お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

勉強お役立ちコラム

2020.04.08

新学期!さあ、勉強しよう!!~なぜ、情報を知らないといけないのか~

新コロナウイルスの影響で学校がお休みになってしまっているところが多いかと思いますが、生徒のみなさん、「勉強」はしていますか?
まだまだ油断できない状況ではありますが、少しずつでも、生徒さんの日常が戻ってくることを願っています。
さて、今回は長いお休み明けの新学期、勉強することが楽しみになるようなお話をしたいと思います!

 

◎なぜ勉強が必要なのか?

 

ところで、なぜ勉強は必要なのでしょうか?

時々、生徒たちはこんなことを言います。
「数学なんて大人になったら使わないよ」とか「勉強なんてどうせやっても意味がない、役に立たないよ」などなど。
中学生にもなれば一度は考えるであろうフレーズですよね。しかし、それは真実なのでしょうか?
こんな時私は、勉強は絶対に必要だよ! 知らないと君は将来、絶対に困るから、一つでも多く身につけてね」と答えます。
それは、学校で習う内容はすべて生きていくための「ものさし」になるからです。

 

◎「勉強をしない」とは?

 

「勉強をしない」状態とは、ズバリ!「情報が足りない」状態です。

あやふやな「ものさし」を持ち歩いていては、正しく物事を測れません。情報が足りないと正しい判断ができませんよね? 悲しいことに、世の中は「新コロナウイルスの影響で日本国内のトイレットペーパーがなくなる!」といったような嘘の情報がたくさん溢れています。こういった情報はいつも正しい情報の中に紛れていて、判断するのがとても難しいです。

特に現代は誰でもSNS等で顔を見せずに情報を発信することができるので、「本当に正しい情報」を見つけることが難しいのです。他の人に聞いたその情報、本当に正しい情報ですか? それを確かめることがとても大切なのです。

 

 

◎そうならないために・・・

 

まず、「国語」を勉強して正しく文章を読み取れるようにしましょう! 今は海外の情報も必要ですから「英語」ができることも必要ですよね! 情報は文章だけではありません。「データ」を読み取る力が、「数学」の力が必要ですね! 計算が出来なければ、誤った数字に騙されてしまいます。正しく情報を読み取ったら、検証が必要ですね? つまり「理科」の力が必要になります。対照実験は入試でもよく出てきますが、日常生活でもよく使います。最後に、未来を予測することはできませんが過去から学ぶことはできます。「過去」と「今」を学ぶ科目、そう!「社会」の知識が必要なのです。

 

「勉強」とは、将来の選択肢を増やすもので、自分の人生に彩りを与えてくれます。そして、生きていくために必要な自分だけの「ものさし」を作ってくれます。
さあ、いよいよ新学期が始まります。世界で一つだけの素敵な「ものさし」を創っていきましょう!