お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

T.Nさん南福島教室
高校1年
順位が上がってうれしい!
先生たちに質問がしやすく、しっかり教えてくれるのでわからない問題を1つ1つ無くしていくことができました。
そのおかげで苦手な数学でもいい点を取ることができました。
先生コメント
Nさん、順位アップおめでとう!
テスト前に「がんばってきます」と自信に満ちた様子を覚えています!
これからも一緒にがんばっていきましょう!
H.Hさん大安寺教室
岡山市立石井中学校3年
次のテストはもっと高得点を目指す!
わからないところを先生にたくさん質問をしたり、テスト前には塾の自習室で自習をしたりしてがんばりました。
前回のテストよりも全教科点数が上がり、良い点が取れて嬉しかったです!
次のテストも今回より高い点数を目指してがんばりたいです!
保護者さまコメント
テスト前には自習をしに塾へ行き、がんばっておりました。
これからも応援しています。

(先生コメント)

全教科点数アップおめでとう!
間違えた問題は必ず解きなおしをして、解けるまで問題に向き合っていたね。
テスト期間には授業のない日も自習をするために塾に来て、テスト勉強をすごくがんばっていたね。
全教科点数が上がって喜んでいる姿を見ることができて、すごく嬉しいです。
次のテスト、そして受験に向けて、これからも一緒にがんばろう!
S.H(左)さん大安寺教室
岡山市立石井中学校中3
わからないことを気軽に聞ける!
授業がわかりやすくて、わからないことがあっても先生に気軽に聞けます。
先生と生徒の距離感がすごく良くて塾に来るのが楽しいです!
数学の点数が上がってすごく嬉しかった!
先生コメント
点数アップおめでとう!
わからない問題をそのままにせず、出来るようになるまで先生と一緒に確認したり、何度も解き直したりしたね。
苦手科目の勉強も、たまに弱音を吐きながらも最後までがんばる姿を見ていたので、点数が上がって喜んでいる姿を見るととても嬉しいです。
この夏も一緒にがんばろう!
A.Sさん大河原教室
中学校2年
総合50点UP
苦手科目の点数が予想以上に高くてよかったです。
塾のテキストを4、5週解いたことで成績が上がったと思います。
英数を塾でしっかりできたので、家では他の科目の勉強に集中することができました。
これからも得意科目、苦手科目両方に力を入れて勉強していきたいです。
先生コメント
点数アップおめでとうございます!
塾のワークを何周も繰り返し学習を進められた結果が出て先生も嬉しいです。
少しずつ回数を重ねるごとに点数アップできているね。
次のテストでも点数アップ更新できるように一緒にがんばっていこう!
K.Kさん佐沼教室
登米市立佐沼中学校1年
次回もがんばるぞ!
塾で授業を受け、宿題も実施したので、家での勉強時間が増えました。
授業中にわからない問題は先生に教えてもらうことができて大変良かったです。
家でも学校のワークをたくさん解いたり、英単語を勉強する時間がとることができて、いい点数を取れました!
次回のテストは今回のテストよりも高い点数を取ることを目標にがんばります!
先生コメント
中1最初の定期テストで高得点獲得おめでとうございます。
担当の先生とともに楽しみながら勉強していた様子が印象に残っています。
次回のテストも高得点取れるよう応援しています。
また一緒にがんばりましょう。
I.Kさん大安寺教室
岡山市立石井中学校1年
塾のおかげで楽しく勉強できた!
ベスト個別に通っていたおかげで、初めての定期テストに緊張せずに臨むことができました。
塾がきっかけで勉強習慣を身につけることができ、楽しく勉強することができました。
これからも通い続けます!
先生コメント
高得点おめでとう!
テスト前から「100点を取る!」と先生たちに宣言して、テキストを何度も解いていたのを見ていたので、その努力が結果に表れていてとても嬉しいです!
次回のテストに向けて、夏も一緒にがんばろう!
S.Sさん大安寺教室
岡山市立石井中学校1年
楽しみな気持ちでテストに挑めた!
中学校で初のテストだったのでどんな問題が出るか楽しみでした。
テストを終えて、いい点数が取れて嬉しかったです。
でももう少し点が取れた教科もあると思っているので、次のテストは今の点数を超えられるようにがんばりたいです。
保護者さまコメント
中学生になるにあたり、自ら塾に行きたいと通い始めました。
一人ではなかなか集中力が続かなかったのですが、塾では個別対応でわかるまで教えていただけるのでしっかりと理解ができ、以前より自宅での勉強も集中して取り組めているようです。
良い点数として結果に表れ、本人も喜んでおり、とても嬉しく思います。
W.Aさん愛子駅前教室
仙台市立折立中学校1年
初めてのテストで高得点がとれた!
塾で詳しく教えてもらったところと似ている問題が出ました。
アドバイスしてもらったことを意識して、途中式や考え方を書く問題を解くことができました。
塾では先生が一人ひとりにわかりやすく教えてくれるので、わからなかった問題も簡単に解けるようになりました。
次は今回よりも高い点数を取って、塾で習っていない科目でも高得点が取れるようにがんばりたいです。
保護者さまコメント
中学入学後の最初の定期テストで、塾で習っている2教科とも高得点を取れたことが親としても嬉しかったです。
その他の教科も講習会期間に選択して勉強することができるので、子どもと相談しながら日数等を選び復習をしてこれたのも良かったと思います。
Y.Aさん中央台南教室
いわき市立中央台南中学校3年
勉強を楽しむことが大切
勉強は楽しんだ者勝ち!というのは、まさにこのことだと実感できる結果でした!
特別なことはしていないです。
ただ、前回とはやり方をほんの少し変えてみたり、教科書の文を面白おかしく要約してみたりするだけでもモチベーション向上に繋がりました。
勉強はモチベーションが命!楽しまないと私は進めないので!
次回も点数あげられたらいいな!
先生コメント
成績アップおめでとう!
塾の宿題も欠かさず取り組み、やるべきことをきちんとこなす姿がとても素晴らしかったです。
できるという感覚が、楽しさにも繋がっていきましたね!
引き続き、楽しみながら一緒に目標に向けてがんばっていきましょう!
K.Kさん佐沼教室
登米市立佐沼中学校1年
次回もがんばるぞ!
塾で授業を受け、宿題も実施したので、家での勉強時間が増えました。
授業中にわからない問題は先生に教えてもらうことができて大変良かったです。
家でも学校のワークをたくさん解いたり、英単語を勉強する時間がとることができて、いい点数を取れました!
次回のテストは今回のテストよりも高い点数を取ることを目標にがんばります!
先生コメント
中1最初の定期テストで高得点獲得おめでとうございます。
担当の先生とともに楽しみながら勉強していた様子が印象に残っています。
次回のテストも高得点取れるよう応援しています。
また一緒にがんばりましょう。
S.S(左)さん郡山教室
仙台市立郡山中学校3年
4回連続前回点数超え
嬉しいです。
塾のテキストはもちろん、学校ワーク、寝る前は単語を毎日がんばりました。
塾ではしっかり基礎固めをすることができ、先生にわかるまで教えてもらったことで高得点を取れました。
今回はあと1点だったので次回こそ5教科400点を超えます!
先生コメント
惜しくも400点は届かずでしたが、またしても連続で最高点数を更新しましたね。
入塾当初からは倍増以上です。
塾だけでなく学校でも一生懸命取り組んでいると聞いていたので納得です。
次こそ悲願達成しよう!
T.K(右)さん郡山教室
仙台市立郡山中学校3年
基礎から応用までしっかり理解し自己ベスト
自己最高点数でびっくりしました。テスト前は学校のワークを3周し、わからない問題には付箋を貼って繰り返し解きました。
受講教科はもちろんその他の教科もテスト対策講座で対策出来て良かった。
次のテストでも苦手なところこそしっかり勉強して全て80点後半を目指します!
先生コメント
自己最高得点更新おめでとう!
昨年からテスト前だけでなく普段から学校ワークなどの課題に取り組む姿勢を見ていたので私も嬉しいです。
またわからない問題にも粘り強く取り組む姿勢が素晴らしかったです。
受験まで一緒にがんばろう!
K.Sさん袋原教室
仙台市立袋原中学校3年
英語30点アップ!
英語の点数が上がってうれしいです!
塾のテキストを2周できたのが良かったです!
次のテストでは全体的に点数を上げたい!
先生コメント
点数アップおめでとう!
学校のワークや塾の宿題もがんばっていた努力が実って良かったです!
塾に来る回数も多い中これだけがんばれたのはすごいよ!
次のテストも一緒にがんばっていこうね!
T.Rさん袋原教室
仙台市立中田中学校3年
自己最高得点獲得!
塾のテキストを3周したり、間違った問題を繰り返し解いたりして
苦手な教科が上がってうれしかったです!
テスト前の対策授業では忘れていたところも思い出せたので良かったです!
先生コメント
過去最高得点!
おめでとう!
5教科やって大変だったと思うけど、がんばった成果が出たね!
次のテストも一緒に勉強がんばっていこうね!
T.Kさん牟礼教室
高松市立牟礼中学校1年
苦手科目で100点!
4年生の頃に算数が苦手で入ったけど、先生たちが私が疑問に思った事をわかり易くまとめて教えてくれたおかげで小学生でも100点を取ったことが2~3回しかなかったのに、中学校に入って一回目の期末テストで100点をとることができました。
ベスト個別でがんばってよかったです。
先生コメント
わからないところをわからないと伝えてくれてわかるまで粘って努力した君自身の力だよ!
これからも努力を続けて成長していって欲しいと思います!
U.Yさん袋原教室
仙台市立袋原中学校3年
数学100点!
塾のテキストをたくさん解けて
勉強の成果を発揮することができてうれしかったです。
苦手なところも復習することが点数に繋がりました!
次回のテストも目標点数を取れるようにがんばります!
先生コメント
数学100点!おめでとう!
いつも授業中は真剣に取り組んでいてわからないことがあれば質問もしてくれて
苦手なところの克服ができたね!
次のテストも一緒にがんばっていこうね!
Y.Rさん多賀城教室
多賀城市立高崎中学校3年
点数が上がって嬉しい
6月末のテストでは、前回よりも数学が点数上がりました。
塾の先生が優しく話しかけてくれたことでテキストを3周出来たので自信を持ってテストに挑めたと思います。
テストではテキストの問題に近い問題も出てきたのでわかりやすかったです。
本当に嬉しかったです。
これからもがんばります!
先生コメント
テキスト3周がんばりましたね。
自信を持ってテストに臨めて素晴らしいです。
授業の内容がテストに活かされていて私たちもとても嬉しく思います。
また次回のテストに向けて一緒にがんばりましょうね!
E.Rさん仙台八幡教室
石川町立石川中学校3年
わかる問題が増えました
僕は、数学が一番の得意科目です。
ですがそんな数学でも順位があまり高くありませんでした。
今回のテスト期間では、過去最高得点をとるため、塾では3周、家ではワークを4周もしました。その結果、目標を達成することができました。
わからなかった問題は1人でかかえこまず、先生に共有したら丁寧に教えて下さり、わかる問題が増えました。
そのおかげで高得点がとれたと思いました。
先生コメント
成績アップ&自己最高得点獲得おめでとう!
ほかの科目も上がっていて、本当にすごいです!
努力を継続し続けた強さが結果につながったと思います。
本当によくがんばりました!
ここから受験生になり、夢を叶えるための学習も同時に進めなければいけません。
忙しくなりますが、今回のテストと同様に、諦めず、努力を続けて夢を叶えて欲しいです!
次も一緒に目標を達成しよう!
T.Nさん袋原教室
仙台市立袋原中学校3年
理科100点!
塾のテキストを全部3,4周してがんばれてよかったです!
社会のテキストだと学校のワークに載ってないものも勉強できたので
テストではとけて良かったです!
先生コメント
授業中真剣に取り組んでいた成果が実ったね!
次のテストも一緒にがんばろうね!
M.Nさんいわき小名浜教室
いわき市立小名浜第一中学校3年
苦手が克服できた!
塾に通うまでは自分に合った勉強方法がわからず、なかなか習ったところが覚えられないと悩んでいました。
それが、塾に通ってからは、定期的に苦手な部分を復習することができるので、不得意な教科でもいい点が取れるようになりよかったです。
先生コメント
成績アップおめでとう!
苦手な問題も先生と確認し、解決しながら進められていたね。
部活も忙しい中ですが、しっかり両立できていますね。
次回のテストも目標達成に向けて一緒にがんばっていこう!
T.Rさん本宮中央教室
中学校2年
数学100点獲得!
塾に通い始めて1年半、ずっと目標だった数学でついに100点が取れました!
あと少し届かないことが多かったので、本当にうれしいです。
英語も90点以上が安定してきて、前よりも自信を持ってテストに取り組めるようになりました。
先生コメント
ずっと目標だった満点をついに獲得できて私たちもうれしいです!
毎回集中して授業を受けてくれていることや、目標や振り返りを大事にしていることなど、今回の結果は今までの取り組みの成果だと思います。
これからもこの調子で一緒にがんばっていきましょう!
S.Aさん野田町教室
福島市立清水中学校3年
イェーイ
英語の点数がとても上がってよかったです。
宿のワークや学校のワークを使って、繰り返し勉強しました。
次のテストでは、今回以上に取れるようにがんばりたいです。
先生コメント
成績アップおめでとう。
普段の努力が実りましたね。
これからも期待していますよ。
一緒に努力を積み重ねていきましょう。
S.Uさん飯寺教室
会津美里町立本郷学園9年
いつも楽しく勉強できてます!
勉強が好きな先生方とお話しするのが、とにかく楽しいです!
もちろん今回いい点数をとれたのも、いつもご指導してくださる先生方のおかげです。
気になったところをすぐその場で聞けることも、教室の魅力だなと思います。
これから受験勉強がんばります!
先生方、いつも本当にありがとうございます!
保護者さまコメント
いつも子どもによりそった学習指導に感謝します。
教室の先生に褒めていただけたりする事で、モチベーションアップや持続につながっております。
今後ともご指導の程、よろしくお願い致します。
N.Hさん郡山教室
宮城県仙台東高校1年
高校で良いスタートが切れて嬉しいです!
数学は塾のテキストを活用し、その他の教科は学校ワークや配られたプリントを使って何度も復習しました!
塾では数学のわからないところをとてもわかりやすく教えてくれたので自力で解けるようになりました!
先生コメント
高校でも好スタートを切ってくれて私も嬉しいです。
中学校の時もコツコツとがんばって成績を上げていましたが、9教科と教科が増えた高校の最初の考査でも成果が出せたのは学習方法が身についた証拠ですね!
素晴らしいです♪
M.Rさん飯寺教室
会津若松市立北会津中学校3年
満足です。
数学47点も上がりました。
教室の先生方、教えてくれてありがとうございます。
塾の先生はフレンドリーです。
点数アップの秘訣は、塾で質問して理解することだと思います。
今回のテストの点数をとって、めっちゃ満足です。
保護者さまコメント
受講科目の得点アップと理解を深めることが出来ているようで、感謝しております。
自ら学ぶ姿勢(習慣)が身につくことを期待します。
S.Rさん大河原教室
村田町立村田第一中学校3年
複数教科で点数アップ!
自分でも驚くくらい点数がアップしました。
塾では1回間違えた問題や間違えやすい問題を繰り返し、ワークを4周解きました。
覚えづらい公式とかを何度も丁寧に教えてくれたおかげて、身に着けることが出来ました!
次の定期テストは上がった点数がキープできるようにがんばり続けたいです。
先生コメント
点数アップおめでとうございます!
塾ではもちろん、ご家庭などでもコツコツと勉強がんばっている姿勢を私たちも感じていました。
がんばった成果がこうして結果に出て先生も嬉しいです!
定期テストや受験に向けて、今もコツコツがんばる姿を応援してます!
S.Kさん野田町教室
福島市立清水中学校3年
がんばりました!
今回のテストでは、英語と社会が思った以上に上がってよかったです。
ただ、数学は今回思うような点数が取れなかったので、これから数学を重点的にがんばりたいです。
次回のテストでは、今回より高得点を目指してがんばります。
先生コメント
成績UPおめでとう。
5科目中4科目のUPはなかなかできないですよ。
しかもそれぞれが高得点。
これからが楽しみですね。
一緒にがんばっていきましょう。
I.Mさん野田町教室
福島市立清水中学校3年
がんばりました
私は得意な教科と苦手教科の差が激しく、苦手教科はあまり積極的に取り組んでいませんでした。
今回は、一番苦手な数学に取り組む時間を増やして、その結果よい点数が取れました。
これからもいろいろな教科に対して理解を深め、さらに良い点数が取れるようにがんばっていきます。
先生コメント
成績UPおめでとう。
実は数学だけでなく、習っていない英語も上げてくれましたね。
本当に素晴らしいです。
これからも一緒にがんばっていきましょう。
W.Kさん野田町教室
福島市立岳陽中学校3年
努力した結果が出た~
これまでは長時間集中することがなかなかできませんでした。
塾に通い始めてからは、以前より集中力がアップし、時間ではなく要点を捉えられるように心がけて学習に取り組みました。
その結果、今回はこれまででより高得点をとることができました。
これからも目標に向かって努力していきたいと思います。
先生コメント
成績アップおめでとう。
今回の社会は特にすごかったですね。
Kさんの本気を見れた気がします。
これからも一緒にがんばっていきましょう。
K.Kさん野田町教室
福島市立岳陽中学校3年
がんばった!
テスト期間中、毎日単語や文法を少しずつ何回も繰り返し復習して、ノートも工夫しながら2週間で過去最高得点をとれました。
とても嬉しかったです。
次のテストでも油断せずにさらに上を目指して、得意科目はこのまま保てるように精進します。
実力テストもあるので、勉強の仕方を工夫しながらがんばります。
先生コメント
成績UPおめでとう。
英語の上り幅がすごかったですね。
集中して取り組んでいた姿が印象に残っています。
これからも一緒にがんばっていきましょう。