お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

成績アップの声/合格の声

点数アップの秘訣は楽しく勉強することです。
“できる”を楽しめ! 次は君の番だ!

お一人おひとりの志望校に合わせて、受験を見据えた成績アップを目指しています。

Y.Sさん富田中央教室
郡山市立富田中学校3年
バランスよくとれた!
私は、今回のテストで「全教科バランスよく点数をとる」ことを目標としました。
今回は9教科ということで時間配分が難しかったですが、塾では受講している国語以外の4教科、家では国語と技能教科に分けてまんべんなく対策をすることができました。
テスト前2週間は塾のテスト対策講座で基礎を固めたり応用問題を解いたりしました。
これらの対策のおかげで満足できる結果になりました。
先生コメント
テストお疲れさまでした!
本当にまんべんなくどの教科も点数が取れていて、私もうれしいです。
9教科のテストは勉強時間の確保が大変だけれど、塾での授業とテスト対策講座に加えて、自宅での学習時間も計画的に活用できていて、その成果が点数として現れたのだと思います。
受験に向けて全力でサポートするのでこれからも一緒にがんばっていこうね!
S.Nさん牟礼教室
香川県立高松北高等学校1年
実力テストで順位が49位UP
英単語は毎日するようにしてました。
一つずつの積み重ねの努力が大切だと思います。
先生コメント
前回の実力テストから総合49位も上がっていて驚きました!
特に英語は70位以上上がって今回30番内に入れていましたね!
普段から自習にも足を運び努力を積み重ねていた姿を教室で見ていましたので結果が出てくれて良かったと感じています。
それでもまだまだ成績を上げなければ・・・と次の目標を設定できているのもいいね。
今後も一緒にがんばっていきましょう!
T.Dさん大元教室
岡山市立桑田中学校2年
苦手だった教科を克服できた
塾に通う前に苦手だった教科の点数が上がり、全体の合計点数アップにもつながりました!
塾の授業を真面目に受けて、出された課題をきちんとやりきったことで、自然と成績が上がりました。
これからも塾の授業を大切にしながら、自習室も使ってがんばりたいです。
先生コメント
塾の授業を一生懸命受けて、正しい勉強方法で宿題や課題をきちんとやりきれば、自然と力がついてくることを実感できたことは、素晴らしいですね!
この経験は、きっとこの先の勉強にも活きるはず!
M.Mさん大元教室
岡山市立桑田中学校3年
塾の先生や友だちのおかげでがんばれた
中学3年生の内申点に関わる大事なテストだったので不安でしたが、塾の先生や友だちとがんばれたおかげで自信を持ってテストにのぞむことができました。
学年平均点が低い教科でも高得点を取ることができたので、うれしかったです!
先生コメント
特に受験生になると、学校の定期テストに対して今まで以上の不安やプレッシャーを感じると思います。
そんな中、塾での努力や経験を活かしてよくがんばりました。
次回も先生や仲間と一緒にがんばりましょう!
H.Yさん大河原教室
大河原町立大河原中学校3年
総合得点50点UP
点数が取れた時はがんばって良かったと思いました。
塾のテキストを何度も繰り返すことによって点数アップできました。
特に社会では、わからない言葉は何度も聞いてより理解度が高まるようにしました。
これからもテストの点数があげられるようにがんばります。
先生コメント
点数アップおめでとうございます。
特に社会の公民では、難しい言葉でも覚えられるように何度も確認していたのが印象に残っています。
この点数は、あなたのがんばりの結果だと思います。
本当におめでとう!
M.Kさん壬生教室
壬生町立壬生中学校3年
わかるまで教えてくれた
今までなかなか点数が伸びなかった教科も平均以上を取ることができてとてもうれしかったです!
授業ではわからないところをわかるようになるまで教えてくださり、より理解が深まりました。
自習スペースを活用して今までよりテストに一生懸命向かおうという気持ちになれました。
これからも受験に向けて精一杯がんばっていきたいです。
先生コメント
授業中の「できた」の瞬間、とても輝いていました!
満面の笑みで喜んでくれるので私たちも自然と笑顔になれます。
問題を解くときいつも全力で取り組んでいますね。
だからこそ今回の結果はとても嬉しいです。
これから受験まで一緒にがんばりましょう!
H.Kさん壬生教室
壬生町立壬生中学校3年
目標をもって集中できる場所
家だと集中して取り組めないので、自習に行くようにしました。
塾に来たらまず目標を立てることで、今日勉強することを確認できるので取り組みやすいです。
そしてみんなとクイズ形式で問題を出しあったりすることで楽しく勉強できました。
これからも勉強がんばります!
先生コメント
自習だけでなく、授業後に残って用語を覚えてくれていましたね!
そのがんばりが成果として表れたこと、とても嬉しいです。
自習に来てくれる日もさらに多くなってきました。
このまま受験まで一緒に走り切りましょう!
N.Rさんハローズ多肥教室
高松市立龍雲中学校3年
英語が苦手じゃなくなった!
英語はずっと苦手な教科だったけど、塾の先生がわかりやすく教えてくださり、苦手じゃなくなってきました。
学校より進んだ範囲を勉強し、学校の授業に活かせるようになりました。
この調子で次回のテストも点数が上がるようにがんばっていきたいです。
先生コメント
点数アップおめでとうございます!
英語への苦手意識を克服できていること、本当に素晴らしいです!
先取り学習を通して学校の授業が理解しやすくなったのは、日々の努力の成果ですね。
次回も一緒にレベルアップしていきましょう!
A.Hさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校3年
5教科400点越え!
最初の授業は学校の授業についていくのがやっとで、理科や英語は特に苦手意識がありました。
しかし塾では自分のペースに合わせてもらえるので、少しずつ「わかる」という感覚が増えていきました。
わからない所は丁寧に解説してくださり、その結果テストの点数が前回から60点上がりました。
これからも自分の目標に向かって努力を続けたいと思います。
先生コメント
テストお疲れさま!
少しずつではあるけど「わかる」という感覚が増えていくことはとても大切なことだね!
コツコツ勉強することが一番成績を上げる近道になるから、今できることを精一杯やっていこう!
S.Sさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校1年
英語93点獲得!
今回のテストの英語で90点以上を取れました。
難しい問題もあったけど、ベスト個別でわからないことを何回も復習したからだと思います。
そのおかげで、テストの問題をすらすら解けるようになりました。
協力してくれた先生方、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
先生コメント
テストお疲れさま!
毎回の授業を集中して受けて、宿題もしっかりできたから今回93点が取れたんだね。
次回のテストもわからないところがなくなるように、何回も勉強をがんばろうね!
C.Kさん八乙女駅前教室
仙台市立八乙女中学校2年
数学20点アップ
今回のテストは前回からさらに合計点数が上がり、最高得点を取ることができました。
次回はさらに勉強を重ねて、各教科苦手な単元・得意な単元をなくし、良い点数を取っていこうと思います。
先生コメント
テストお疲れさま!
前回に引き続き点数アップと自己最高得点の更新すごいね!
わからないことを少しでもなくして、できることを増やせた結果だね!
これからも一緒にわかる問題を増やしていこうね!
S.Rさん八乙女駅前教室
仙台市立加茂中学校3年
5教科自己ベスト
テスト前にクリアテストを使い、わからないところを優先して勉強したことで今回良い点数を取れました。
苦手な数学も一つずつ確認テストを受けられました。
先生コメント
テストお疲れさま!
テスト前に問題に優先順位をつけて、苦手をなくすように取り組めてたね。
すごい!次回のテストも一緒に苦手をなくせるようにがんばろう!
Y.Rさん八乙女駅前教室
仙台市立七北田中学校3年
5教科自己ベスト更新!?
これって本当に僕の点数!?
嘘みたいに点数が上がって家族もびっくり!
自己ベストを更新できたのはベスト個別のおかげです!
先生コメント
テストお疲れさま!
テキストをコツコツ取り組んでいたのを、先生たちはいつも見ていました!
学校のワークもきちんと計画立てて進めることができるようになって、感動しました!
これからもできること一緒に増やしていこうね!
S.Kさん綾川教室
綾川町立綾川中学校2年
わからない問題がとけるようになった!
わからない問題があった時に、先生がすぐにかけつけてきて、ていねいに教えてくださったので問題がすぐ解けるようになりました!
先生コメント
成績アップおめでとう!
英語だけでなく5科目全体でも良い成績が残せています!
これからも一緒にがんばっていきましょう!
H.Jさん若宮教室
二本松市立二本松第三中学校1年
数学で20位UPすることができた!
塾で学校の先取りの学習をすることで、苦手だった数学がわかるようになり、授業ではたくさん手を上げて発言することができるようになりました!
またテスト前には、塾のテキストを4周やり切ることで、わからないことがなくなり、順位を大きく上げることができました!
これからも順位を上げるために、塾に行ってがんばっていきたいです!
先生コメント
成績アップおめでとう!
最近はよく自習にも来て、勉強をがんばっていたね!
授業でもいつもたくさん学校の話をしてくれてありがとう!
授業も楽しみながら臨むという姿勢が、勉強のモチベーションにもつながっているのかなと思います!
次のテストも良い点数を目指していきましょう!
S.Mさん若宮教室
二本松市立二本松第一中学校2年
正しい勉強のやり方が身に付きます!
普段の勉強は「宿題を2日以内にやること」や「間違えた問題にチェックをつけること」を意識して取り組みました。
また塾で予習進行をすることで、学校の授業がよくわかるようになって良かったです!
教えてもらった正しい学習方法を実践することで、英語のテストではこれまでで最高の順位を取ることができました!
これからも、これらを続けて点数アップを目指していきたいと思います!
先生コメント
部活動が忙しい中、毎週塾の授業に遅れずに来て、勉強をがんばっていましたね!
その毎日の少しずつの努力の結果が今回のテスト結果となったと思います。
これからもより成績アップを目指して一緒にがんばっていこう!
T.Zさん綾歌教室
綾歌中学校3年
努力を続けることができました!
理科は苦手科目でしたが、今まで以上に努力して点数を上げ続けることができました。
わからない問題を先生に聞いたり、テキストを何度も解いて理解を深めることができました。
これからも毎日の勉強を欠かさず、自分の実力をのばせるようにがんばっていきたいと思いました。
先生コメント
2連続の理科の高得点獲得おめでとう!
テキストをスラスラ解けるまでやっている姿と、時折いただく鋭い質問が内容をよく理解しようとしてくれていると感じていました。
やりきる姿、素敵です。
これからも一緒にがんばっていきましょう!
M.Kさん高松東教室
高松市立協和中学校3年
苦手科目を克服!
1年生の時から英語が得意ではなかったけど、2年生の最後に塾に入ってから、今までの英語の文法をもう一度学習し、わからないところがあれば先生にわかりやすく教えてもらい、テストの点数が40点以上あがりました。
これからも点数がアップできるようにがんばっていきたいです。
先生コメント
点数アップおめでとう!
テスト前の時期には、教室が閉まるギリギリまで残って質問をして、わからないところを解決していくその姿勢が、今回の成績アップにつながったと思います。
高校受験まであと少し!
一緒にがんばろう!
U.Kさん福島大森教室
福島市立信夫中学校3年
勉強量が増えた!
塾に通うようになって今まで苦手だった英語の勉強時間が増えてテストの点数が上がった。
また、塾は先生に質問がしやすい環境でわからないところがあった時にすぐ聞けたのもよかった。
先生コメント
通っている中学校の英語のテストが難しく、点数も上げるのも大変な状況の中でここまでの点数アップおめでとう!
これからも受験に向けて一緒にがんばっていきましょう。
I.Yさん利府教室
利府町立利府中学校1年
前のテストより勉強したからすごくうれしい
テスト前には、前回よりもがんばりワークを3周解きました。
個別だから教えてもらいやすく、わからなかったところを先生に聞いたらテストに似た問題が出て正解できました。
また、先生のアドバイスで符号ミスに気を付けたら減らすことができました。
次は80点取りたいです。
先生コメント
わからないことをベスト個別で解決して、この調子でがんばって欲しいです。
I.Kさん岩沼教室
亘理町立亘理中学校3年
うれしいです
テスト前はワークの内容を完璧にすることに時間を使いました。
その他にノートや教科書の確認をしました。
わからない応用問題を塾の先生に聞きできるようにできたことが役立ちました。
次回は国語と英語の苦手教科の点数をあげられるようにがんばります。
保護者さまコメント
努力が結果としてあらわれていたと思います。

(先生コメント)

9月のテスト前は模試対策、通常授業、テスト対策と非常に忙しく過ごしていたと思います。
その中でも、家での勉強もがんばってくれたことが成果につながり、先生もとてもうれしいです。
志望校合格に向けて、この調子でこれからも一緒にがんばりましょうね!
T.Hさん岩沼教室
岩沼市立岩沼中学校1年
最高です。
テスト前は塾のテキストの赤×直し、テスト範囲を3周解きました。
テスト中に見直しをすることが大切です。
特に塾だけで終わりにせずに、自宅学習にも力を入れることができたことが今回の点数アップにつながりました。
次は、英語を95点、数学は90点、社会は5点以上アップを目指してがんばります。
保護者さまコメント
先生方が一人ひとりの生徒のために親身に関わっていただいており感謝しています。
勉強だけでなく、息子の取り組んでいるスポーツにも関心をもっていただき、急な講義の日程変更にも対応いただき助かっております。
息子も信頼できる先生たちのお陰で少しずつ勉強にも身が入り、着々と点数もあがっています。
ベスト個別を選んでよかったと思っています。ありがとうございます。

(先生コメント)

2年前から塾で勉強をしてきて、特に、今回の9月の定期テストに向けてがんばっている姿はとても素敵でした。
教室内での取り組みにも変化がみられて、有言実行できている様子に、塾に入りたてのころを思い出しては、成長を感じています。
この調子で、今後も一緒にがんばりましょう!
O.Yさん綾川教室
綾川町立綾川中学校1年
最近のテストで過去最高順位がとれた!
私は中学校に入学する前、中学校のテストはむずかしいと聞き、良い点数がとれるのだろうかとすごく不安でした。
そして中学校ではじめてのテストをうけ納得のいく点数をとることができました。
最近のテストでは過去最高順位がとれました。
これは塾での授業のおかげだと思います。
何度も復習したり、間違えた所を何回も解き直したり、先生のわかりやすい解説で苦手をなくすことができます。
先生コメント
過去最高順位おめでとう!
塾での反復学習や赤×直しを丁寧に真剣にやってくれたことが成果に結びついたと思います。
これからも夢や目標達成に向けてがんばっていきましょう!
S.Kさん綾川教室
綾川町立綾川中学校3年
勉強に自信を持つことができています!
私がわからなくて困っている時、先生はすぐ声をかけて理解できるまで何度も教えてくれます。
最初は苦手だった数学と英語も塾では予習型で授業を進めてくれるので学校の授業での理解度が格段に上がりました。
そのおかげで今では勉強に自信を持つことができています。
これからも一生懸命勉強して点数と順位をどんどん上げていきます!
先生コメント
成績アップおめでとう!
点数も順位もグングン上がっていき、自信につながったのではないかと思います。
ひきつづき自分らしく前に進めるように、一緒にがんばりましょうね!
N.Rさん鈎取教室
仙台市立西多賀中学校2年
自分の努力が報われた気がして嬉しいです
テスト前は先生にわからないところを聞いたり、テストに出そうな問題を対策したりすることで「ニガテ」をなくしていきました。
特に歴史分野が苦手でしたが、先生にわかりやすい覚え方を教えてもらったことでしっかり解くことができました。
塾に来ると「人がいる安心感」が感じられます。
次は総合400点を目指してがんばります!
先生コメント
点数アップおめでとう!
これまでコツコツ続けてきた努力が結果として表れてきたね。
各教科まんべんなくがんばれていること、先生もすごいと思っているよ!
このうれしい気持ちを忘れずに、これからも勉強を継続することで更に上を目指していこうね。
S.Mさん鈎取教室
仙台市立西多賀中学校2年
優しい先生たちと一緒にがんばった!
点数アップしてうれしいです!
塾では、テストに向けた対策授業が役に立ちました!
塾のテキストは5周以上、学校のワークも3周以上解き進めることができました。
ベスト個別の先生たちは、わからないところをわかりやすく教えてくれて先生が全員優しいです。
次のテストは5教科を一生懸命勉強して、90点以上を取りたいです!
保護者さまコメント
日々、テスト勉強をがんばっていたので、今回テストの点数が良かったことでがんばっていたことが結果として出て良かったと思います。
この調子でがんばれ!

(先生コメント)

まずは点数アップおめでとう!
授業中、いつも前向きにどんどん問題に取り組んでいたね!
勉強の仕方も質問してくれたり間違いにも向き合えたりしたことで、しっかり力になっていたよ!
引き続き、上を目指して一緒にがんばっていこうね!
I.Dさん高松東教室
高松市立協和中学校3年
繰り返し学習で苦手を克服!
1年生の時から英語が得意ではなかったけど、2年生の最後の時にこの塾に入ってから、今までの英語の文法をもう一度学習し、わからないところがあれば先生にわかりやすく教えてもらい、テストの点数が40点以上あがりました。
これからもテストの点を上げられるようにがんばっていきたいです。
先生コメント
成績アップおめでとう!
とても集中して授業に取り組んでいる成果がバッチリでましたね。
努力が結果に結びついたことは、一生懸命に取り組んだ証だと思います。
次回も一緒にがんばりましょう!
S.Rさん多賀城教室
多賀城市立多賀城中学校3年
成績アップできて嬉しい!
塾に入ってから点数が全体的に上がりました!
特に数学が20点以上上がりました。
授業に集中して取り組み、テキストを何周もやったことで今回の結果に結びついたと思います。勉強した分が点数として表れると楽しいなと思えました。
今度は英語をもっと点数上げたいです。
先生コメント
点数アップおめでとうございます。
勉強が楽しいと感じられるようになり、私たちも嬉しいです。
これからも勉強が楽しいと思えるようにサポートしていきますね。
S.Yさん多賀城教室
多賀城市立多賀城中学校2年
100点取れてすごく嬉しい!
塾で使っているテキストを何周もして対策をしました。
ケアレスミスがないか必ず見直しをするようにと言われたことを思い出しテストで実践したところ今回100点取ることができました!
塾は集中力が続いて勉強しやすい環境だと思います。
今度は全教科で90点以上取れるようにがんばりたいです。
先生コメント
100点獲得おめでとうございます。
アドバイスを活かしてくれて嬉しいです。
次回も目標点に向けてがんばりましょう。
T.Tさん牟礼教室
香川県立高松北中学校2年
徐々に点数を上げてきています!
英語のテストの点数が前回よりも16点上がり、テストの度にどんどん成績が上がっていくのがとてもうれしかったです。
特に英文作り問題の単語のならべ方を夏休み毎日コツコツ練習したことが結果につながったと思います。
ベストは少し恥ずかしがりやで他人にあまり声をかけられない僕でも困っていたら正確なアドバイスをくれます。
次は単語も練習してもっと点数を上げていきたいです。
保護者さまコメント
息子は今まで家庭学習の習慣ができていませんでしたがベストに通うようになってからは、着実に英語の実力がついていきました。
少人数制で先生が側に付いてくれるのでわからないことを質問しやすいそうです。
またテスト対策を行ってくれる点も魅力です。
塾の雰囲気が良く、先生がやる気を引き出すような声かけをしてくださっているおかげで、息子が嫌がらずに通えています。

(先生コメント)

夏休みにがんばって教室に通ってくれていたのが印象に残っています。
実は今回のテスト成績アップは定期テスト2回連続で点数を上げています。
そのうえ今回は16点アップという事で良い風が吹き始めたように思います。
教室全員でサポートしていきますのでこれからも一緒にベストをつくっていきましょう!