お問い合わせ専用ダイヤル

0120-690-016

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

宮城県の個別指導塾・学習塾

白石教室

4日間の無料体験入塾のお申し込み
白石教室の詳しい情報

塾へのアクセス・時間割

〒989-0225
宮城県白石市東町1丁目7-14 東町7貸店舗 北側 0120-690-016
白石教室の外観
白石中学校から徒歩10分。白石第二小学校から徒歩8分。ほっともっと 白石東町店様むかい、焼肉千里馬 蔵王駅前店様隣りにあります。
小学3~6年生向け
個別指導コース
中学生・高校生向け
個別指導コース
1限目16:30~17:25 1限目17:05〜18:25
2限目17:30~18:25 2限目18:50〜20:10
3限目  3限目20:20〜21:40

※講習会の期間中は時間が異なります。

教室長からのメッセージ

成績上がるまで
つきあいます宣言

生徒さんお一人おひとりに寄り添い、全力でサポートさせていただきます。

出来るようになったことはたくさん褒め、自信がないところは自信がつくまで丁寧に指導いたします。

私たちと一緒に楽しく成績を上げていきましょう!

白石教室
教室長 伊藤

こんにちは。ベスト個別白石教室の伊藤です。

生徒さんの目標は様々です。「学校の授業がわかりようになりたい」「志望校に向けてがんばりたい」「学習の習慣を身に着けたい」一人ひとりが自分だけの目標を持っています。
私たちは、生徒さん一人ひとりの目標に寄り添い、一緒に夢を実現していくパートナーです。生徒さんが楽しく学ぶことができ、かつ成績が上がって目標を達成できる学習環境、カリキュラムをご用意し、その目標を叶える存在でありたいと考えております。

勉強面、進路など、まずはお気軽にお悩みをご相談ください。一緒に解決していきましょう。
体験授業も随時受け付けておりますので、ベスト個別の授業をぜひご体感ください。白石教室にてお待ちしております!

生徒さんが通学する学校

小学生
白石第一小学校/白石第二小学校
中学生
白石東中学校/白石中学校/福岡中学校/東北学院中学校/丸森中学校
高校生
名取高校/白石高校/白石工業高校/角田高校

白石教室の合格実績

※ベスト個別グループの実績です。

高校合格実績

仙台一高校/仙台三高校/宮城一高校/仙台南高校/仙台向山高校/仙台二華高校

大学合格実績

東北大学/千葉大学/東京学芸大学/東京理科大学/明治大学/青山学院大学/茨城大学/宇都宮大学/横浜市立大学/岩手県立大学/岩手大学/宮城教育大学/宮城県農業大学校/宮城大学/高崎経済大学/高松大学/埼玉大学/山形県立保健医療大学/山形大学/山梨大学/秋田県立大学/新潟大学/新見公立大学/長野大学/都留文科大学/東京海洋大学/福島県立医科大学/福島大学/近畿大学/成城大学/成蹊大学/中央大学/東京農業大学/法政大学/明治学院大学/国際医療福祉大学/専修大学/東北学院大学/東洋大学/日本大学/北里大学
▼ もっと見る▲ 閉じる

家計にやさしい料金設定

お子さまの状況や勉強のリズムに
合わせたカリキュラムを
家計にやさしい料金でおつくりします。

小学生(小3~小6)

【1教科】55分×4回
5,900円(税込6,490円)~/月
受講可能科目:
英語算数国語プログラミング

中学生(中1~中3)

【1教科】80分×4回
9,900円(税込10,890円)~/月
受講可能科目:
英語数学国語理科社会

高校生(高1~高3)

【1教科】80分×4回
12,900円(税込14,190円)~/月
受講可能科目:
英語数学

ベスト個別は受講回数に応じた月謝制。教材費、受講回数、学年により異なります。

他の個別指導塾と比べると?

※中学生1年生の個別指導で試算しております。(弊社調べ)

白石教室の生徒さんの声

合格の声

M.Sさん白石教室
先生に質問しやすい!
先生方が話しやすく、わからないところも質問しやすいため、わからないところが少しずつできるようになりました。
塾に通うようになってから、授業だけでなく、教室での自習や家庭学習など、学習時間が増えていきました。
模擬試験を受験することで、自分の立ち位置が正確にわかることもよかったです。
先生コメント
授業だけではなく、自習や家庭学習を含めた学習時間を意識的に増やしたことで、逆転合格をつかみとることができました!
合格おめでとう!
充実した高校生活を送って下さいね!
H.Sさん白石教室
自信を持って受験本番に臨めた!
受験に向けて効率よく勉強を進めることができ、受験に向けたいろいろなアドバイスを聞けたことが、志望校合格の秘訣です。
授業だけでなく、自習時間も含めて学習時間をしっかり確保できたことで、自信を持って受験本番に臨むことができました。
先生コメント
硬式野球の練習と並行しながら、メリハリをつけて受験勉強に取り組んだ成果が、今回の合格をつかみとれた大きな要因だと感じます。
合格おめでとう!
充実した高校生活を送って下さいね!
O.Hさん白石教室
苦手科目を克服できた!
自分は国語の作文や英単語を覚えるのが苦手でしたが、作文は繰り返し添削指導をしてもらい、作文を書くコツを覚えてそれを実践できるようになりました。
英単語は授業の中だけでなく、自習時間や家庭学習でも継続的に取り組み、最初はつづりが書けなかったのですが、だんだん書けるようになっていきました。
受験勉強を通じて、最後まであきらめずがんばり続ける事の大切さを学びました。
先生コメント
苦手なことも諦めず、努力し続けたことで合格をつかみとることができましたね!
合格おめでとう!
充実した高校生活を送って下さいね!
S.Yさん白石教室
受験対策で入試問題に慣れた!
模試の間違えた問題や過去問を繰り返し練習し、わからない所はわかるまで取り組んで、高校入試の問題に慣れたことが、志望校合格のひけつです。
受験対策を重ねていくうちに、どんな問題が出るのかといった傾向が知れて、そこを中心に学習し、確実に得点を上げることができました。
先生コメント
反復学習の成果が、確実に成績に反映されていった印象です。
合格おめでとう!
充実した高校生活を送って下さいね!
S.Oさん白石教室
模試や実力テストの得点が上がった!
入試が近くなってからは、過去問などの応用問題を中心に取り組むようになりました。
それによって応用問題に慣れることができ、早くかつ正確に問題を解く事ができるようになりました。
その結果、模試や実力テストの得点を上げることができました。
先生コメント
過去問などの応用問題を中心に取り組むようになって、また一段と成績が改善した印象です。
合格おめでとう!
充実した高校生活を送って下さいね!
S.Hさん白石教室
自分に合ったカリキュラムで勉強できた!
授業だけでなく、自習時間があったことで、普段面倒臭がりな自分でも、有意義な勉強時間を過ごせました。
また、模試や受験対策講座を通じて、苦手だった社会も反復練習するうちに解けるようになっていきました。
また、夏期と冬期の講習で、自分に合わせた対策を練ってくれたことも、志望校合格をつかみ取れた秘訣です。
先生コメント
高校合格おめでとう!
受験直前期の最後の成績の人伸びは、本当に素晴らしかったです!
そして、高校生になってからも通塾を続けてくれて、ありがとう!高校進学後はなお一層、勉強が大変になると思うけど、これからもよろしくお願いします!

成績アップの声

K.Tさん白石教室
白石第二小学校4年
楽しいので続けやすい!
うまくいかなかった時、どうしてうまくいかなかったのか考えて何回も試したことが、プロ検に合格できたひけつです。
タイピングが速くなってスムーズに入力ができるようになり、また、難しいゲームを作れるようにもなりました。
自分のペースで学べ、ゲームが楽しいので続けやすいです。
先生コメント
プログラミング検定Lv.1満点合格おめでとう!
学習した内容が定着できている証拠ですね!
この調子でプログラミングの学習を続けていってください!
S.Oさん白石教室
白石東中学校3年
部活・習い事と両立できた!
教科書に出てくる基本的な単語や用語を、使用している塾のテキストで繰り返し演習したことが、成績アップの秘訣です。
学校の部活以外にも習い事をやっていた影響で、なかなか勉強する時間を確保することが難しかったのですが、通塾するようになってから、すきま時間をうまく活用するなどして、メリハリをつけて勉強ができるようになりました。
T.Dさん白石教室
白石第二小学校5年
自分でゲームを作れるようになった!
プロ検本番前に対策講座に取り組み、難しい問題を繰り返し復習したのが、プロ検に合格できたひけつです。
プログラミングの学習を始めてから、タイピングが速くなり、自分でゲームを作れるようになりました。
また、自分が理解した所を友達に教えられるようにもなりました。
先生コメント
プログラミング検定Lv.3、合格おめでとうございます!
レベルが上がるにつれ、問題の難易度も高くなってきましたが、難しくてもあきらめず、繰り返し学習した成果が出てきましたね。
これからもこの調子でがんばりましょう!
O.Mさん白石教室
丸森中学校3年
対策講座で対策はバッチリ!
模試の対策講座にて、普段、学校や家ではできない英語のリスニングや作文の練習ができたことが、成績アップの秘訣です。
作文では添削指導もしていただき、どこを直すべきなのかが理解できるようになりました。
模試は1年生の頃から受けていましたが、3年生になってから大幅に得点・偏差値が上がったことで、自信を持てるようになりました。
先生コメント
継続的にコツコツと積み重ねた成果が、3年生になって一気に花開いた印象です。
入試はこれからですが、この調子で行けば必ず合格をつかみ取れるはずです!
残り期間も一緒にがんばりましょう!
T.Yさん白石教室
白石第二小学校5年
プログラミング検定、連続合格!
細かいところまでよく見て答えたことが、プログラミング検定に合格できたひけつです。
教室での学習を通じて、プログラミングがどういう仕組みなのかが分かりました。
また、タイピングの速さと正確さも身についてきました。
先生コメント
プログラミング検定、2回連続合格おめでとうございます!
プログラミングのスキルだけではなく、タイピングも早く正確にできるようになってきており、成長を感じます。
この調子でがんばりましょう!応援しています!目指せ、Lv.3合格!
T.Aさん白石教室
白石第二小学校5年
パソコンに触れる機会が増えた!
検定を受験する前に対策講座を取り組み、間違えた部分の動きをもう一度、確認するようにしました。
間違えてもあきらめずにがんばりました。
パソコンに触れる機会が増えて、操作のしかたがわかるようになり
学校でも友達にパソコンの操作を教えることが増えてきました。
保護者さまコメント
「どんな動きにしよう?」と考えることが、物事をじっくり考えることにつながったり、先を読むことにつながったりしていると感じます。
教室に通って、プログラミングの面白さやタイピングの仕方がわかりました。

ベスト個別 3つの約束

お子さまに、できる楽しさを感じていただくため、ベスト個別は次の3つをお約束します。

1

志望校に合わせた
キミだけのカリキュラム作り

お子様に必要な学習量に応じて作るカリキュラム。
個別指導だからこそ、苦手だけを徹底的につぶして、効率的に勉強できます。

2

質問ができる自習室を無料開放

学校の宿題やプリントの質問も対応します。

3

“成績が上がるまでつき合います”
宣言

「分からない」ところは無料補習でできるまでサポートします。

よくあるご質問

通っている学校に合わせた学習や定期テスト対策はできますか?

通っている学校に合わせてカリキュラムを作成いたします。定期テストの出題範囲に基づいて、テスト対策を実施しています。

授業以外では、どのようなサポートがありますか?

授業の前後はもちろん、授業がない日もご利用いただける自習スペースを設けています。また、保護者さまとは、保護者さまミーティング(面談)のお時間をいただき、お子さまの学習や受験について、計画づくりからサポートしています。

いつから入会できますか?学年や学期の途中からでも入会できますか?

はい、いつでも始められます。個別指導なので、お子さまの状況に合わせて、いつでもご入塾いただけます。体験授業も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
入塾までの流れ

家計にやさしい料金設計はなぜ実現できるのですか?

先生が「授業」に集中できる環境をつくっていること、学習指導以外にかかる費用を抑えていることが「家計にやさしい」の秘訣です。通っていただきやすい価格で、成績アップを実現しています。

週に1回、1教科からでも受講できますか?

もちろん可能です。1教科から受講いただけます。週に1回、塾の授業があると、予習→授業→復習と学習のリズムができるはずです。1教科から始めて、学習のペースをつかめてから受講教科を増やす生徒さんもたくさんいらっしゃいます。

お問い合わせ

4日間の無料体験入塾も
簡単にお問い合わせいただけます。

体験授業(無料)は、お電話もしくはメールフォームよりお申し込みいただけます。

0120-690-016
[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)

体験授業(無料)は、お電話もしくはメールフォームよりお申し込みいただけます。

[受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)
電話で体験授業を予約
[受付時間] AM10:00~PM8:00(土日祝も可能)
電話でお問い合わせ
メールフォームからお問い合わせ
無料体験のお申し込み
夏の新規入会特典
【期間】2025年8月1日(金)~8月31日(日)

【小3〜中3】
①入会金全額無料
②翌月授業料 1カ月無料(1教科)
③4日間の無料体験入塾(4コマ)

【高1~高3】
①入会金全額無料
②翌月授業料 1カ月無料(1教科)
*高校生はプランにより適用条件が異なります。
*高校生の無料体験入塾もご案内しております。詳細はお気軽にお問い合わせください。