お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

K.Dさん陽東教室
陽東中学校2年
先生と話しやすい環境
初めて塾に入って本当に成果が出るか不安でしたが、点数が上がって本当にうれしかったです!
テスト前は塾のテキストとか学校のワークを繰り返しやった。
塾は学校と家から近くて通いやすい。
友達が多い。
テキストがわかりやすい。
先生と話しやすい環境になっている。
次のテストでは凡ミスを減らしたい!
保護者さまコメント
塾に入ったことで、勉強時間の確保や学習内容の定着につながっています。
また、休んだ時に臨機応変に対応していただけることで部活や他の習い事との両立も出来、充実した日々を送れていてとてもありがたいです。
A.M(左)さん小山城東教室
小山第二中学校3年
先生がフレンドリーで話しやすい
テストに向けて、塾の自習室を活用しました。
塾の先生方はフレンドリーで話しやすく、わからない問題を質問できるところがいいです!
先生コメント
夏まで部活を一所懸命がんばって、そのがんばりに負けないくらい、勉強にも向き合ってくれていて見ていてとても頼もしいです!
引き続き、受験に向けて一緒にがんばりましょう!
T.S(右)さん小山城東教室
小山第三中学校3年
点数があがった!
今まで点数が低い時期が続いていましたが、入塾から1ヶ月でいっきに点数をあげることができました。
受験に向けて更にわかる部分を増やしていきたいです。
先生コメント
塾にはいってから、苦手なことに対しても、あきらめずに向き合って挑んでいる姿が素晴らしいです!
ここから更に、一緒に成績の伸びを加速させていきましょうね!
I.Aさん亘理教室
山元中学校2年
基礎定着で文章問題が解けるようになった!
嬉しいです!
テスト前はテキストや学校の教科書、ワークの問題を3周以上解きました。
塾の先生にわからないところを解説してもらいながら勉強を進めることができるので、文章問題が解けるようになってきました。
亘理教室のおすすめポイントは、先生がみんなやさしいところです。
次回のテストでは、他の科目でも同じくらい点数を取りたいです。
先生コメント
点数アップおめでとう!
前回から大きく点数を伸ばしましたね。
冬休みにしっかり復習して今回の単元をより完璧にしましょうね!
ライバルに負けずこらからも一緒にがんばろう!
H.Yさん亘理教室
亘理中学校2年
アプリを活用して自分の弱点を克服!
教えてくれた先生の期待に応えることができて嬉しいです!
テストまでの期間でとにかく予習をがんばりました。
直前は塾のテキストの間違えた問題の見直しをしていました。
塾の授業は動画解説と苦手分野を教えてくれるアプリを使うので、自分の弱点が良くわかります。
先生からは勉強のことだけではなく、テスト中の時間の使い方も教えてもらえます。
次は全科目で80点以上取ります!
先生コメント
点数アップおめでとう!
2科目も一気に成績を伸ばしたのは先生もすごいく嬉しいですよ。
部活もしながらの両立は大変だと思うけど、隙間時間を見つけて次もがんばりましょう!
これからも応援しています。
H.Aさん亘理教室
亘理中学校3年
わからない問題を先生と一緒に克服!
嬉しいです!
塾のテキストを2周解ききることができました。
塾の先生は習ったことをどう使えば点数につながるか教えてくれるので、授業がわかりやすいです!
亘理教室のおすすめポイントは、わからない問題があるときに気軽に質問できる先生がたくさんいるところです。
次のテストでも苦手な分野でもあきらめずに挑戦します!
先生コメント
点数アップおめでとう!
毎時間毎時間先生に積極的に質問している姿がとても素敵だと思います。
これからも遠慮せずたくさん質問してくださいね。
受験までに少しでもできる分野を増やしておきたいね!
一緒にがんばろう!
N.Nさん石川町教室
古殿中学校2年
点数が上がって嬉しい
私は塾に入る前、「勉強は楽しくない」「テストの点数は上がらない」などと思っていました。
ですが、ベスト個別に入って、「勉強が楽しい!」「点数が上がって嬉しい!」と勉強をがんばれるようになりました。
ベスト個別に入ってよかったなと思います。
これからもがんばります!
先生コメント
成績UPおめでとう!
塾で頑張っている科目は全部UPしていたね!
習い事もある中、本当によくがんばりました!
テスト前の勉強はもちろんだけど、休まずに来てくれたり、宿題をしっかりやってきてくれたり、わからないところはすぐに質問してくれました。
納得できると、自分で解ける問題も増えて、たくさん達成感を味わえたと思います!
これからも一緒に”できる”を楽しんでいこうね!
M.Yさん亘理教室
逢隈中学校3年
テスト範囲の反復学習で結果に!
点数が上がって嬉しいです。
テスト前は塾のテキストと学校のワークを3周していました。
塾の先生からもらったアドバイス通りに自宅でも勉強に取り組むとだんだんとできるところが増えていきました。
亘理教室のおすすめポイントはテスト直前の対策講座があることです。
最終確認を先生と一緒にできるので安心でした。
次は5科目合計400点を取ります!
先生コメント
点数UPおめでとう!
塾には行ってすぐ結果を出してることが何よりすごいと思います。
次の目標もすごく素敵ですね。
受験まで残り数か月ですね。
この調子で合格つかみ取りましょう!
これからも宜しくね!
Y.Kさん日和田教室
日和田中学校3年
自分に合った学習法を見つけた!
僕は社会が好きでしたが、テストの点数がなかなか高得点が取れないことが多かったです。
そこで塾のテキストや学校のワークを何周も繰り返して学習したら、3年生になって初めて高得点を取ることができました!
自分に合った勉強のやり方を見つけられてとてもうれしいです。
先生コメント
高得点おめでとう!
社会の点数報告をするときにとてもうれしそうに報告してくれて、先生たちも自分のことのようにうれしかったです。
社会以外も中3になってからどんどん点数を上げてきているので、このまま志望校合格に向けて一緒にがんばっていきましょう!
S.Kさん間々田教室
間々田中学校3年
うれしいです!
塾に入ってから勉強をがんばって、テストでもいい結果がでてとてもうれしいです。
授業では難しいところもわかるまでくりかえし教えてくれるので、質問もしやすくてとてもよかったです。
テストの範囲の問題を何回も繰り返し解く勉強法で、どの教科もうまくすすめることができました。
入試にむけての対策もしてくれるので、これからもがんばりたいです。
先生コメント
成績アップ、おめでとうございます!
定期テストと、入試対策の両方をすすめていかなくてはならない中で、やるべきことをしっかりとやりきっていてとても素晴らしいですね。
今回のテストの結果を通じて、今までより自信をもって今後のテストに臨めると思います。
これからも精一杯サポートします。一緒にがんばっていきましょう!
S.Hさん野田町教室
岳陽中学校3年
がんばりました
今回のテストで私は英語を一番がんばりました。
ワークのテスト範囲を2周したり、わからない所を先生に教えてもらったりして、得点を上げることができました。
次のテストでもまた目標を超えるようにがんばりたいです。
S.Kさん野田町教室
清水中学校3年
がんばった!
全体的に点数が上がっていて良かったです。
塾ではワーク2周目以降もどんどんできたし、学校のワークやプリントも進めることができました。
数学は問題をたくさん解いて間違えたところをもう一度解いたり、社会は内容と人物を理解しながら勉強を進めました。
順位も上がって本当に良かったです。
K.Kさん郡山教室
郡山中学校2年
赤×チェックで成績UP
すごく嬉しいです!
テスト前は塾のテキストや学校のワークを何度も解いて学習しました。
学校のワークにも間違えた箇所に印をつけて反復しました!
塾ではわからないところをわかるまで先生が教えてくれ、わかった時には褒めてくれて嬉しかったです!
先生コメント
前回テストの数学は出来ていたはずなのにケアレスミスがあり悔しい結果でしたね。
でも今回は正しい勉強方法で学習し、見事に結果を出せましたね!
次回のテストも自己最高点数の更新を目指して一緒にがんばろう!
H.Yさんリオーネふるかわ教室
古川中学校3年
最後まで諦めずに問題を解き続けた!
50点近く上がってとても嬉しかったです!
テスト前は学校のワークを5周して塾のテキストも3周やりました。
塾の先生から、「化学式は何度も繰り返し書けば覚えられるよ!」とアドバイスをもらったのでワークをめげずにがんばりました。
この調子で次は理科80点、他の科目も最高点を狙いたいです!
S.Hさん多賀城教室
多賀城第二中学校3年
自分でもびっくり!
ここまで成績が上がったのは初めてだからすごく嬉しいです。
塾に通い始めてからいい結果が出て自分でも驚きです!
今回テストに向けて学校のテキストや塾のテキストを2周以上繰り返して取り組みました。
塾ではわからない問題を先生が分かりやすく解説してくれたり、解き方のコツを教わったので理解を深められました。
次回も好成績をキープしたいです!
先生コメント
高得点おめでとうございます!
結果をみて私たちもとても嬉しかったです!
これからも一緒にがんばっていきましょうね。
応援しています。
S.Sさん天童教室
天童市立第三中学校3年
これからからもがんばりたい!
家では、塾の課題にすぐに取り組むように努めました。
学校の課題との両立が大変でしたが、計画を立てながらがんばりました。
塾に通うと問題を解く回数が増えるので、わからない部分の理解を深めるきっかけにもなったし、復習もできて忘れていたところを思い出すことができました。
これからも地道に努力を重ねて、志望校合格を目指したいです!
保護者さまコメント
得点アップおめでとう!
夏期講習期間は特に、塾の授業や宿題が多かったと思います。
その中でもしっかりと計画を立てて、かつ丁寧に取り組んでくれていましたね。
また、モノグサでこつこつ5教科の暗記をしてくれていた姿も印象的です。
その努力が形となって表れて、先生も嬉しい限りです。
志望校合格に向けて、これからも一緒にがんばっていきましょうね!
K.Mさん安積中央教室
安積第二中学校3年
勉強はやればできることがわかった
テスト前は塾の自習室でテスト勉強をしました。
とても集中できるので苦手な教科のワークを何回もくり返し復習しました。
そして塾の先生は質問がしやすく、説明がわかりやすいです。
そのおかげで英語は以前に比べると間違いがかなり減ったので自分でもびっくりです。
今回の定期テストでは全体的に点数が上がったので、過去最高順位をとることができました。
次のテストもがんばります。
K.Sさん安積中央教室
安積中学校3年
一緒にがんばれる仲間がいるから高めあえる
塾のテキストがとてもわかりやすいです。
テキストはポイントとウォームアップにわかれているため、解き方を覚えてから演習問題を解くことでしっかり定着できるようになります。
わからなかったところは先生が紙に書いて解説をしてもらえるのでとてもわかりやすいです。
先生方はフレンドリーで毎日塾に行くのが楽しいです。
自習室も集中できるのでほぼ毎日自習をしています。
I.Mさん上戸祭教室
城山中学校2年
めっちゃ嬉しいです!
アップしてめっちゃ嬉しいです!
テスト前は赤×直しをしました。
テキストやワークをたくさん解くアドバイスが役立ちました。
ベスト個別はわからないときにすぐ聞けるのと、わかりやすく教えてくれるのがおすすめです。
先生コメント
夏前からがんばってくれているMさん。
元々強烈に苦手意識を持っていた科目がありましたが、夏期講習でがっつり復習をし、自信をつけてくれたことで、学校ワークもスムーズにできたことで今回の結果につながりましたね。
おめでとう!
これだけできたらすごいよねというワクワクするような目標にどんどん近づいてますね。
もうここまで来たら夢じゃない!
S.Kさん上戸祭教室
星が丘中学校3年
上がってうれしい!
うれしい!
塾で出されたテキストを全教科2週以上した。
英単語の覚え方をテストに活かした。ベスト個別は授業中も先生が話しかけてくれたりしてリラックスしながら勉強ができる。
わからないところを先生がしっかり教えてくれる。
先生が全員優しいのがおすすめ。
次回は点数がよかった教科はそのままにし、50点台だった教科は60点以上にしたい。
先生コメント
塾では、休み時間は友人と、授業中はいろんな先生とコミュニケーションを楽しんでいる様子が見受けられるK君。
苦手意識がある科目についても楽しみながら取り組むことで成績を上げることができました。
おめでとう!
勉強のやり方も身についてきたことで自信もついてきましたね。
この調子で模試にもつなげて志望校合格を勝ち取りましょう!
I.Nさん大和教室
富谷中学校3年
目標点以上獲れました!
数学は特に力を入れてワークを何周もしたり、塾でも真剣に取り組んだりして、わからないところをなくせるようにがんばったので、目標の点数より獲れて嬉しいです。
次のテストも良い点数をとれるようにがんばります!
先生コメント
目標点以上獲得おめでとう!
答案を持ってきてくれた時の満面の笑みをみれて、先生たちもとても嬉しかったです。
授業中もたくさん質問して、わからないところをなくせるようにがんばっていましたね。
そのがんばりの成果がしっかりと表れていてすばらしいです。
次回も、さらなる点数アップを目指して一緒にがんばりましょう!
K.Sさん大和教室
大和中学校2年
目標点超えました!
成績アップができてとても嬉しいです!
テスト前は、テキストをたくさん解きなおしました。
塾のテキストを何周もするうちに、応用問題が解けるようになっていきました。
先生からケアレスミスを減らすアドバイスをもらっていたので、本番はそれを活かしてテストに臨みました!
次回はさらに英語に力を入れてがんばりたいです。
先生コメント
大幅点数アップおめでとう!先生たちから「すごいね!」と褒められて嬉しそうにしている笑顔が今でも目に浮かびます。
テスト前は何周も何周もテキストの解き直しをがんばっていましたね。そのがんばりがしっかりと結果に出ていてすばらしいです。
次回は、さらに目標を高く持ち、レベルアップできるように一緒にがんばっていきましょう!
S.Aさん野田町教室
清水中学校2年
前回より20点以上上がった
今回のテストで苦手だった科目が20点以上上がって嬉しかったです。
繰り返し問題を解いたのが良かったです。
これからも点数を上げていけるように努力していきます。
O.Hさん野田町教室
岳陽中学校2年
いつもよりいい点を取れた気がする
いつもは目標に届く教科が少なかったけど、今回は2教科で目標を超えられて、自分なりにがんばったと思いました。
テスト前にわからなかった問題を先生に聞けて良かったです。
テストが終わってからもわらない問題をほとんど理解できました。
次のテストではもっと多くの科目で目標点数を超えられるようにがんばろうと思います。
H.Kさん陽東教室
陽東中学校2年
集中して学習できた!
とてもうれしいです!
特に苦手な数学が上がったのがうれしかったです。
テスト前は塾のテキストと学校のワークを何度も繰り返しやりました。
ケアレスミスに気付けるようになったことが一番大きかったと思います。授業がわかりやすく、先生に質問がしやすいのも助かりました。
次回は全教科80点以上を取って、総合400点超えを目指したいです。
先生コメント
塾では集中してしっかり学習できているようです。
いつもありがとうございます。
これからは家でも、さらに学習できるようになったら良いなと思います。
F.Rさん高根沢教室
阿久津中学校3年
テスト範囲の問題をひたすらと!
テスト範囲の問題をひたすら塾のテキストを使って暗記していきました!
科学の分野だったので、イオンの化学式はたくさん書いていきました。
先生が優しく、わかりやすく授業してくれるので、点数アップできたときは、本当に嬉しかったです!
保護者さまコメント
子どもの強い意思で入塾を決めてから初めてのテストだったので、しっかりと結果を出してくれたことがとても嬉しかったし、驚きました。
やる気が入ったのか、以前よりも勉強に取り組む姿が見られ、問題を解く楽しさを味わえていることが、こちらから見ていても伝わってきています。
自信を持てたことは通塾したおかげだと思っているので、感謝しています。

(先生コメント)

テスト対策として、猛勉強していた姿を見ていたので、授業をしていて本当に楽しかったです。
わからない問題をわからないままにしないで、質問をたくさんしてくれたことが、点数UPのきっかけになったのだと思います。
この調子で、たくさん話し合いながら定期テスト、そして受験を乗り越えていきましょう!
U.Rさん福室教室
中野中学校2年
入塾前に比べて点数が上がった!
入塾前に比べると今回のテストでは点数がすごく上がっていてとても嬉しかったです。
普段の塾の授業は予習で勉強を進めるので、学校の授業が以前よりもわかるようになり、公式もしっかりと覚えることができました。
予習で進めているため、テスト前には塾のテキストを4周も解き直しをしてテストに臨むことができました。
次回は今回よりもさらに良い点数をとれるようにがんばりたいです。
先生コメント
点数アップおめでとうございます!
塾の授業ではわからない所を先生にたくさん質問をしてくれて、積極的に取り組んでくれている姿が印象的でした。
次回もさらに点数アップできるよう一緒にがんばっていこうね。
M.Aさん郡山教室
郡山中学校3年
学習方法の定着で5教科すべてUP
嬉しいです!
塾では予習で進めるので最初はわからないところが多かったけど、塾の宿題、学校の授業でしっかりと復習し、あわせて学校のワークも3周行いました。
塾の先生が自分の苦手分野を教えてくれたのでどこを重点的にやるべきかがわかってよかった!
先生コメント
中3夏前からの入塾でしたが、しっかりと毎回の授業の目標単元をクリアし、宿題も欠かさずに提出してくれていたので努力が結果となって表れたことが私としてもとても嬉しいです!
H.Nさん郡山教室
郡山中学校3年
正しくコツコツ学習して成績アップ!
とにかく学校のワークや塾のテキストを何周もし、用語や漢字の暗記も毎晩行いました。
塾では赤×を付けることで自分の苦手なところがわかり、克服できました!
先生コメント
おめでとうございます!
毎回の授業で丁寧にノートを取ったり赤×直しや繰り返し学習をコツコツがんばっているのを見ていたので私もとても嬉しいです!
この調子で受験まで一緒にがんばりましょう!
O.Mさん杜せきのした教室
宮教附大附属中学校2年
がんばった結果が出て嬉しい!
前回よりもいい点数が取れました! 
数学と英語で30点ずつ上がって嬉しいです。
テスト前には塾で先生とテスト範囲を何周も何周もがんばりました。
わからなかったところも、わかるようになるまで先生と一緒に問題を解きました。
わからないことをわからないままにしないよう気を付けたので、良い点数を取れたんだと思います! 
次ももっといい点数を取れるようにがんばりたいです。
先生コメント
成績アップおめでとうございます! 
わからなかった問題や間違えてしまった問題に対しても、どこで間違えたのか、どうすれば正解できるようになるのかと先生と考えながら、ひた向きに勉強と向き合えていたと思います。
これからも一緒に切磋琢磨していきましょう!