メニュー
個別指導なら、ベスト個別。宮城県、山形県、福島県、栃木県、香川県の各教室で無料授業体験実施中!
香川県の個別指導塾・学習塾
丸亀南教室

小学3~6年生向け 個別指導コース |
中学生・高校生向け 個別指導コース |
---|---|
1限目16:30~17:25 | 1限目17:05〜18:25 |
2限目17:30~18:25 | 2限目18:50〜20:10 |
3限目 | 3限目20:20〜21:40 |
※講習会の期間中は時間が異なります。
生徒さんが通学する学校
- 小学生
- 垂水小学校/城辰小学校/高篠小学校/飯山南小学校/城南小学校/四条小学校
- 中学生
- 丸亀南中学校/飯山中学校/満濃中学校/綾歌中学校/琴平中学校/藤井中学校/善通寺東中学校/附属坂出中学校
- 高校生
- 丸亀高校/坂出高校/飯山高校/多度津高校
丸亀南教室の合格実績
※ベスト個別グループの実績です。高校合格実績
丸亀高校/坂出高校/丸亀城西高校/坂出商業高校/坂出工業高校/香川高専高校
大学合格実績
家計にやさしい料金設定
お子さまの状況や勉強のリズムに
合わせたカリキュラムを
家計にやさしい料金でおつくりします。
小学生(小3~小6)
- 【1教科】55分×4回
- 5,900円(税込6,490円)~/月
- 受講可能科目:
- 英語算数国語プログラミング
中学生(中1~中3)
- 【1教科】80分×4回
- 9,900円(税込10,890円)~/月
- 受講可能科目:
- 英語数学国語理科社会
高校生(高1~高3)
- 【1教科】80分×4回
- 12,900円(税込14,190円)~/月
- 受講可能科目:
- 英語数学
ベスト個別は受講回数に応じた月謝制。教材費、受講回数、学年により異なります。
他の個別指導塾と比べると?
丸亀南教室の生徒さんの声
合格の声

- U.Rさん丸亀南教室
- 香川高専合格
- 僕は全教科のテストの点数を底上げすることに努めました。
特に5教科は簡単に上手くはいきませんでしたが、基礎を固めることで応用問題もすらすらと解けるようになりました。
ベスト個別さんのおかげで無事第一志望校に受かることができました。
- 先生コメント
- 定期テストも疎かにせずがんばっていましたね。
テスト後には、わからない問題は必ず質問してくれていましたね。
基礎を固めることは苦しくもありますが、コツコツとがんばってきたからこその合格だと思います。
本当に合格おめでとうございます!

- M.Rさん丸亀南教室
- 香川高専合格
- 1年生のころから高専に合格するために勉強してきました。
何度もワークを解き直すことで自分自身の苦手なところを探し出し徹底的に勉強してきました。
また2年次には検定にも取り組み、英検の準2級を取るなど、しっかりと勉強しました。
そして3年次には定期テスト勉強に加え、高専の過去5年分の過去問を繰り返し解いていました。
それらの努力が合格に結びついたのだと思います。
- 先生コメント
- 小学生の頃からコツコツと努力してきましたね。
積み重ねてきた結果が合格につながったと思います。
本当に合格おめでとうございます!

- M.Kさん丸亀南教室
- 香川高専合格
- 英語が嫌いで、中学2年生の診断テストでは10点も取れないぐらい嫌いでした。
中学3年生になっても英語は相変わらず嫌いなままでしたが、塾で少しずつ勉強するようになり、診断テストの点数も上がっていきました。
また、英語が苦手な分、得意な数学などで点数を取れるように勉強したことで、高い点数を安定して取ることができるようになりました。
- 先生コメント
- 英語の授業になると中々手が動かないこともありましたが、コツコツとがんばっていましたね!
そのがんばりは必ず高校生になっても活きてくると思います。
本当に受験お疲れ様でした!
成績アップの声

- K.Mさん丸亀南教室
- 満濃中学校2年
- 数学40点以上アップ
- 入塾した頃は数学が嫌いでテストの点数も低く、最初は中々点数が上がりませんでした。
先生が重要な部分をわかりやすく解説してくれ、覚えるのが苦手な自分にも分かるまで何度も教えてくれました。
そのおかげで難しい単元でも少しずつ理解できるようになりました。
苦手な問題を繰り返し解き、暗記などにも頑張って取り組みました。
中2のテストで初めて取れた点数なので嬉しかったです。
- 先生コメント
- テスト期間になると自習室にも来て勉強していましたね!
証明の単元で授業中も苦戦していましたが、諦めずにがんばった結果です!
これからも自分を信じてがんばっていきましょう!

- U.Rさん丸亀南教室
- 満濃中学校2年
- 総合460点以上獲得!
- 入学当時は全く緊張感を持たずにテストに臨んでいたので、1年生のテストはこれまでにない結果でした。
その時初めてテストへの悔しさを感じました。
そして、必死に勉強し塾のない日もずっと勉強した結果、どの科目も上がっていました。
自分の成長に驚き、勉強習慣によって人生が全く違うものになるとも気づきました。
今では、日々の授業や休日、宿題も大切にできるようになりました。
- 先生コメント
- テスト期間中は毎日自習室に来て何時間も勉強していたね!
4月からは受験生になるので、勉強習慣を継続して一緒にがんばっていこう!

- K.Mさん丸亀南教室
- 藤井中学校2年
- 5教科合計60点以上UP
- 高い目標とスケジュールを設定しました。
わからない問題は塾で質問し理解するまで復習しました。
1点で順位が変わるので、苦手な地理の記述問題対策もしました。
復習して塾で確認テストをすることを繰り返しました。
諦めたいと思った時も、一度決めた目標をそう簡単に諦めたくないと思い、今までで一番がんばったと言えるほど努力しました。
やる気があればできるものだと思いました。
- 先生コメント
- 地理や理科など苦手な教科・単元を何度も繰り返しするのは苦しかったと思いますが、諦めることなく最後までがんばっていましたね!
本当にお疲れ様でした!
お子さまに、できる楽しさを感じていただくため、ベスト個別は次の3つをお約束します。
志望校に合わせた
キミだけのカリキュラム作り
お子様に必要な学習量に応じて作るカリキュラム。
個別指導だからこそ、苦手だけを徹底的につぶして、効率的に勉強できます。
質問ができる自習室を無料開放
学校の宿題やプリントの質問も対応します。
“成績が上がるまでつき合います”
宣言
「分からない」ところは無料補習でできるまでサポートします。
よくあるご質問
通っている学校に合わせた学習や定期テスト対策はできますか?
通っている学校に合わせてカリキュラムを作成いたします。定期テストの出題範囲に基づいて、テスト対策を実施しています。
授業以外では、どのようなサポートがありますか?
授業の前後はもちろん、授業がない日もご利用いただける自習スペースを設けています。また、保護者さまとは、保護者さまミーティング(面談)のお時間をいただき、お子さまの学習や受験について、計画づくりからサポートしています。
いつから入会できますか?学年や学期の途中からでも入会できますか?
はい、いつでも始められます。個別指導なので、お子さまの状況に合わせて、いつでもご入塾いただけます。体験授業も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
入塾までの流れ
家計にやさしい料金設計はなぜ実現できるのですか?
先生が「授業」に集中できる環境をつくっていること、学習指導以外にかかる費用を抑えていることが「家計にやさしい」の秘訣です。通っていただきやすい価格で、成績アップを実現しています。
週に1回、1教科からでも受講できますか?
もちろん可能です。1教科から受講いただけます。週に1回、塾の授業があると、予習→授業→復習と学習のリズムができるはずです。1教科から始めて、学習のペースをつかめてから受講教科を増やす生徒さんもたくさんいらっしゃいます。
お問い合わせ
4日間の無料体験入塾も
簡単にお問い合わせいただけます。
体験授業(無料)は、お電話もしくはメールフォームよりお申し込みいただけます。
- 0120-690-016
- [受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)
体験授業(無料)は、お電話もしくはメールフォームよりお申し込みいただけます。
- [受付時間]AM10:00~PM8:00(土日祝対応可能)
- 電話で体験授業を予約
- [受付時間] AM10:00~PM8:00(土日祝も可能)
- 電話でお問い合わせ
- メールフォームからお問い合わせ
- 無料体験のお申し込み
- 夏の新規入会特典
- 【期間】2025年8月1日(金)~8月31日(日)
【小3〜中3】
①入会金全額無料
②翌月授業料 1カ月無料(1教科)
③4日間の無料体験入塾(4コマ)
【高1~高3】
①入会金全額無料
②翌月授業料 1カ月無料(1教科)
*高校生はプランにより適用条件が異なります。
*高校生の無料体験入塾もご案内しております。詳細はお気軽にお問い合わせください。