メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
勉強お役立ちコラム
- 2025.03.18
- 地域の教育情報
香川中央高等学校に通っている生徒さんに聞いてみた!センパイ、香川中央高等学校について教えて!
香川中央高等学校に通う、高校2年生のB・Hさんに香川中央高等学校について聞いてみました!
香川中央高等学校の受験を考えられている方は、ぜひ読んでみてくださいね!
香川中央高等学校での一番の思い出を教えて!
一一修学旅行は最高の思い出!
一番の思い出は11月に行った修学旅行です!飛行機で東京や横浜に行きました。渋谷や新宿で買い物をしたり、東京スカイツリーを見に行ったり、東京ディズニーランドに行ったりしたことが楽しかった思い出です。東京ディズニーランドは初めて行ったのですが、いろいろなアトラクションで遊んだり、パレードが見れたりで楽しかったです!
香川中央高等学校を受験した理由はなんだったんですか?
一一アドバンスコースが魅力!
距離が比較的近かったこととアドバンスコースの大学進学率が最近上がっているという話を聞き、受験しました。
香川中央高等学校に実際に通ってみてどうですか?
一一いろんなイベントが目白押し!
いろんな部活がありスポーツ盛んだなと感じました。校舎は少し古いところもありますが、最近は工事が入って綺麗になってきています。それから、ほほえみウォークという約 25 キロの道のりを歩く年1回の行事があり、いろんな景色が見れて楽しめます!
高校卒業後の進路は、現時点で考えたりしますか?
一一夢や目標があるからこそ頑張れる!
はい。大学進学を考えています。今のところ香川県内で考えています。将来の夢を目指して日々頑張っています。
ベスト個別に通ってくれている理由を教えて!
一一勉強するための環境が整っている!
集中して勉強できる環境があるところです。小6生の時からずっと通っています。落ち着いていて雰囲気が良いと思っています。
1日のスケジュールを教えて!
一一私の学校があるときのスケジュール!
私は朝6時30分に起きて学校へ行く準備をします。16時ぐらいまで学校があり、その後は部活をします。終わるのが18時です。家に帰ってからは2時間ぐらい勉強をします。
後輩へのメッセージをお願いします!
一一入学後は文系か理系かの進路を考えておくことがおすすめ!
高校2年生になって理系文系に分かれるので、自分の行きたい大学に真剣に向き合うとか、将来の夢を深く考えると良いと思います!人文系やスポーツ系とかいろんなコースもありますので、いろんな人たちと切磋琢磨してメリハリのある生活が送れます!
高校の定期テストって難しい?
一一毎日コツコツ努力しよう!
授業をちゃんと聞いていたり、提出物をきちんとやっていれば、良い点がとれると思います。普段から毎日勉強をコツコツやれば、スムーズに行くと思います。
最後にちょこっと香川中央高等学校についてご紹介!
2025年で創立38年目を迎えます。開校以来、文武両道をめざす普通科高校として着実に実績を積み、既に1万名を超える卒業生が県内外で活躍されています。学習面では、平成23年度に生徒一人ひとりが自分の個性を伸ばせるようコース制を導入し、ここ数年は国公立大学に毎年30名以上が合格しております。部活動は創立以来、運動部・文化部ともにたいへん盛んに行われています。 特に運動部の全国大会出場生徒数は、ここ数年、県内公立高校普通科ではトップクラスを維持しています。ハンドボール、レスリング、ウエイトリフティング、陸上ではこれまで全国優勝を果たしており、そのほか数多くの競技で全国入賞するなど、県下の運動部のリーダー的存在ともなっています。また、文化部の活動も活発で、各種大会で好成績を収めており、地域と連携して地元の行事やイベントにも参加し、日頃の練習成果を披露しています。
気になる方は、ホームページをチェックしてみてください!
香川県立香川中央高等学校ホームページ