これからも過去最高点を更新し続けられるようがんばろうね!

- K.Nさん朝日が丘教室
- 郡山第七中学校1年
- 学習のリズムができた!
- 私は今まで学習の仕方と勉強のリズムがきちんとできていませんでした。
塾で勉強のやり方を学ぶことができたので、効率的に学習に取り組むことができました。
また、自習スペースを利用することで集中し、長時間学習に取り組めました。

- H.Mさん朝日が丘教室
- 郡山第七中学校1年
- 楽しく通える塾!
- 私は塾に楽しく通えています。
その理由は仲の良い友達と一緒に勉強できるからと先生たちが優しく丁寧に教えてくれるからです。
塾に入る前と比べてあまり好きではなかった数学も少しずつテスト問題で答えられるようになってきました。
これからのテストもがんばっていきたいです。

- S.Mさん安積中央教室
- 安積第二中学校2年
- 塾に来ると勉強のやる気がでる
- 私は小学4年生から算数が苦手になり、中学校に入ってからも数学がとても苦手でした。
中学2年生で塾に通うようになってからすぐに数学の点数が上がってびっくりです。
塾の授業はとてもわかりやすく、納得するまで先生に教えてもらえます。
塾の環境はとても勉強に集中できるので最近は自習にも来ています。
そして苦手だった数学に少しずつ自信が持てるようになりました。

- S.Yさん杜せきのした教室
- 増田中学校1年
- 間違えたところを把握して対策できる!
- 間違えた問題を記録しておくことができるので、何回も復習ができました。
また塾のテキストにあった問題と全く同じ問題が出てき、何回も復習をしていたのですぐに解くことができました。
先生がミスしにくいノートの取り方や計算方法を教えてくれたので、テストに生かすことで良い点が取れたんだと思います!
- 先生コメント
- 入塾して初めてのテストでしたね。高得点おめでとう!
いつも先生の説明を一生懸命聞いてくれ、たくさん努力してくれましたね。
早速成果が出てうれしいです。
このがんばりを習慣にしていけばもっともっと成績が上がっていくので、これからも一緒にがんばっていこうね!

- H.Mさん杜せきのした教室
- 仙台白百合学園中学校3年
- 先生がいつも寄り添ってくれるからがんばれる
- ずっと100点を取ることが目標だったので、中学校生活最後に取ることができ嬉しいです!
数学は苦手で、基礎から応用まで不安な所がなくなるまで沢山復習をしました。
先生がたくさん褒めてくれるのでがんばれました。
勉強のことに限らず不安なことがあったときは、先生が親身になって話を聞いてくれとても嬉しかったです。
高校生になっても気を抜かず、目標を高くしてがんばります。
- 先生コメント
- 念願の100点獲得おめでとう!
自習にもたくさん来てくれ、わからないものをわからないまま終わらせずたくさん努力した成果が出て先生もとても嬉しいです。
他にも90点超えの教科があってよかったですね。
高校生になっても、一緒にたくさんお話しして、一緒にがんばってまた100点とりましょう!

- M.Aさん八乙女駅前教室
- 加茂中学中学校2年
- 得意教科の1つに!
- 自分の得意な証明が範囲となっていた後期中間テスト・期末テストで90点以上を取れて嬉しいです。
苦手意識のある計算問題もたくさん練習して、数学をもっと得意教科にしたいです。

- H.Sさん八乙女駅前教室
- 加茂中学校2年
- 400点取れた!イエーイ!
- 成績が上がってとても嬉しいです。
テスト前には、毎日塾のテキストを確認して、暗記系もするようにしました。
ベストでは先生に質問しやすいのがいいと思います。
次のテストは450点取りたいです!

- K.A(右)さん八乙女駅前教室
- 加茂中学校2年

- T.A(左)さん八乙女駅前教室
- 加茂中学校2年
- 先生の解説のおかげです!
- 今まで苦手だった図形も先生の丁寧でわかりやすい解説のおかげで間違う回数が減ったり、楽な解き方も理解できました。
教えてもらった方法を活かして、次は100点目指してがんばります!

- N.Aさん八乙女駅前教室
- 加茂中学校2年
- 先生のアドバイスのおかげです!
- 2年生になってから数学の学校ワークをほとんどやってなくて、前回はとても低い点数をとってしまいました。
そこで、先生と次のテストではワークをしっかりやりきる!という目標を立て、挑みました。
そして今回はワークをきちんとやりきってテストを受けた結果、20点以上点数が上がりました。
これからもワークをしっかりやって、ほかの科目も点数を上げていきたいです。

- Y.Rさん八乙女駅前教室
- 七北田中学校1年
- 自己ベスト更新!
- 嬉しいです!
塾のテキストを3周解くことができました。
何度も繰り返すことで、公式が覚えられました。
次もがんばりたいです。

- S.Rさん日和田教室
- 明健中学校2年
- 驚くほど問題が解けた。
- 僕は数学が苦手で塾に入りました。
中学生になってから数学の難易度が上がり、ついていけないと感じるようになりました。
でも塾で教えてもらうようになってから、自分でも驚くほど問題が解けるようになりました。
テストの点数は前のテストの約2倍取れて、塾に入ってよかったと思いました!
- 先生コメント
- 点数アップおめでとう!
約2倍の点数獲得、本当に素晴らしいです!
いつも黙々とがんばっている成果です。これからもっとできることを増やしてどんどん自信をつけていきましょう!
一緒にがんばろうね。

- S.Rさん日和田教室
- 日和田中学校1年
- 苦手が得意になった!
- 私は塾に通うようになってから、数学と英語の点数が上がるようになりました。
わからないところがあっても先生たちが教えてくれるので苦手なところが得意になりました!
また、学校の宿題もほとんど塾でやったことがあるのでスラスラと解くことができました!
- 先生コメント
- 高得点おめでとう!
塾でいつもしっかり予習している成果が出て先生たちもうれしいです。
これからももっとたくさんできることを増やしてどんどん自信をつけていってね。
一緒にがんばりましょう!

- N.Aさん安積中央教室
- 安積中学校1年
- 日々の努力の成果がでてよかった。
- 塾のテキストや解説動画がとてもわかりやすったです。
特に数学は途中式がこまかく出てるため疑問が解消されて今回の点数につながりました。
次のテストでも高得点が取れるようにがんばりたいです。
- ホーム
- 成績アップの声/合格の声
- 成績アップの声